ここから本文です。
各種相談窓口
動物に関する相談窓口・各種届出先
届出が必要です
- 飼い犬が人を咬んでしまったとき(飼い犬咬傷届) ※速やかに下記の連絡先にお電話ください。
- 犬、猫を合わせて10頭以上飼育している方(犬・猫の多頭飼養届出制度をご覧ください)
動物に関するご相談
動物に関するご相談については、下記の連絡先にお電話ください。
よくあるご相談Q&Aもご覧ください。
ペットが関係する問題は、一般的な社会的問題と同様に、基本的には当事者同士の話し合いによって解決することが肝要です。
相談内容 |
お住まいの市町村 |
相談窓口 |
相談日時 |
---|---|---|---|
犬や猫などに関すること
|
豊能町、能勢町、箕面市、池田市、茨木市、摂津市、島本町 |
大阪府動物愛護管理センター箕面支所 〒562-0036 箕面市船場西1-11-35 Tel:072-727-5223 Fax:072-727-4379 |
月曜日から金曜日 9時30分から17時まで (土曜日、日曜日、祝日、年末年始の12月29日から1月3日を除く) |
交野市、守口市、門真市、四條畷市、大東市 |
大阪府動物愛護管理センター四條畷支所 〒575-0034 四條畷市江瀬美町1-16 Tel:072-862-2170 Fax:072-862-2180 |
||
柏原市、松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、河南町、河内長野市、太子町、千早赤阪村 |
〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4 Tel:072-958-8212 Fax:072-956-1811 |
||
和泉市、泉大津市、高石市、忠岡町、岸和田市、熊取町、貝塚市、田尻町、阪南市、泉佐野市、泉南市、岬町 |
大阪府動物愛護管理センター泉佐野支所 〒598-0001 泉佐野市上瓦屋583-1 Tel:072-464-9777 Fax:072-464-9775 |
||
犬・猫以外のペット動物に |
大阪府全域 (特定動物については大阪市、堺市は除く) |
〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4 Tel:072-958-8212 Fax:072-956-1811 |
|
動物の虐待が疑われるとき |
大阪府全域 |
月曜日から金曜日 10時から16時30分まで (土曜日、日曜日、祝日、年末年始の12月29日から1月3日を除く) |
|
飼い犬登録や |
犬の所在地の各市町村へお問い合わせください |
||
犬・猫等の死体の収容に関すること |
犬・猫等の死体の所在地の各市区村町にお問い合わせください |
||
特定動物に関すること |
大阪府 環境農林水産部 動物愛護畜産課 |
||
府内市町村野生鳥獣担当課 |
*上記の犬猫相談窓口の管轄には、大阪市、堺市、豊中市、吹田市、高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市、東大阪市は含まれておりません。
また、特定動物の管轄には、大阪市・堺市は含まれておりません。
区分 | お問い合わせ先 |
---|---|
大阪市におけるご相談 | |
堺市におけるご相談 |
堺市堺区東雲西町1-8-17 |
豊中市におけるご相談 |
豊中市中桜塚4-11-1 |
吹田市におけるご相談 |
吹田市出口町19-3 |
高槻市におけるご相談 |
高槻市城東町5-7 |
枚方市におけるご相談 |
枚方市大垣内町2-2-2 |
八尾市におけるご相談 |
八尾市清水町1-2-5 |
寝屋川市に関するご相談 |
寝屋川市本町1番1号 |
東大阪市に関するご相談 |
東大阪市水走3-12-32 |