|
|
|
大阪府公安委員会運営規則 |
◆平成13年2月23日 |
公安委員会規則第3号 |
大阪府公安委員会公印規則 |
◆昭和58年9月30日 |
公安委員会規則第14号 |
大阪府公安委員会等に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する規則 |
◆令和3年5月28日 |
公安委員会規則第6号 |
大阪府公安委員会の委員の報酬及び費用弁償に関する条例 |
◆昭和29年6月30日 |
条例第28号 |
大阪府公印規程 |
◆昭和44年4月23日 |
訓令第32号 |
公営住宅の家賃算定基礎額に乗じる利便性に係る数値の算定方法 |
◆平成9年11月5日 |
告示第1658号 |
大阪府公益信託に係る許可、監督等に関する規則 |
◆平成19年9月26日 |
規則第92号 |
公益的法人等への職員の派遣等に関する規則 |
◆平成13年12月28日 |
人事委員会規則第24号 |
公益的法人等への職員の派遣等に関する条例 |
◆平成13年10月30日 |
条例第71号 |
大阪府公益認定等委員会条例 |
◆平成19年3月16日 |
条例第4号 |
大阪府公害審査会規則 |
◆昭和45年11月1日 |
規則第93号 |
大阪府公害審査会において行う公害に係る紛争の処理に要する費用等に関する条例 |
◆昭和45年10月14日 |
条例第38号 |
大阪府後期高齢者医療財政安定化基金条例 |
◆平成20年3月28日 |
条例第2号 |
大阪府後期高齢者医療財政安定化基金の運営に関する規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第36号 |
大阪府後期高齢者医療審査会の委員等の報酬及び費用弁償等に関する規則 |
◆平成20年3月26日 |
規則第13号 |
大阪府興行場法施行細則 |
◆昭和59年9月28日 |
規則第71号 |
大阪府興行場法施行条例 |
◆昭和59年6月20日 |
条例第40号 |
航空機騒音に係る環境基準の地域の類型ごとに当てはめる地域の指定 |
◆昭和51年7月2日 |
公告第90号 |
大阪府公債条例 |
◆昭和27年8月22日 |
条例第22号 |
大阪府工事執行規則 |
◆昭和24年5月27日 |
規則第43号 |
大阪府公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
◆昭和37年12月24日 |
条例第44号 |
大阪府公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例施行規則 |
◆平成17年11月11日 |
公安委員会規則第15号 |
大阪府公衆浴場入浴料金審議会規則 |
◆昭和48年5月7日 |
規則第63号 |
大阪府公衆浴場法施行細則 |
◆昭和24年1月31日 |
規則第7号 |
大阪府公衆浴場法施行条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第36号 |
大阪府厚生年金住宅条例 |
◆昭和37年10月19日 |
条例第30号 |
大阪府厚生年金住宅条例施行規則 |
◆昭和37年10月19日 |
規則第56号 |
大阪府交通安全対策会議条例 |
◆昭和45年10月14日 |
条例第39号 |
大阪府立高等学校通学区域に関する規則 |
◆平成13年2月6日 |
教育委員会規則第1号 |
大阪府高等学校定時制課程及び通信制課程修学奨励費の返還債務免除の件 |
◆昭和52年3月25日 |
議決 |
大阪府立高等学校等教職員被服貸与規程 |
◆昭和40年5月4日 |
教育委員会教育長訓令第3号 |
大阪府高等学校等奨学金の返還債務免除の件 |
◆昭和63年3月17日 |
議決 |
大阪府立高等学校等処務規程 |
◆昭和55年12月26日 |
教育委員会教育長訓令第10号 |
高等学校等の授業料無償化等を推進する条例 |
◆平成31年3月20日 |
条例第5号 |
府立高等学校等の職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 |
◆昭和41年1月17日 |
教育委員会規則第1号 |
大阪府立高等学校等の体育施設の開放に伴う教育財産の管理に関する規程 |
◆昭和52年5月11日 |
教育委員会教育長訓令第3号 |
大阪府立高等学校の余裕教室等の開放に伴う教育財産の管理に関する規程 |
◆平成16年3月12日 |
教育委員会教育長訓令第1号 |
大阪府立高等学校編入学、転入学、留学、海外からの留学生の受入れ並びに休学及び復学取扱要領 |
◆平成23年8月30日 |
教育委員会訓令第10号 |
大阪府立高等職業技術専門校及び大阪障害者職業能力開発校における職業訓練等に関する基準を定める条例 |
◆平成24年11月1日 |
条例第125号 |
大阪府立高等職業技術専門校規則 |
◆昭和47年4月1日 |
規則第31号 |
大阪府立高等職業技術専門校条例 |
◆昭和47年3月31日 |
条例第9号 |
大阪府立高等職業技術専門校処務規程 |
◆昭和47年4月1日 |
訓令第25号 |
府立高等職業技術専門校で行う職業訓練に係る訓練課程等 |
◆令和5年10月10日 |
告示第1211号 |
府立高等職業技術専門校で行う職業訓練に係る訓練課程等 |
◆令和6年10月10日 |
