動物愛護管理センター


ここから本文です。

更新日:2024年2月21日

石川県 令和6年能登半島地震動物対策本部への支援をお願いいたします

石川県の「令和6年能登半島地震動物対策本部」で募金口座が開設されました!
今回の震災により被災された飼い主の皆さまと動物への支援活動のために、皆さまのご協力をいただきますようお願いいたします。
詳細については以下のページをご覧ください。

令和6年能登半島地震動物対策本部(公益社団法人 石川県獣医師会ホームページ)(外部サイト)

 この機会にペットとの避難計画を考えてみてください。
【参考】 環境省ホームページ ペットの災害対策(外部サイト)


イベント・事業等

●令和5年度犬の飼い方教室を開催します
 
詳しくはこちらをご覧ください。
●令和5年度動物愛護週間イベントを開催しました
  9月24日に、動物と正しく楽しく暮らすことへの理解を深めていただくために
「アニマル ハーモニー大阪のつどい 2023」を開催しました。詳しくはコチラをご覧ください。

●猫のふれあい体験について
  予約制で5分ほどの猫のふれあい体験を実施しております。詳しくはこちらをご覧ください。

センター運営

クレジットカードにより「動物愛護管理基金」へご寄附くださる方へ
 令和5年2月13日より、お申込みいただくサイトが「大阪府インターネット申請・申込みサービス」から「大阪府行政オンラインシステム」に    変わりました。
 詳しくは
こちらをご確認ください。

その他

豚を飼っている方・これから飼う方へ
 豚熱感染防止対策について、下記ホームページをご確認ください。
 
https://www.pref.osaka.lg.jp/hokubukaho/tonko_afuton/csf_vac.html
●ペットを飼っているみなさまへ-新型コロナウイルスへの対応-(環境省HP)
  https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/coronavirus.html

 

  大阪府動物愛護管理センター(愛称:アニマル ハーモニー大阪)へようこそ!

センターの取組み 


近年、少子高齢化や核家族化などにより、犬や猫をはじめとする動物は単なるペットという立場から変わってきています。人生のよきパートナーあるいは家族の一員、いわゆる伴侶動物(コンパニオンアニマル)として日常の生活に欠かせない存在となってきています。一方、動物を飼うときには、動物がその命を終えるまで適切に飼養する終生飼養や、周囲に迷惑をかけないように飼養する適正飼養など、飼養者としての責任が求められます。しかし現状では、無責任に動物を飼養することによって発生する人への危害や生活環境被害などの動物に係る問題が起こっています。これらの解決には、府民一人一人が動物の命を尊ぶとともに動物に関する正しい知識や理解を深めることが大切です。このため、大阪府では、大阪府動物愛護管理センターを動物愛護管理行政を推進する拠点とし、当施設を子どもから大人まで幅広い世代の方々にご利用いただき、人と動物のよりよい関係づくりを進め、社会全体で殺処分がゼロとなることを目指します。

 

1.収容される動物を
減らすための取組み

適正飼養の普及啓発、終生飼養の徹底などセンターで引き取る動物を減らすための取組みです

 所有者のいない動物を減らす事業
 人と動物をつなぐマッチング事業
  アニマル ハーモニー大阪〜ともに、つなぐ〜(外部サイト)
ふれあい体験などの各種教室
 

2.収容動物の
管理

センターの施設紹介と収容動物の管理について


センターの動物たちの一日
施設紹介

施設の見学について

 

3.譲渡向上のため
の取組み

収容動物が新しい飼い主にめぐりあえるよう譲渡の仕組みを充実させます


しつけ・トリミングによる譲渡促進事業
手厚い管理が必要な動物を救う事業
子猫育成サポート事業

 

企業・団体・教育機関等との連携

民間団体や学校等と連携を図っています

企業・教育機関等との連携による取組み及びタイアップ事業

大阪府動物愛護推進員・協議会
公益社団法人大阪府獣医師会との連携     

 大阪府動物愛護管理基金

 センターの取組みの推進に資するため創設した基金です
センターの取組みにご賛同いただける皆様からのご寄附を募集しております

動物愛護管理基金の取組み
寄附金の申込方法 
寄附の総額及び寄附者名
動物愛護管理基金への寄附に対する感謝状贈呈式




センターの外観



 センター公式Instagram ・ メールマガジン

センターインスタグラム

 
公式Instagram

○公式YouTube ←NEW!!

センターにいる動物たちの日々の様子や
楽しいイベント情報などをお知らせしています!

センターメルマガ


 〇メールマガジン
    
「動物愛護管理センター通信」

 譲渡動物(迷子動物)の紹介
 大阪府が主催(または参加)するイベント情報
 動物愛護管理センターの事業紹介 など




動物に関する手続き
ご相談

手続き・ご相談

各種相談窓口(各種手続きはこちら)
迷子犬情報(大阪府で保護した犬)
飼い犬が人を咬んだ時の届出
犬・猫の多頭飼育の届出
よくあるご相談

新しい飼い主になっていただける方へ
(譲渡)

譲渡について

譲渡について
譲渡犬情報
譲渡猫情報
譲渡動物情報(犬猫以外)
新しい飼い主さんからのお便り(犬)
新しい飼い主さんからのお便り(猫)
新しい飼い主さんからのお便り(その他動物)

譲渡協力団体について


センターで収容している以外の動物たち
アニマル ハーモニー大阪〜ともに、つなぐ〜(外部サイト)

 

動物取扱業
申請・届出

動物取扱業

動物取扱業について
問合せ先・申請相談窓口

ペットを飼養している方、
これから飼養される方へ

ペットを飼養する方へ

動物を飼う前に考えよう!
近隣に迷惑をかけないために
 
ぺットといっしょに災害への備え
ぺットの健康管理について

犬と猫のマイクロチップについて 
飼えなくなった動物の引き取りについて 

イベント情報
お知らせなど

イベント情報

犬の飼い方教室
令和5年度動物愛護週間イベント

動物愛護週間について
過去のイベント情報はこちら 

啓発物品
(リーフレットなど)

啓発物品

リーフレットや啓発物品
 

その他

○特定動物について
  
お問い合わせ先
 
特定動物のリスト(外部サイト)
手数料のコンビニ納付  
大阪コミュニティ財団
環境農林水産部専門職(獣医師職)のご案内
動物に関する統計

関係法令

動物の愛護及び管理に関する法律(外部サイト) 
大阪府動物の愛護及び管理に関する条例
大阪府動物の愛護及び管理に関する規則 
狂犬病予防法(外部サイト)


 

 

インコの写真




このページの作成所属
環境農林水産部 動物愛護管理センター 総務課

ここまで本文です。


ホーム > くらし・住まい・まちづくり > くらし > 動物愛護管理センター