ここから本文です。
小学校第3学年の授業実践事例
- 3年 総合的な学習の時間「鳥飼なすをそだてよう」タブレット PCを活用して観察日記を書こう(PDF:857KB)
- 3年 社会「わたしのまち みんなのまち」駅のまわりを調べよう(PDF:849KB)
- 3年 社会「わたしたちの住んでいる市のようす」柏原市のガイドマップをつくろう(PDF:796KB)
- 3年 社会「店ではたらく人と仕事」より分かりやすい発表資料を作ろう(PDF:851KB)
- 3年 社会「うつりかわる市とくらし」市のようすとくらしのうつりかわり(PDF:767KB)
- 3年 社会「わたしたちのくらしとまちではたらく人々」みんなの生活を○○(PDF:819KB)
- 3年 社会「わたしたちのくらしと まちではたらく人びと」スーパーマーケットをつくろう(PDF:776KB)
- 3年 算数「長いものの長さのはかり方と表し方」数字に注目して、それぞれの長さに合う単位を選ぼう(PDF:782KB)
- 3年 算数「□を使って場面を式に表そう」□を使って場面を式に表そう(PDF:837KB)
- 3年 算数「1万より大きな数」大きな数の大小のくらべ方を考えよう(PDF:496KB)
- 3年 算数「重さ」kgを使って重さを表そう(PDF:528KB)
- 3年 国語「仕事のくふう、見つけたよ」仕事しらべをしよう(PDF:822KB)
- 3年 国語「コマを楽しむ」事例はどの順序?「中」を並びかえよう!(PDF:829KB)
- 3年 国語「すがたをかえる大豆」伝わりやすい順序って?(PDF:728KB)
- 3年 国語「すがたをかえる大豆」自分の読みを深めよう(PDF:742KB)
- 3年 国語「話したいな、わたしのすきな時間」すきな時間についての発表内容を進化させよう(PDF:774KB)
- 3年 国語「すがたをかえる大豆」イメージマップで考えを広げ、整理しよう(PDF:509KB)
- 3年 国語「モチモチの木」イメージマップで特徴をまとめよう(PDF:789KB)
- 3年 国語「ひらがなの筆使い」見合って見撮って見比べて(PDF:770KB)
- 3年 国語「調べて書こう、わたしのレポート」調べたことをレポートにまとめよう(PDF:754KB)
- 3年 国語「言葉で遊ぼう/こまを楽しむ」「初め」「中」「終わり」にわけよう!(PDF:730KB)
- 3年 国語「伝えよう 私の好きな時間」自分の大切な時間を、友だちと深めよう(PDF:728KB)
- 3年 国語「はんで意見をまとめよう」話し合いをして意見をまとめよう(PDF:730KB)
- 3年 国語「こまを楽しむ」すきな理由を書いて、となりの小学校と交流しよう(PDF:743KB)
- 3年 国語「自然のかくし絵」段落を短くまとめよう(PDF:780KB)
- 3年 国語「山小屋で3 日間すごすなら」山小屋に持って行きたいものを話し合おう(PDF:425KB)
- 3年 国語「ことわざ・故事成語」画面2分割して作業を進めよう(PDF:501KB)
- 3年 国語「おすすめの一さつを決めよう」話し合って決めよう(PDF:493KB)
- 3年 国語「モチモチの木」根拠をもって、考えを伝え合おう(PDF:472KB)
- 3年 国語「わたしの町のよいところ」わたしの町のよいところを伝え合おう(PDF:545KB)
- 3年 特別活動「クラスのマスコットキャラクターを作って決めよう」クラスのマスコットキャラクターをつくろう(PDF:850KB)
- 3年 総合的な学習の時間「将来の仕事を紹介しよう」しょう来の仕事をしょうかいしよう(PDF:768KB)
- 3年 総合的な学習の時間「3年生アップデートプロジェクト」自分の学校生活をより良いものにしよう(PDF:756KB)
- 3年 総合的な学習の時間「『部首ゲーム』をプログラムしよう!」「部首ゲーム」をプログラムしよう! (PDF:479KB)
- 3年 総合的な学習の時間「わたしの町、ステキ、発見!~スーパーマーケット探究アドベンチャー~」スーパーマーケット探究アドベンチャー(PDF:529KB)
- 3年 外国語活動「This is for you.」This is for you.あなたに贈ります。(PDF:768KB)
- 3年 外国語活動「How many?」個々のペースで、発音練習(PDF:789KB)
- 3年 理科「音を出して調べよう」疑問に思ったことに着目して、音の出る性質について考えよう(PDF:721KB)
- 3年 理科「ものと重さ」ものの体積と重さについて考えよう(PDF:776KB)
- 3年 理科「じしゃくにつけよう」何だ!?何だ!?磁石につくもの(PDF:731KB)
- 3年 理科「電気で明かりをつけよう」どんなものが電気を通すのだろう(PDF:702KB)
- 3年 理科「昆虫を観察しよう」こん虫の口の形図かんを作ろう(PDF:797KB)
- 3年 理科「風とゴムの力とはたらき」動画機能を使って風の力を知ろう(PDF:493KB)
- 3年 理科「チョウを育てよう」チョウの幼虫について調べよう(PDF:534KB)
- 3年 図画工作「鑑賞「アートカード」」アートカードを仲間分けしよう(PDF:752KB)
- 3年 道徳「思いやりの心 「六べえじいとちよ」」温かな心について、考えよう(PDF:733KB)
- 3年 道徳「みさきさんのえがお」心メーターを使って自分の考えを交流しよう(PDF:582KB)
- 3年 道徳「じゃがいもの歌」いいところを見つけよう(PDF:750KB)
- 3年 道徳「SL 公園で」自信を持って正しいことを(PDF:470KB)
- 3年 音楽「リコーダー二重奏を楽しもう」リコーダー二重奏に楽器の音を重ねよう!(PDF:510KB)
(TOPに戻る)