ここから本文です。
令和7年(2025年)4月30日知事記者会見で使用した資料の説明
会見項目「【NPO活動支援】クラウドファンディングキックオフイベント開催について」の項目で使用した資料
【NPO活動支援】クラウドファンディングキックオフイベント開催について 1
- 大阪府では、令和2年度より一般財団法人村上財団のご協力をいただき、様々な社会課題の解決に取り組むNPO等の活動支援事業を実施。令和5年度からは、SDGsの達成に貢献する活動を支援している。
- 5年間で25団体の活動をサポート。村上財団から総額約8千万円の支援いただき、総事業費は約1.7億円。
【NPO活動支援】クラウドファンディングキックオフイベント開催について 2
- クラウドファンディングは、5月13日(火曜日)午前0時に募集サイトを公開し、受付を開始する。
- 受付開始に合わせ、東京でクラウドファンディングのキックオフイベントを開催。
- ボーダレス・ジャパンと連携し、NPO等の活動を広く府外にも発信し、新たな支援者層の獲得をめざす。
- キックオフイベントにぜひ参加をいただきたい。また、NPO等の活動趣旨に賛同し、応援したいと思われた方は、ぜひクラウドファンディングにも参加してほしい。
清掃イベント『ごみゼロアクション!~大阪春の陣~』について
- 大阪府では、大阪ブルー・オーシャン・ビジョンの実現に向け、街中のごみを回収して海への流出を抑制するごみゼロアクション(清掃活動)の活性化を推進している。
- 万博会場「夢洲」を目前に臨む「咲洲」において、「ごみゼロの日(5月30日)」に清掃イベントを実施し、本イベントと連動して清掃活動を実施いただける団体も募集するので、参加お申込みいただきたい。