トップページ > 催し・講座・資格・採用試験 > 「交野イルミネーションラリー ヒカリノモリ」を開催します!

印刷

更新日:2025年11月20日

ページID:107230

ここから本文です。

「交野イルミネーションラリー ヒカリノモリ」を開催します!

交野イルミネーションラリー

開催日時

  • 2025年12月6日(土曜日)15時00分から21時00分
  • 2025年12月7日(日曜日)15時00分から21時00分

詳細

 交野おもてなしイベントとして、「交野イルミネーションラリー ヒカリノモリ」を令和7年12月6日(土曜日)及び12月7日(日曜日)に開催いたします。
 この2日間で、京阪電車私市駅、大阪公立大学附属植物園、星の里いわふね、大阪府民の森ほしだ園地で行われるイルミネーションの各スポットを巡るスタンプラリーを実施します。達成者には景品をプレゼント!
 また、大阪公立大学附属植物園、星の里いわふね、大阪府民の森ほしだ園地を結ぶ無料シャトルバスもご用意しています!ぜひこの期間に私市駅周辺エリアにお越しください。

【「交野イルミネーションラリー ヒカリノモリ」の概要】


1.実施期間
令和7年12月6日(土曜日)15時から21時まで
令和7年12月7日(日曜日)15時から21時まで


2.開催場所
【スタンプ設置場所】
京阪電車私市駅、大阪公立大学附属植物園、星の里いわふね、大阪府民の森ほしだ園地
※景品受付所は、星の里いわふね及び大阪府民の森ほしだ園地の2か所です。


3.料金
・星のブランコイルミネーションイベント参加費(大阪府民の森ほしだ園地)
中学生以上1,000円、小学生500円、未就学児無料

・プラネタリウム観覧料(星の里いわふね)
一般600円、小・中学生300円、未就学児100円

・大阪公立大学附属植物園入園料
一般400円、中学生以下無料


4.主催
交野おもてなし実行委員会(※)

(*)交野おもてなし実行委員会について

交野おもてなし実行委員会は、交野市のにぎわいづくりについて、とりわけ私市南エリアのにぎわいづくりについて関係者とともに考え、イベントやワークショップ等からなる取組「交野おもてなし」を企画・運営し、取り組むことで地域交流を深め、さらなる交流人口、関係人口の増加を図ることを目的としています。
<構成メンバー>
大阪公立大学附属植物園、大阪府民の森(住友林業緑化株式会社)、京阪ホールディングス株式会社、星の里いわふね(シンコースポーツ株式会社)、交野市、大阪府中部農と緑の総合事務所(順不同)​


5.問い合わせ先

交野おもてなし実行委員会事務局大阪府民の森なるかわ園地(電話:072-988-4184、メール:info@o-wonderforest.com)



6.その他

詳細については、参考リンクの各施設ホームページ及び関連資料のチラシをご確認ください。

お問合せ

大阪府民の森なるかわ園地
TEL:072-988-4184
MAIL:info@o-wonderforest.com

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?