ここから本文です。
景品表示法に関する事業者向け説明会を開催します
令和6年10月1日に、確約手続などが導入された景品表示法の改正法が新たに施行され、事業者の方の自主的な取組、違反行為に対する抑止力の強化が求められるようになりました。また、令和5年10月1日からはステルスマーケティングが景品表示法違反となるなど、事業者の方が適正な表示を行う取組みがますます重要になっています。
大阪府では、景品表示法の内容を事業者の方にご理解いただくため、以下のとおり府内事業者の方々及び団体を対象に説明会を開催します。
なお、今回は4年ぶりの対面開催となりますので、ぜひご参加ください。
開催日時
- 2025年1月23日(木曜日)14時00分から16時00分
詳細
【場所】
大阪赤十字会館3階301会議室(大阪市中央区大手前2丁目1-7)
【定員】
200名(定員を超えた場合は抽選となります。)
【対象】
大阪府内で事業を行っている事業者及び事業者団体
【講師】
公正取引委員会 担当職員
【内容】
・景品表示法の概要
・景品表示法の違反事例
・その他(No.1表示、ステルスマーケティング告示規制など)
・質疑応答(時間の都合上、後日回答となる場合があります。)
【参加費】
無料
【主催】
大阪府
【注意事項】
本説明会では、録音、録画、写真その他これに類する行為は御遠慮ください。
【その他】
(1)参加申込が200名を超えた場合は抽選となります。
・1事業所あたりの参加申込の人数に制限はございませんが、抽選となった場合は1事業所につき1名を優先して抽選させていただきます。
・1事業所からの複数名の応募は、抽選による参加者決定後、枠に余裕がある場合のみ、当選とさせていただきます(多数の場合はさらに抽選)。
(2)参加決定については令和7年1月10日(金曜日)までに、当選者の方へのみ、メールにてお知らせします。
(3)障がい等により配慮を希望される方は、インターネット申請の所定欄にその旨ご記入ください。
申込方法
申込方法 |
インターネット申請 |
---|---|
申込先URL |
|
申込期間 |
令和6年12月27日(金曜日)23時59分まで |