ここから本文です。
<MOBIO-Cafe>製造現場の人手不足解消に向けた低コスト自動化技術 ~小型アームロボットとROS 2による卓上自動化システムの事例紹介~
昨今の人手不足や人件費の上昇により、製造現場では単純作業の自動化が求められています。しかし、導入コストの高さや導入プロセスの複雑さから自動化を諦めている方も多いのではないでしょうか。現在では、小型アームロボットの低価格化とロボットシステム開発用基盤ソフトウェアROS 2(Robot Operating System 2)の活用により、小規模な自動化システムを安価に内製することが現実的になっています。内製することで、自動化システムの運用に必要なノウハウが蓄積され、自社の現場に合わせた柔軟なカスタマイズが可能になります。
本セミナーでは、大阪技術研で構築した卓上自動化システムの事例を通じ、低コストで自動化システムを内製するために用いられる技術とメリットを解説するとともに、大阪技術研が提供する技術支援について紹介します。
開催日時
- 2025年2月12日(水曜日)15時30分から17時00分
詳細
◆講師
地方独立行政法人 大阪産業技術研究所
電子・機械システム研究部
主任研究員 赤井 亮太 氏 ・ 研究員 宮島 健 氏
◆会場
MOBIO 309会議室(クリエイション・コア東大阪 北館3F 309号室)
東大阪市荒本北1-4-17
・近鉄けいはんな線「荒本駅」1番出口から北西に徒歩5分
・大阪メトロ中央線「長田駅」3番出口から北東に徒歩10分
◆セミナー終了後、名刺交換会を予定しています。※参加は任意です。
申込方法
申込方法 |
下記ページからお申し込みください。 |
---|---|
申込先URL |
|
申込期間 |
令和7年2月7日(金曜日)まで |
その他 |
※ご記入いただいた個人情報は、主催者間で共有するとともに、当日の受付・連絡、本イベントの目的及 |
お問合せ
大阪府商工労働部 中小企業支援室ものづくり支援課 ものづくり振興グループ
電 話 06-6210-9470(平日9時~18時)
メール monoshinko@gbox.pref.osaka.lg.jp