ここから本文です。
府民の健康状況見える化サイト
大阪府が保有する健康医療情報データを地図やグラフ等により、「みつけやすく、わかりやすく、使いやすく」し、公表しています。
大阪府健康データダッシュボード~あなたのまちの健康診断~with健活10
府民の健康意識向上を目的に、大阪府が保有する健康医療情報データをもとに、「大阪府健康データダ ッシュボード」を構築しましたのでお知らせします。 ダッシュボード(※)では、健康寿命、がん検診の受診率、特定健診の結果等の健康医療情報データについて、市町村等の地域単位でグラフ化等をすることができ、地域間の比較も容易にできることから、市町村や保健所等など における各種施策の検討にも活用することができます。 まずは、関連ホームページの「大阪府ダッシュボード」をクリックして、閲覧してみてください。
【「大阪府健康データダッシュボード」の特徴】
(1) 様々なデータが集約され、プルダウン等を用いて目的のデータを絞り込むことができます。
(2) データの性質に応じてグラフ化等ができるので、比較などをわかりやすく示すことができます。
(3) ダウンロードや特別なアプリケーションを必要とせず、ウェブブラウザ上でのグラフ等の操作・加工ができる ため、様々な分析や資料作成が容易になります。
※ダッシュボード:複数の情報源からデータを集め、概要をまとめて一覧表示する機能や画面、ソフトウェアのこと。
<ダッシュボードのイメージ>
(画像をクリックするとダッシュボード(外部サイト)へリンク)(別ウィンドウで開きます)
「大阪府健康データダッシュボード」 説明書(PDF:1,472KB)
「大阪府健康データダッシュボード 」掲載データと出典一覧表(エクセル:20KB)
地域健康カルテ
地域健康カルテは、地域において関係者(保健所、市町村、事業者、医療保険者等)が地域・職域連携を推進するにあたって、地域に暮らす人々の健康状況等の概要を把握していただくための一助となるよう作成しました。
地域の人口、産業別就業状況、寿命等の基本情報と、NDBデータを分析した特定健康診査の結果等について掲載しています。
(※)地域・職域連携:厚生労働省「地域・職域連携情報」ホームページ(外部サイトへリンク)を参照してください。
「令和6年度地域健康カルテ」掲載データと出典一覧表(エクセル:33KB)(令和6年12月23日更新)
≪令和6年度地域健康カルテ(大阪府)≫(令和6年10月21日更新 変更箇所:通勤エリア)
大阪府全域(PPT:372KB) |
≪令和6年度地域健康カルテ(保健所別)≫(令和6年10月21日更新 変更箇所:通勤エリア)
≪令和6年度地域健康カルテ(市町村別)≫(令和6年10月21日更新 変更箇所:通勤エリア)