トップページ > 2024年度特別養子縁組啓発プログラムを実施します

印刷

更新日:2024年12月19日

ページID:99138

ここから本文です。

2024年度特別養子縁組啓発プログラムを実施します

ご案内

特別養子縁組制度とは、さまざまな事情で家庭を離れて生活をしなければならない子どもを、自分の家庭に迎え入れる制度です。

法的な親子関係を結ぶため、子どもは生涯に渡り安定した家庭を得ることができます。

今、子どもたちが健やかに育つために、子どもを受け入れてくださる家庭を求めています。

特別養子縁組制度について、広く知っていただくために、2024年度特別養子縁組啓発プログラムを実施します。

どなたでも参加いただけますので、ぜひお越しください!

 

1.日時 2025年2月16日(日曜日)午後1時半から午後4時半まで(開場午後1時)

2.場所 コミ協ひがしなり区民センター(大阪市立東成区民センター)大ホール

3.第1部:広口みどりさんに教えてもらおう「腸活って?」

 第2部:「養親の話を聞こう」子育て中の養親に体験と思いを語ってもらいます。

4.定員 400名(先着順)

5.参加費 無料

チラシ表

 

チラシ裏

共催:大阪市・堺市

後援:大阪府社会福協議会児童施設部会

 

お申し込み方法

事前申し込みが必要です。(2025年2月10日(月曜日)まで)

申し込みは可能な限り、インターネット申込をご利用ください。

メール又はファックスでお申し込みをされる場合は、名前・住所・電話番号・参加希望人数を明記してください。

一時保育はございません。

参加にあたり配慮を希望される方は、事前に申込先までご連絡ください。

 

【申し込み・問い合わせ先】

公益社団法人 家庭養護促進協会

(大阪市天王寺区東高津12-10 大阪市立社会福祉センター210号室)

メール fureai-osaka@nifty.com

電話 06-6762-5239

ファックス 06-6762-8597

インターネット申込(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ窓口

公益社団法人 家庭養護促進協会

(大阪市天王寺区東高津12-10 大阪市立社会福祉センター210号室)

メール fureai-osaka@nifty.com

電話 06-6762-5239

ファックス 06-6762-8597

 

参考リンク

 

公益社団法人家庭養護促進協会ホームページ

 

(外部サイトへリンク)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​​

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?