告示第1401号 |
交番、駐在所等の名称、位置及び所管区に関する規則 |
◆昭和44年3月28日 |
公安委員会規則第1号 |
大阪府公報発行規則 |
◆昭和23年3月15日 |
規則第27号 |
大阪府公報発行手続 |
◆昭和23年2月21日 |
訓文第51号 |
大阪府公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第144号 |
大阪府公有財産規則 |
◆昭和43年4月1日 |
規則第30号 |
大阪府小売商業紛争調停員の報酬及び費用弁償並びに調停員の求めに応じて出頭した参考人の実費弁償に関する条例 |
◆昭和34年10月16日 |
条例第35号 |
大阪府公立学校一般職非常勤職員就業等規則 |
◆平成28年3月31日 |
教育委員会規則第20号 |
大阪府公立小中学校一般職非常勤職員就業等規則 |
◆平成31年4月5日 |
教育委員会規則第22号 |
公立大学法人大阪府立大学への職員の引継ぎに関する条例 |
◆平成16年3月30日 |
条例第5号 |
公立大学法人大阪府立大学への職員の引継ぎに関する条例施行規則 |
◆平成17年3月29日 |
規則第36号 |
公立の学校における幼児、児童及び生徒の安全の確保に関する指針 |
◆平成14年9月17日 |
教育委員会告示第54号 |
大阪府合流式下水道改善事業評価審議会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第275号 |
大阪府高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に係る信号機等に関する基準を定める条例 |
◆平成24年3月28日 |
条例第6号 |
大阪府高齢者の居住の安定確保に関する法律施行細則 |
◆平成13年9月28日 |
規則第91号 |
大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第174号 |
大阪府港湾区域における占用料及び土砂採取料条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第27号 |
大阪府港湾区域における占用料及び土砂採取料条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第169号 |
大阪府港湾施設条例 |
◆昭和40年3月27日 |
条例第6号 |
大阪府港湾施設条例施行規則 |
◆昭和40年4月30日 |
規則第42号 |
大阪府港湾施設条例に基づく立入制限区域の指定 |
◆平成17年4月8日 |
告示第731号 |
大阪府港湾施設条例に基づく物揚場、荷さばき地、野積場及び附属用地の級地別の設定 |
◆昭和51年6月1日 |
告示第771号 |
大阪府港湾施設条例別表第1備考の規定に基づく港湾施設の種類ごとの位置 |
◆昭和44年3月28日 |
告示第222号 |
大阪府港湾水域占用等に関する規則 |
◆昭和29年9月20日 |
規則第55号 |
大阪府立国際会議場指定管理者選定委員会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第156号 |
大阪府立国際会議場指定管理者評価委員会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第157号 |
大阪府立国際会議場条例 |
◆平成11年3月19日 |
条例第3号 |
大阪府立国際会議場条例施行規則 |
◆平成12年3月28日 |
規則第10号 |
大阪府立国際会議場条例に基づく利用料金の額の承認 |
◆令和4年3月24日 |
告示第394号 |
大阪府立国際会議場条例に基づく利用料金の額の承認 |
◆令和5年12月22日 |
告示第1504号 |
小口支払基金の管理に関する規則 |
◆昭和55年3月31日 |
規則第45号 |
大阪府国土利用計画審議会規則 |
◆昭和50年1月30日 |
規則第3号 |
大阪府国土利用計画審議会条例 |
◆昭和49年10月25日 |
条例第37号 |
大阪府国民健康保険運営協議会条例 |
◆平成28年10月28日 |
条例第83号 |
大阪府国民健康保険財政安定化基金条例 |
◆平成28年3月29日 |
条例第4号 |
大阪府国民健康保険財政安定化基金の運営に関する規則 |
◆平成30年3月29日 |
規則第58号 |
大阪府国民健康保険事業費納付金条例 |
◆平成29年12月25日 |
条例第100号 |
大阪府国民健康保険事業費納付金条例施行規則 |
◆平成30年3月29日 |
規則第59号 |
大阪府国民健康保険審査会の委員等の報酬及び費用弁償等に関する規則 |
◆昭和37年5月30日 |
規則第38号 |
大阪府国民健康保険法に基づく都道府県調整交付金の交付に関する条例施行規則第4条各号の知事が定める率及び知事が定める額 |
◆平成30年3月26日 |
告示第689号 |
大阪府国民健康保険保険給付費等交付金条例 |
◆平成29年12月25日 |
条例第99号 |
国民年金保険料追納資金貸付金の償還債務免除の件 |
◆昭和48年10月18日 |
議決 |
大阪府国民保護協議会条例 |
◆平成17年3月29日 |
条例第9号 |
大阪府国民保護対策本部及び大阪府緊急対処事態対策本部条例 |
