例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
府費負担教職員定数条例 | ◆昭和27年12月22日 | 条例第37号 |
府費負担教職員の分限及び懲戒に関する条例 | ◆昭和31年10月2日 | 条例第29号 |
大阪府立学校の職員の評価・育成システムの実施に関する規則 | ◆平成16年4月16日 | 教育委員会規則第12号 |
府費負担教職員の評価・育成システムの実施に関する規則 | ◆平成16年4月16日 | 教育委員会規則第13号 |
教育公務員特例法第二十五条の指導改善研修等に係る認定等の手続に関する規則 | ◆平成24年4月19日 | 教育委員会規則第11号 |
教育職員免許状に関する規則 | ◆昭和30年3月11日 | 教育委員会規則第3号 |
大阪府教職員等表彰規則 | ◆平成15年7月1日 | 教育委員会規則第13号 |
職員に対する児童手当の認定及び支給に関する事務の取扱いに関する規程 | ◆昭和47年1月31日 | 教育委員会教育長訓令第1号 |
職員に対する子ども手当に係る認定等に関する事務の取扱いに関する規程 | ◆平成22年6月11日 | 教育委員会訓令第16号 |
府立の高等学校等職員の通勤手当の認定の専決に関する規則 | ◆昭和49年3月4日 | 教育委員会規則第2号 |
府立高等学校等の職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 | ◆昭和41年1月17日 | 教育委員会規則第1号 |
府費負担教職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 | ◆昭和41年1月17日 | 教育委員会規則第2号 |
府立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 教育委員会規則第7号 |
大阪府立学校一般職非常勤職員就業等規則 | ◆平成31年4月5日 | 教育委員会規則第21号 |
大阪府公立小中学校一般職非常勤職員就業等規則 | ◆平成31年4月5日 | 教育委員会規則第22号 |
大阪府公立学校一般職非常勤職員就業等規則 | ◆平成28年3月31日 | 教育委員会規則第20号 |
大阪府立高等学校等教職員被服貸与規程 | ◆昭和40年5月4日 | 教育委員会教育長訓令第3号 |
大阪府学校医等の公務災害補償に関する条例 | ◆昭和42年12月20日 | 条例第40号 |
大阪府学校医等の公務災害補償に関する条例施行規則 | ◆昭和48年3月31日 | 教育委員会規則第4号 |
大阪府学校医等の公務災害補償の審査の請求に関する規則 | ◆昭和27年9月26日 | 人事委員会規則第6号 |
府費負担教職員退職年金及び退職一時金条例 | ◆昭和26年12月12日 | 条例第51号 |
府費負担教職員退職年金及び退職一時金条例施行規則 | ◆昭和26年12月12日 | 教育委員会規則第6号 |
大阪府学校職員の互助制度に関する条例 | ◆昭和23年10月18日 | 条例第105号 |
府費負担教職員の人事行政事務に係る事務処理の特例に関する条例 | ◆平成12年3月31日 | 条例第32号 |
府費負担教職員の人事行政事務に係る事務処理の特例に関する条例施行規則 | ◆平成12年3月31日 | 教育委員会規則第1号 |
府立学校技能労務職員の給与に関する規則 | ◆平成23年3月31日 | 教育委員会規則第19号 |
府立学校技能労務職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程 | ◆平成26年4月2日 | 教育委員会訓令第5号 |
内容現在 令和6年7月31日