ここから本文です。
中学校第3学年の授業実践事例
- 3年 国語「慣用句・ことわざ・故事成語」さまざまな表現を用いてカレンダーを作ろう(PDF:853KB)
- 3年 国語「情報を関係づける」情報との付き合い方を考えよう(PDF:762KB)
- 3年 国語「俳句の読み方、味わい方/俳句五句」俳句の魅力が伝わる鑑賞文スライドを交流しよう!(PDF:800KB)
- 3年 国語「俳句を味わう」俳句を作って味わおう(PDF:501KB)
- 3年 国語「古典に学ぶ(論語)」偉人の言葉から現代に通ずる共通点を考えよう(PDF:762KB)
- 3年 国語「古典に学ぶ」漢字一字で表現すると・・・(古典に学ぶ)(PDF:757KB)
- 3年 国語「文章の展開を考える【絶滅の意味】」自ら問いを生み出し、解決できる力の育成(PDF:767KB)
- 3年 国語「和歌の世界」和歌の魅力を考えよう(PDF:745KB)
- 3年 国語「情報を関係づける」ポスター制作をしよう(PDF:773KB)
- 3年 国語「関係を読む 「何のために『働く』のか」」「 働くこと」について自分の考えを持とう(PDF:498KB)
- 3年 国語「評価しながら聞こう」スピーチを聞いて評価しよう(PDF:506KB)
- 3年 国語「夏草ー「おくのほそ道」から」芭蕉のものの見方や感じ方を考える(PDF:527KB)
- 3年 国語「初恋/島崎藤村」詩を読み深めてショートストーリーを作ろう!(PDF:633KB)
- 3年 数学「平方根」問題解説にチャレンジから平方根の性質の有効性を利用してから(PDF:786KB)
- 3年 数学「相似な図形」身の回りの相似を見つけよう(PDF:769KB)
- 3年 数学「相似な図形」相似を使って図形の証明をしよう(PDF:733KB)
- 3年 数学「三角形の相似条件と証明」ロイロノートを活用して、他の人の考え方を知ろう(PDF:432KB)
- 3年 数学「3年間の総まとめ(復習)」ICT を活用した自己分析で「学び方」を学ぼう(PDF:765KB)
- 3年 数学「関数」関数のグラフが変わると形はどうなる?(PDF:784KB)
- 3年 数学「関数」グラフの形を確かめよう(PDF:898KB)
- 3年 数学「平方根の活用」アイデア共有で課題解決(PDF:729KB)
- 3年 数学「相似な図形」相似の証明問題で正解・不正解を判断しよう(PDF:577KB)
- 3年 理科「遺伝の規則性と遺伝子」このメダカがもっている遺伝子は何だろう?(PDF:850KB)
- 3年 理科「化学変化とイオン」ダニエル電池のしくみを説明しよう(PDF:804KB)
- 3年 理科「生物の成長と生殖」細胞分裂の順番を正しく並べよう!(PDF:873KB)
- 3年 理科「水溶液とイオン」クラウドツールを用いた実験動画共有授業(PDF:791KB)
- 3年 理科「細胞のふえ方」ロイロノートによる細胞分裂についてのプレゼンテーション(PDF:835KB)
- 3年 理科「地球から宇宙へ」惑星を調べよう(PDF:739KB)
- 3年 理科「化学電池の原理」電池とイオンの解説動画を作成しよう(PDF:453KB)
- 3年 理科「仕事とエネルギー」仕事のはかどり方を比べ、仕事率を求めよう!(PDF:680KB)
- 3年 理科「星座の星の動き」シミュレーションを用いた星の動きの規則性の考察(PDF:803KB)
- 3年 理科「地球から宇宙へ」月の模様を想像してみよう(PDF:783KB)
- 3年 理科「化学変化とイオン」イオンのモデルを動かしてみよう(PDF:745KB)
- 3年 理科「運動とエネルギー」グラフを作って運動の規則性に気づこう(PDF:809KB)
- 3年 理科「太陽系」惑星の自己紹介で特徴を理解しよう!(PDF:799KB)
- 3年 理科「日常生活と電池」日常生活に使う電池を調べよう(PDF:771KB)
- 3年 理科「生物の種類の多様性と進化」生物の進化の道すじを文章であらわそう(PDF:745KB)
- 3年 理科「化学変化とイオン 酸・アルカリと塩」水溶液の化学変化(PDF:735KB)
- 3年 理科「太陽系」「地球型惑星」と「木星型惑星」で特徴にちがいができたのはなぜ?(PDF:520KB)
- 3年 理科「酸・アルカリと塩」知育菓子の色はなぜ変化したのだろう(PDF:608KB)
- 3年 理科「遺伝の規則性と遺伝子」コインで分かる!遺伝の規則性(PDF:510KB)
- 3年 社会「日本の高度経済成長」資料から自分の考えをまとめ、仲間と共有しよう(PDF:839KB)
- 3年 社会「私たちの暮らしと経済」きみは店長になれるかな?(PDF:799KB) (PDF:799KB)
- 3年 社会「個人の尊重と日本国憲法」イラストと音声で権利の解説(PDF:492KB)
- 3年 社会「地方自治と財政」本当に投票すべき立候補者は?(PDF:795KB)
- 3年 社会「地方自治と私たち」私たちの町の防災から地方自治を考えよう(PDF:618KB)
- 3年 社会「現代社会と私たち」これからの社会について考えよう(PDF:561KB)
- 3年 社会「世界恐慌から終戦」ICTコンテンツを活用して問題を作成・解答しよう(PDF:524KB)
- 3年 社会「第一次世界大戦」当時の世界情勢を再現しよう(PDF:483KB)
- 3年 社会「民主政治」自分たちのまちの首長を選ぼう(PDF:510KB)
- 3年 英語「主語+be 動詞+形容詞+thatからの表現」私も英語で話したい!(PDF:819KB)