◆平成17年3月29日 |
条例第8号 |
大阪府こころの健康総合センター処務規程 |
◆平成14年3月29日 |
訓令第16号 |
大阪府こころの健康総合センター設置条例 |
◆平成14年3月29日 |
条例第7号 |
大阪府個人情報の保護に関する法律施行細則 |
◆令和5年3月27日 |
規則第18号 |
大阪府個人情報の保護に関する法律施行条例 |
◆令和4年10月31日 |
条例第60号 |
大阪府個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する規則 |
◆平成8年9月30日 |
人事委員会規則第12号 |
個人情報の保護に関する法律の規定に基づく決定等に関する事項の決裁の特例に関する規程 |
◆平成8年9月30日 |
訓令第37号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪海区漁業調整委員会規程 |
◆平成8年9月30日 |
海区漁業調整委員会告示第2号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪府監査委員規程 |
◆平成8年9月30日 |
監査委員告示第9号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪府教育委員会規則 |
◆平成8年9月30日 |
教育委員会規則第14号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪府収用委員会規程 |
◆平成8年9月30日 |
収用委員会告示第10号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪府選挙管理委員会規程 |
◆平成8年9月30日 |
選挙管理委員会規程第6号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪府内水面漁場管理委員会規程 |
◆平成8年9月30日 |
内水面漁場管理委員会告示第2号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する大阪府労働委員会規則 |
◆平成17年3月29日 |
労働委員会規則第3号 |
大阪府個人情報保護条例の規定に基づく決定等に関する事項の決裁の特例に関する規程 |
◆平成27年3月27日 |
教育委員会訓令第6号 |
大阪府個人情報保護審議会条例 |
◆令和4年10月31日 |
条例第58号 |
大阪府国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業に関する規則 |
◆平成28年3月25日 |
規則第42号 |
大阪府国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業に関する条例 |
◆平成27年11月2日 |
条例第84号 |
大阪府国公立高等学校等授業料支援金支給規則 |
◆令和6年3月22日 |
教育委員会規則第5号 |
大阪府固定資産評価審議会条例 |
◆昭和37年10月19日 |
条例第28号 |
大阪府子ども家庭審議会規則 |
◆令和6年3月28日 |
規則第50号 |
大阪府子ども家庭審議会条例 |
◆令和5年10月30日 |
条例第58号 |
大阪府子ども家庭センター処務規程 |
◆平成6年3月31日 |
訓令第14号 |
大阪府子ども家庭センター設置条例 |
◆平成6年3月23日 |
条例第2号 |
大阪府子どもを虐待から守る条例 |
◆平成22年12月22日 |
条例第105号 |
大阪府子ども教育・生活支援事業補助金交付規則 |
◆令和4年7月8日 |
規則第63号 |
大阪府子ども条例 |
◆平成19年3月16日 |
条例第5号 |
大阪府子どもを性犯罪から守る条例 |
◆平成24年3月28日 |
条例第2号 |
大阪府子どもを性犯罪から守る条例施行規則 |
◆平成24年9月28日 |
規則第121号 |
大阪府子どもの受動喫煙防止条例 |
◆平成30年12月13日 |
条例第101号 |
大阪府立子どもライフサポートセンター処務規程 |
◆平成15年3月28日 |
訓令第12号 |
古物営業法第22条第2項の規定により警察官が携帯し又は提示する証票を定める規則 |
◆平成15年3月28日 |
公安委員会規則第5号 |
大阪府古文化紀念物等保存顕彰規則 |
◆昭和24年3月25日 |
教育委員会規則第8号 |
大阪府立金剛登山道駐車場条例 |
◆昭和42年10月16日 |
条例第26号 |
大阪府立金剛登山道駐車場条例施行規則 |
◆昭和42年10月30日 |
規則第58号 |
大阪府立金剛登山道駐車場条例に基づく利用料金の額の承認 |
◆令和5年3月31日 |
告示第426号 |
大阪府立こんごう福祉センター指定管理者選定委員会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第165号 |
大阪府立こんごう福祉センター指定管理者評価委員会規則 |
◆平成24年11月1日 |
規則第166号 |
大阪府立こんごう福祉センター条例 |
◆昭和45年3月12日 |
条例第4号 |
大阪府立こんごう福祉センター条例施行規則 |
◆昭和45年4月1日 |
規則第18号 |