ここから本文です。
自衛官の募集期間および採用試験について
開催日時
- 2025年7月1日(火曜日)から9月2日(火曜日)
詳細
■令和7年度自衛官募集および採用試験について
1.自衛官候補生
(1)応募資格
ア 令和8年3月採用
令和8年3月1日現在において18歳以上であり、かつ、同月31日現在において33歳未満である者
イ 令和8年4月採用
令和8年4月1日現在において18歳以上であり、かつ、同月30日現在において33歳未満である者
(2)募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から同月24日(木曜日)まで
(3)試験種目
国語、数学、地理歴史、公民、作文、適性検査、口述試験、身体検査及び経歴評定
(4)試験期日
ア Web試験(国語、数学、地理歴史、公民、作文及び適性検査)
令和7年7月30日(水曜日)から同年8月8日(金曜日)までのうち任意の日
イ 口述試験、身体検査及び経歴評定
令和7年8月24日(日曜日)から同月26日(火曜日)までのうち、自衛隊大阪地方協力本部が指定する1日
(5)試験場の位置及び名称
ア Web試験
任意の場所(自宅等)
イ 口述試験、身体検査及び経歴評定
大阪府和泉市伯太町官有地
陸上自衛隊信太山駐屯地
(※口述試験及び経歴評定のみを実施し、身体検査を必要としない場合は、大阪市内の試験場で実施する場合がある。)
2.一般曹候補生(第2回試験)
(1)応募資格
ア 令和8年3月採用
令和8年3月1日現在において18歳以上であり、かつ、同月31日現在において33歳未満である者
イ 令和8年4月採用
令和8年4月1日現在において18歳以上であり、かつ、同月30日現在において33歳未満である者
(2)募集期間(第1次試験)
令和7年7月1日(火曜日)から同年9月2日(火曜日)まで
(3)試験種目
Web試験(国語、数学、英語、作文及び適性検査)
(4)試験期日
令和7年9月13日(土曜日)から同月20日(土曜日)までのうち任意の日
(5)試験場の位置及び名称
任意の場所(自宅等)
(6)第1次試験合格発表
令和7年10月2日(木曜日)
(自衛隊大阪地方協力本部のホームページに掲載するとともに合格通知及び第2次試験の案内を送付)
3.航空学生
(1)応募資格
令和8年4月1日現在、海上自衛隊は18歳以上23歳未満の者(平成15年4月2日から平成20年4月1日までに出生した者)、
航空自衛隊は18歳以上24歳未満の者(平成14年4月2日から平成20年4月1日までに出生した者)で、次の各号のいずれかに該当する者
ア 高等学校又は中等教育学校卒業者(令和8年3月に高等学校又は中等教育学校を卒業見込みの者を含む。)
イ 前号に掲げる者と同等以上の学力があると文部科学大臣が認めた者(令和8年3月31日までに、これに該当する見込みのある者を含む。)
ウ 高等専門学校第3学年次修了者(令和8年3月修了見込みの者を含む。)
(2)募集期間(第1次試験)
令和7年7月1日(火曜日)から同年8月29日(金曜日)まで
(3)試験種目
筆記試験(国語、数学、英語及び地理歴史、公民又は理科のうち1科目並びに適性検査)
(4)試験期日
令和7年9月20日(土曜日)及び同月27日(土曜日)
(5)試験場の位置及び名称
大阪市北区中津一丁目11番1号
中津センタービル
(6)第1次試験合格発表
令和7年10月10日(金曜日)
(自衛隊大阪地方協力本部のホームページに掲載するとともに合格通知及び第2次試験の案内を送付)
お問合せ
防衛省・自衛隊大阪地方協力本部
電話番号 06-6942-0542 FAX番号 06-6942-0975
住所 大阪府大阪市中央区大手前4-1-67 大阪合同庁舎2号館3階
参考リンク