ここから本文です。
小学校第5学年の授業実践事例
- 5年 理科「植物の発芽と成長」単元のまとめをKeynoteで(PDF:980KB)
- 5年 理科「台風と気象情報」個人から全体へ!もしも洪水が起きたら(PDF:837KB)
- 5年 理科「もののとけ方」ぼくらの探究レポートから実験フローチャートを使ってから(PDF:771KB)
- 5年 理科「天気を予想しよう」台風予報士になってみんなに伝えよう(PDF:762KB)
- 5年 図画工作「絵が動く 形が動く」コマ送り動画を作ろう(PDF:822KB)
- 5年 図画工作「形が動く絵が動く」コマどりアニメーションを作ろう(PDF:743KB)
- 5年 図画工作「ミラクル!ミラーステージ」未来の街を「そうぞう」しよう(PDF:744KB)
- 5年 国語「たずねびと」題名について考えよう(PDF:835KB)
- 5年 国語「大造じいさんとガン」何度もチャレンジ!気持ちを読み取ろう!(PDF:739KB)
- 5年 国語「新聞記事を読み比べよう」読みたくなる新聞記事の見出しを考えよう(PDF:507KB)
- 5年 国語「カレーライス」特製カレーライスの味の表現について考えよう(PDF:583KB)
- 5年 国語「やなせたかし-アンパンマンの勇気」伝記を読んでMy 黒板に整理しよう(PDF:736KB)
- 5年 国語「みんなが過ごしやすい町へ」報告文に書くテーマについて、調べる計画をたてよう(PDF:755KB)
- 5年 国語「きいて、きいて、きいてみよう」友だちに聞いて報告しよう(PDF:735KB)
- 5年 国語「みんなが過ごしやすい町へ」みんなが調べた記事を集めて、オリジナル報告文を書こう(PDF:729KB)
- 5年 国語「新聞記事を読み比べよう」記事にふさわしい写真を選ぼう(PDF:783KB)
- 5年 国語「日常を十七音で」最後の五音、どう表現する?(PDF:515KB)
- 5年 国語「地域のみりょくを伝えよう」市のタウン記事を書こう(PDF:492KB)
- 5年 国語「漢字の成り立ち」シンプルプレゼンで漢字クイズ(PDF:549KB)
- 5年 国語「伝記を読んで感想文を書こう『手塚治虫』」伝記の世界(PDF:502KB)
- 5年 国語「固有種が教えてくれること」環境問題を深く知るための資料を探そう(PDF:536KB)
- 5年 算数「合同な図形」形も大きさも同じ図形を調べよう(PDF:919KB)
- 5年 算数「分数と小数、整数」小数と分数の関係を視覚的にとらえる(PDF:864KB)
- 5年 算数「帯グラフと円グラフ」アンケート結果をグラフに表そう(PDF:765KB)
- 5年 算数「体積」身のまわりの大きな立体の体積を求めよう(PDF:805KB)
- 5年 算数「小数 × 小数」小数点の移動を理解しよう(PDF:728KB)
- 5年 算数「偶数と奇数、倍数と約数」プログラミング的思考に挑戦しよう(PDF:562KB)
- 5年 社会「あたたかい土地のくらし 沖縄県」沖縄県を紹介するパンフレットを作ろう!(PDF:723KB)
- 5年 社会「私たちの食生活を支える食料生産」調べて分かったことを友だちに伝えよう(PDF:829KB)
- 5年 社会「情報をつくり、伝える」すごいぞ!新聞(PDF:734KB) (PDF:734KB)
- 5年 社会「これからの食料生産」座標軸を使って比べ、よりよい取り組みを考えよう(PDF:764KB)
- 5年 社会「水産業のさかんな地域」問題を通して相互学習をしよう(PDF:779KB)
- 5年 社会「自動車工業のさかんな地域」自動車の未来を考えよう(PDF:770KB)
- 5年 社会「日本の貿易とこれからの工業生産」これからの日本の工業の発展(PDF:754KB)
- 5年 社会「これからの工業生産とわたしたち」これからの工業生産に大切なことを考えよう(PDF:804KB)
- 5年 社会「自然災害から人々を守る」自然災害に備えよう(PDF:475KB)
- 5年 社会「わたしたちの食生活を支える食料生産」複数のグラフから傾向や変化をとらえよう!(PDF:518KB)
- 5年 社会「安全で人にやさしい自動車づくり」情報活用を大切にした学び(PDF:522KB)
- 5年 家庭「ひと針に心をこめて」手縫いにトライ!から成果を記録に残そうから(PDF:765KB)
- 5年 家庭「暖かく快適に過ごす住まい方」「My 省エネミッション」を考え、取り組もう!(PDF:743KB)
- 5年 家庭「ソーイング はじめの一歩」ソーイング はじめの一歩(PDF:533KB)
- 5年 体育「ハンドボール」時よ、止まれ(PDF:771KB)
- 5年 外国語「I want to go France」魅力的な国へ行ってみよう(PDF:786KB)
- 5年 外国語「地域のことを紹介しよう」紹介しよう!摂津市のおすすめ!(PDF:516KB)
- 5年 総合的な学習の時間「Stpから七味とんがらしプロジェクトから」発表ノートを活用して、プレゼン&吟味から究極の七味とんがらしを選ぼうから(PDF:824KB)
- 5年 総合的な学習の時間「つくろう!5-1DGs みんながくらしやすい学校へ 」つくろう!5-DGs!(PDF:789KB)
- 5年 総合的な学習の時間「学校の教室や約束を表す記号を考えよう」教室や約束を表す記号を作ろう!(PDF:779KB)
- 5年 特別活動「春の遠足の魅力を伝えよう」遠足で行く場所の魅力をまとめよう(PDF:818KB)
- 5年 道徳「すれちがい」みんなの意見をスプレッドシートで共有しよう(PDF:761KB)
- 5年 道徳「すれちがい」相手の立場を考えて(PDF:760KB)
(TOPに戻る)