トップページ > 催し・講座・資格・採用試験 > 【アーカイブ配信中】パートナーで話し合おう! 私たちの理想の家事・育児シェア

印刷

更新日:2025年10月6日

ページID:110513

ここから本文です。

【アーカイブ配信中】パートナーで話し合おう! 私たちの理想の家事・育児シェア

府民向けイベント

9月6日にパートナーと家事・育児についてコミュニケーションをとる家事・育児シェアを学んでいただくイベントを開催しました。
アーカイブ配信中ですので、もっと家事・育児にかかわりたい男性や、パートナーとの家事・育児の分担に悩んでいる方など、ぜひご視聴ください。

配信期間
令和7年10月6日(月曜日)~11月7日(金曜日)

※下記参考リンク「アーカイブ配信」よりご視聴いただけます。
 ご視聴後は参考リンクからアンケートのご回答にご協力ください。

開催日時

  • 2025年10月6日(月曜日)から11月7日(金曜日)

詳細

講師:三木 智有 氏

 (プロフィール)
 NPO法人tadaima!代表。家事シェア研究家・インテリアコーディネーター。
 「10年後も“ただいま”と帰りたくなる家庭」をめざし、夫婦の家事シェアや子育て家庭のモヨウ替えコーディネートを全国でサポート。
 講演は年間80本以上。男女共同参画の審議委員も務め、家事をチームで楽しむヒントを発信している。

主催:大阪府、OSAKA女性活躍推進会議

WEB配信にかかる注意事項
・本セミナーの録画・録音は固くお断りいたします。
・コンテンツの全部または一部に関する著作権は、主催者(大阪府・OSAKA女性活躍推進会議)・登壇者・その他の著作権者に帰属します。
・本セミナーを受講する際のインターネット接続費用、通信費用等は受講者にてご負担ください。
・受講者の端末(PC、スマートフォン等)環境やインターネット通信状況によっては、本セミナーをご受講いただけない場合や、接続が不安定(映像や音声乱れや遅延等)になる場合がございます。この場合、主催者では一切の責任を負いませんので、ご自身で受講環境をご確認くださいますようお願いいたします。
・本セミナーの受講にあたっての技術的なお問い合わせについては、受け付けておりません。
・YouTube利用について生じる問題について主催者は一切の責任を負いません。また、YouTube利用にあたり入力された情報等については、Googleが管理し、主催者に監督義務はありません。受講者の皆さまでプライバシーポリシー等をご確認ください。

申込方法

申込方法

不要

お問合せ

府民文化部 男女参画・府民協働課(TEL:06-6210-9321 FAX:06-6210-9322)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?