ここから本文です。
小学校第6学年の授業実践事例
- 6年 体育「マット運動」タブレット PCの活用!からマット技の完成に向けてから(PDF:786KB)
- 6年 体育「器械運動から跳び箱から」比べて、伝えて、跳んでみよう!(PDF:747KB)
- 6年 社会「天皇を中心とした政治」キーワードを使って説明できるようになろう(PDF:840KB)
- 6年 社会「大昔のくらしとくにの統一」縄文・弥生時代の生活をくらべよう(PDF:796KB)
- 6年 社会「江戸の社会と文化・学問」X チャートで多角的にみて、浮世絵が流行した理由を考えよう(PDF:766KB)
- 6年 社会「世界のなかの日本とわたしたち」様々な国を調べよう(PDF:754KB)
- 6年 社会「貴族が生み出した新しい文化」藤原道長がどんな人物か予想しよう(PDF:501KB)
- 6年 社会「明治の新しい国づくり」嘆願書を書いて家老に申し立てをしよう(PDF:702KB)
- 6年 社会「天皇を中心とした政治」聖徳太子の政治をJamboardにまとめよう(PDF:524KB)
- 6年 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」むらからくにへの変化をまとめよう(PDF:627KB)
- 6年 国語「帰り道」立場を明らかにする色カードとアンケートで、対話を促す(PDF:797KB)
- 6年 国語「つないで、つないで、一つのお話」つなげよう一つのお話(PDF:813KB)
- 6年 国語「提案書を書こう」大人も顔負け?Word で提案書を書こう!(PDF:839KB)
- 6年 国語「絵を見て語り合おう」みんなで絵を見て語り合おう!(PDF:824KB)
- 6年 国語「海の命」デジタル教科書×Zoom で学びを止めない!(PDF:762KB)
- 6年 国語「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」これからの社会の生き方で大切にすること(PDF:747KB)
- 6年 国語「今、私は、ぼくは」タブレットでスピーチ練り上げから自分の小学校生活での変容から(PDF:754KB)
- 6年 国語「大切にしたい言葉」あなたの座右の銘は?(PDF:495KB)
- 6年 国語「世界に向けて意見文を書こう」SDGs に関する意見文のテーマを決めよう(PDF:795KB)
- 6年 国語「笑うから楽しい」筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを発表しよう(PDF:741KB)
- 6年 国語「町の未来をえがく」より良いプレゼンテーションになるよう改善点を見つけよう(PDF:786KB)
- 6年 国語「たのしみは」よりよい表現を用いて短歌を作ろう(PDF:441KB)
- 6年 国語「私と本」ブックトークをしよう(PDF:483KB)
- 6年 国語「海のいのち」問いを設定して「海のいのち」を読もう!(PDF:502KB)
- 6年 算数「資料の特ちょうを調べよう」2 つのデータから読み取ろう(PDF:748KB)
- 6年 算数「およその面積と体積」考えよう、求めよう、デジタルマップを使って(PDF:548KB)
- 6年 算数「データを整理・分析しよう 」スプレッドシートを使ってデータを整理・分析しよう(PDF:592KB)
- 6年 算数「算数で読みとこう」陸上競技の記録について考えよう(PDF:573KB)
- 6年 算数「対称な図形」クルっと回して、ぴたっと重なる(PDF:761KB)
- 6年 算数「比例と反比例」1000 人分のカレーを予算内でつくる計画を立てよう!(PDF:462KB)
- 6年 算数「すくすくウォッチ(わくわく問題)」わくわく問題にチャレンジ(PDF:530KB)
- 6年 算数「データの見方」代表選手を決めよう(PDF:511KB)
- 6年 算数「図形の拡大と縮小」拡大図・縮図の関係を調べよう(PDF:504KB)
- 6年 理科「てこのはたらき」てこを利用した道具について考えよう(PDF:742KB)
- 6年 理科「ヒトや動物の体」ヒトや動物の体大辞典を作ろう(PDF:766KB)
- 6年 理科「水溶液の性質」写真で記録したものから考察しよう(PDF:487KB)
- 6年 音楽「音階をもとにした音楽を作ろう」日本の音階でアンサンブルの作曲をしよう(PDF:758KB)
- 6年 音楽「和音の音で旋律づくり」旋律のリズムを工夫して、さらにまとまりのある旋律をつくろう(PDF:723KB)
- 6年 音楽「いろいろな音色を感じ取ろう」プロの演奏者に挑戦しよう!(PDF:774KB)
- 6年 家庭「クリーン大作戦」どうすればピカピカ?クリーン作戦会議!(PDF:736KB)
- 6年 家庭「朝食から健康な1 日の生活を」「炒める」ことのよさを考えよう(PDF:782KB)
- 6年 外国語「Where do you want to go? ツアープランナーになろう」ツアープランを作ろう!(PDF:804KB)
- 6年 総合的な学習の時間「街のサインの研究」街のサインの研究をしよう!(PDF:811KB)
- 6年 総合的な学習の時間「キャリア教育」自己の将来について考えよう(PDF:729KB)
- 6年 総合的な学習の時間「情報モラル(SNSについて)」言葉や行動について考えよう(PDF:783KB)
- 6年 総合的な学習の時間「私と未来」プラスチックごみについて考えよう(PDF:798KB)
- 6年 特別活動「よりよい学校にしよう」よりよい学年、よりよい学校に向けて(PDF:761KB)
- 6年 総合的な学習の時間「未来のマイホーム 暮らしやすい家」家族みんな笑顔の間取り(PDF:811KB)
(TOPに戻る)