トップページ > くらし・環境 > ペット・動物 > 動物愛護管理センター > 譲渡情報 > 動物の譲渡の流れと必要な書類について

印刷

更新日:2024年5月25日

ページID:1447

ここから本文です。

動物の譲渡の流れと必要な書類について

譲渡について

新しい飼い主さんを募集中の動物たち

犬の情報 猫の情報 その他の動物の情報

対象の動物に会っていただくためには、以下の譲渡手続きを完了していただく必要があります。

譲渡の流れについて

  1. 譲渡についての必要書類を動物愛護管理センターに提出して下さい。
    提出方法はセンター又は各支所の窓口にお持込みいただくか、センターに郵送、FAX又はメールにて送付してください。
  2. 必要書類を受理しましたら動物愛護管理センター又は各支所から、電話等で連絡いたします。
  3. 実際に飼われるご自宅を職員が訪問させていただく譲渡前調査や、動物愛護管理センターが開催する譲渡前講習会を受講していただくこととなります。ご希望の動物によって流れが異なりますので、以下ファイルをご確認ください。

その他

  • 先住動物(同種に限る)がいて相性確認をご希望の場合には、お試し(トライアル)も可能です。
    ご準備いただく書類がございます。まずは動物愛護管理センター(072-958-8212)までお問い合わせください。
  • 原則、大阪府在住者への譲渡に限らせていただきます。一部府外譲渡が可能な場合もございますので、詳細はお問い合わせください。

必要書類

犬猫以外の動物

(1)動物の譲渡希望者申込書
譲渡希望者申込書(ワード:26KB) 譲渡希望者申込書(PDF:130KB)
(2)対象者の基準チェック表(犬)
基準チェック表(犬)(ワード:19KB) 基準チェック表(犬)(PDF:117KB)
(3)引受人確認書
引受人確認書(ワード:25KB) 引受人確認書(PDF:92KB)

(1)動物の譲渡希望者申込書
譲渡希望者申込書(ワード:26KB) 譲渡希望者申込書(PDF:130KB)
(2)対象者の基準チェック表(猫)
基準チェック表(猫)(ワード:16KB) 基準チェック表(猫)(PDF:112KB)
(3)引受人確認書
引受人確認書(ワード:25KB) 引受人確認書(PDF:92KB)

(1)動物の譲渡希望者申込書
譲渡希望者申込書(ワード:26KB) 譲渡希望者申込書(PDF:130KB)
(2)対象者の基準チェック表(その他動物)
基準チェック表(その他動物)(ワード:16KB) 基準チェック表(その他動物)(PDF:116KB)
(3)引受人確認書
引受人確認書(ワード:25KB) 引受人確認書(PDF:92KB)

※飼養場所が集合住宅・借家の場合は、必ず動物飼養承認を確認できる規約等の書類を併せて送付をお願いします。
送付がない場合は受付を完了できません。

【参考】譲渡が決まった際にご提出をお願しています。お申込前にご一読ください。

譲渡後について

センターより譲受けいただきました動物につきまして、今後以下の書類のご提出をお願いしております。

書類

提出期日

備考

健康診断及び不妊去勢手術実施報告書
健康診断及び不妊去勢手術実施報告書(ワード:18KB) 健康診断及び不妊去勢手術実施報告書(PDF:257KB)

健康診断もしくは不妊去勢手術実施後
(原則譲渡後6ヶ月以内)

半年経過後に手術を実施した場合は、必ず譲渡後1年以内にご報告ください。
現況報告書
現況報告書(ワード:37KB) 現況報告書(PDF:88KB)
譲渡後6ヶ月から1年以内

HPやInstagramにてご紹介させていただくこともございます。
よろしければ、お写真も一緒にご送付ください。

期日を過ぎてご提出を確認できない場合は、こちらから連絡や訪問をさせていただくことがございます。
※譲渡後書類の提出は、センター(窓口・郵送・FAX・メール)までお願いいたします。

提出先

各支所の宛先(窓口でのご提出)

センターの宛先(窓口・郵送・FAX・メールでのご提出)
窓口・郵送:〒583-0862
大阪府羽曳野市尺度53番地の4
Tel:072-958-8212
FAX:072-956-1811
メール:dobutsuaigokanri-c@sbox.pref.osaka.lg.jp
※メールの添付容量は5MB以内でお願いいたします。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?