トップページ > 教育・文化・観光 > 学校教育 > 教育政策 > きょういくニュース > 特色ある学校づくり「和泉市立いぶき野小学校」(きょういくニュース 第241号?5ページ)

印刷

更新日:2022年5月6日

ページID:8903

ここから本文です。

特色ある学校づくり「和泉市立いぶき野小学校」(きょういくニュース 第241号 5ページ)

和泉市立いぶき野小学校

所在地:〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野3-3-1
電話番号:0725-57-0035
ホームページ:和泉市立いぶき野小学校(外部サイトへリンク)

いぶき野小学校は、創立31周年を迎えます

教育目標

明るく、元気で、思いやりのある子ども
自ら課題を見つけ、考え、判断し、行動する子どもの育成

『いぶき野発☆世界へ!未来へ!!』を合言葉に、「すべては子どもたちの笑顔と幸福のために」との思いで、「一人ひとりが輝く学校づくり」をめざしています。

写真和泉市立いぶき野小学校外観

芸術あふれる学校

「いぶきの美術館 ~ I.A.M.(IBUKINO ART MUSEUM)project」

コロナ禍だからこそ、子どもたちの《豊かな心》を育むための《芸術あふれる学校づくり》の一環として「いぶきの美術館」に取り組み、200枚以上の鑑賞用名画を校内に掲示しています。

写真いぶきの美術館の観賞用名画(ダヴィンチ等) 写真いぶきの美術館の観賞用名画(ルノワール等) 写真いぶきの美術館の観賞用名画(佐伯祐三、ゴッホ)

「口と足で描いた絵 学校絵画展」

《口と足で描く芸術家協会》の絵画展を行いました。画家の先生からお話を聴かせていただき、実際に口で描くところを見せていただきました。
写真学校絵画展会場の様子 写真口で絵を描く様子

「浮世絵のすばらしさ」

和泉市久保惣記念美術館学芸員の方に出前授業をしていただき、1.浮世絵のつくりかた 2.浮世絵・大和絵のすばらしさ 3.浮世絵の鑑賞ポイントについて、貴重なお話を聴かせていただきました。
写真出前授業の様子

SDGs教育

2021年度から「SDGs委員会」を発足し、「世界の子どもにワクチンを」運動に協力し、回収したペットボトルキャップを122名分のワクチンとして寄付しました。この活動を通して、「世界へ!未来へ!」向かう心を育んでいます。
また、17のゴールを記したポスターを階段に掲示し、持続可能な社会の実現をめざすための環境整備を進めています。
写真SDGs階段1 写真SDGs階段2

国際理解教育

外国語(英語)教育ならびに国際理解・多文化共生教育推進の場として、「World Peace Room」を設置し、外国のポスターや写真、世界地図や絵本などを掲示・展示し、《世界にふれる場》としています。
《国際理解週間》では、各学年での取組みのほか、「英語クラブ」の児童が放送したり、和泉市姉妹都市(アメリカ・ブルーミントン市)の子どもたちが描いた墨絵の作品を掲示したりしました。
給食時の放送で、ALT(Assistant Language Teacher(外国語指導助手))が子どもの頃の生活や外国の行事について話をしています。

写真World Peace Room1教室全景 写真World Peace Roo平方メートル掲示物

目次へ 6ページ目へ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?