トップページ > 教育・文化・観光 > 学校教育 > 教育政策 > きょういくニュース > きょういくニュース 第283号(2025年11月) 3ページ 子ども元気アッププロジェクト牛乳石鹸プレゼンツ「第17回おおさか子ども EKIDEN会」を開催します。

印刷

更新日:2025年11月10日

ページID:119373

ここから本文です。

きょういくニュース 第283号(2025年11月) 3ページ
子ども元気アッププロジェクト牛乳石鹸プレゼンツ「第17回おおさか子どもEKIDEN大会」を開催します。

令和8年1月31日(土曜日)、ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)・周回道路において、「第17回おおさか子どもEKIDEN大会」を開催します。

(10時30分から15時30分までの予定)

  • 開会式       :10時30分から
  • トラックラン  :11時30分から
  • チャレンジラン :12時から
  • EKIDEN     :13時から
  • 閉会式       :15時から

保健体育課1
     写真 第16回の開会式の様子


【参加について】

  • EKIDEN……75チーム程度。監督1名、4年生以上の小学生男女各4名で編成。各校3チームまでエントリー可。
             ※参加希望が多数の場合は、チームの「20mシャトルラン」の記録の合計(男女各4名)の上位校から参加校を決定。
     
  • チャレンジラン……EKIDEN出場者以外のリザーブ選手で男女別に実施。
                 ※ただしEKIDENを棄権した場合、チャレンジランのみの参加は不可。
     
  • トラックラン……EKIDENを棄権したチームの選手で当日走ることのできる選手を対象に、
                スタジアムのトラック3周+300m(1,500m)でオープンレースを実施。


【区間と距離】

第1、2、4、6、8区:約1,800m ヤンマースタジアム長居トラック3/4周+周回道路1/2

第3,5、7区:約1,600m ヤンマースタジアム長居トラック1/4周+周回道路1/2

男子・・・第1・4・6・7区

女子・・・第2・3・5・8区


【参加申込について】

「エントリー表」を下記あてにE-mailにて送信して申し込みしてください。

提出先:17th_ekiden@gbox.pref.osaka.lg.jp

「エントリー表」の様式については、大阪府教育庁教育振興室保健体育課のホームページに掲載しています。

受付期間:令和7年11月17日(月曜日)から12月10日(水曜日)まで(17時締め切り)

 

(教育振興室 保健体育課)

 

目次へ 次ページへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?