ここから本文です。
令和7年(2025年)5月15日知事記者会見で使用した資料の説明
会見項目「特殊詐欺の被害防止に向けたYouTube広告動画の配信等について」の項目で使用した資料
特殊詐欺の被害防止に向けたYouTube広告動画の配信等について
- 令和6年中の特殊詐欺被害は、速報値で2,658件、被害額は過去最多の約64億円と危機的状況になっており、本年3月、被害防止の対策強化として、「大阪府安全なまちづくり条例」を一部改正した。
- 条例施行にあたり、重点的に周知啓発を行うため、大阪府安全なまちづくり大使の「西川きよしさん」が出演するYouTube広告動画等を配信する。
- オール大阪で特殊詐欺をなくしていきたい。
会見項目「咲洲庁舎における新たなホテル事業者の募集について」の項目で使用した資料
咲洲庁舎における新たなホテル事業者の募集について
- 募集期間は、令和7年5月16日(金曜日)から令和7年7月7日(月曜日)まで。その他、公募の詳細は、大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)の新たなホテル事業者の募集についてのウェブサイトをご覧いただきたい。