- 3年 英語「世界中の中学生に好きな曲を紹介しよう」好きな曲を英語で紹介するスライドショーをつくろう!(PDF:845KB)
- 3年 英語「Lesson2 Project1」日本限定のアイスクリームを提案しよう(PDF:867KB)
- 3年 英語「Our Project 7」英語のメモの取り方学習で有効活用!からめざせ、メモマスターから(PDF:881KB)
- 3年 英語「Lesson3 Use Read おすすめの本を紹介しよう」おすすめの本を紹介しよう(PDF:830KB)
- 3年 英語「Unit4 Goal 投稿文を読んで、自分の意見を書こう」テーマに沿って自分の意見を書こう!(PDF:790KB)
- 3年 英語「Malala’s Voice for the Future」Microsoft Word で英文ライティング(PDF:774KB)
- 3年 英語「Lesson 6 Imagine to Act」Let’s create your “wish” board!(PDF:786KB)
- 3年 英語「関係代名詞」関係代名詞を使って人物を紹介しよう!(PDF:761KB)
- 3年 英語「Good night. Sleep tight.」Retelling 活動(自分のことばで情報を伝えよう)(PDF:937KB)
- 3年 英語「Mini Activity(Have you ever~?)」現在完了形を使い慣れよう!(PDF:912KB)
- 3年 英語「Unit1 Sports for Everyone」SVOO のthat 節を活用して、グラフを読み取ろう(PDF:943KB)
- 3年 英語「PROGRAM1:Bentos Are Interesting!」リーディング力を強化してリスニング力につなげよう(PDF:804KB)
- 3年 英語「Project2」台湾の中学生に日本の文化を伝えよう(PDF:498KB)
- 3年 英語「Presentation」Let’s Give a Presentation~自分のことを知ってもらおう~(PDF:487KB)
- 3年 英語「Steps5(ディスカッションをしよう)」Enjoy Discussing with Your Classmates(PDF:592KB)
- 3年 英語「Unit3 Animals on the Red List」文法を使ったカードを作ろう(PDF:558KB)
- 3年 英語「Unit1 Sports For Everyone」パラスポーツを紹介しよう!(PDF:548KB)
- 3年 英語「Lesson2 Languages in India」Microsoft Teamsを活用しネイティブな発音に近づこう(PDF:546KB)
- 3年 英語「関係代名詞(主格)」Let's make three hints quizzes(PDF:520KB)
- 3年 技術「情報/プログラムによる計測・制御」プログラミング学習(PDF:863KB)
- 3年 技術「プログラミング」クラスメイトと通信できるプログラム製作(PDF:787KB)
- 3年 技術「Scratch で課題を乗り越えよう」プログラミングに挑戦(PDF:581KB)
- 3年 技術「計測・制御のプログラミングによる問題解決」フローチャートを考えよう(PDF:581KB)
- 3年 家庭「幼児の生活と遊び:成長をたどる」自分の成長と自分グラフの作成(PDF:815KB)
- 3年 美術「新しい芸術を私の花で」誕生花の造形、花言葉を調査・表現!(PDF:808KB)
- 3年 美術「工芸「篆刻制作」」めざせ!篆刻グランプリ(PDF:775KB)
- 3年 美術「篆刻印面のデザイン」端末を活用した資料で構想を練る(PDF:774KB)
- 3年 美術「ジャポニスム」ジャポニスムを深く考察しよう(PDF:725KB)
- 3年 美術「自己をみつめる」ホームページでポートフォリオ(PDF:545KB)
- 3年 美術「フェナキストスコープによるアニメーション制作」アニメーションを作成しよう(PDF:556KB)
- 3年 保健体育「ベースボール型 ソフトボール」野球選手になりきり本物のバッティングフォームを手に入れよう!(PDF:793KB)
- 3年 保健体育「器械運動(マット)」膝・指先・足先までピン!(PDF:751KB)
- 3年 保健体育「柔道」けが予防・衝撃を和らげるための受け身(PDF:746KB)
- 3年 音楽「ポピュラー音楽」自分の好きな曲をプレゼン!(PDF:764KB)
- 3年 音楽「合唱から卒業式に向けてから」オリジナル3 番を作詞しよう(PDF:751KB)
- 3年 音楽「声が響き合う美しさを味わいながら合唱しよう」ハーモニーの美しさを意識してAmazing Grace を歌おう(PDF:832KB)
- 3年 音楽「鑑賞・創作」GarageBand を活用した変奏曲作成(PDF:743KB)
- 3年 音楽「ポピュラー音楽」コンピレーションアルバムをつくろう(PDF:489KB)
- 3年 総合的な学習の時間「京都について探究しよう」京都の文化、取組みを調査・発表!(PDF:812KB)
- 3年 保健体育「体づくり運動」集団行動を自分たちで評価しよう(PDF:719KB)
- 3年 保健体育「感染症の予防」調べてまとめて、伝える(PDF:455KB)
- 3年 道徳「失った笑顔を取り戻す」仕事の意義を考える(PDF:824KB)
- 3年 道徳「私も高校生」「学ぶとは何か」を考える(PDF:509KB)
(TOPに戻る)