三菱商事(株)関西支社が生駒山系花屏風活動を実施!

更新日:2011年6月14日

活動の概要

 平成24年3月10日(土曜日)に、八尾市黒谷『九十九(つくも)の森』において、森づくり活動(生駒山系花屏風活動)を実施しました。

三菱商事(株)関西支社及びグループ企業のみなさん約40人が参加し、NPO法人日本森林ボランティア協会の指導のもと、ヤマザクラなどの植栽作業と、前回の活動で準備した原木にシイタケの植菌作業を行いました。

 初めて植菌作業を体験したみなさんからは、「こんなふうにしてシイタケができるのか」、「生えてくるのが待ち遠しい」などの声が聞かれました。

 ☆作業別安全作業方法(具体例)や蜂対策についてはこちら(外部サイト)をご参照下さい。 

活動の様子

 

 朝の打ち合わせ

穴あけ作業 

最初にNPO法人日本森林ボランティア協会の方から

作業内容の説明と安全確認

まずは植菌作業を開始。

前回の作業で準備した原木(コナラ・アベマキ)に、ドリルで穴をあけていきます。

打ち込み作業 

 解説図

ドリルで開けた穴に、かなづちで種駒(菌)を打ち込みます。

指導ボランティアさん手作りの解説図

約20センチメートルの間隔でちどりに穴をあけ、種駒を打ち込む・・。

 打ち込み作業

 原木

小学生も植菌体験。

植菌した原木。

 

駒のようす

仮伏せ

種駒(菌)を打ち込んだ様子。

ここから原木内にシイタケ菌がまん延し、順調なら来年秋にも発生かと思われます!

植菌後、たっぷり水をかけて仮伏せしました。

穴掘り

作業の風景

昨年に引き続き、ヤマザクラとヤマボウシの植栽をしました。

背後に大阪の市街地を一望することができます。

画像です。植栽の様子

画像です。植栽の様子

支柱の打ち込み作業は慎重に。

支柱にシュロ縄で結束して作業完了です。

記念撮影

シイタケ講座

作業終了後、記念撮影。

お疲れ様でした。

八尾市の市民の森での昼食後、

ボランティアの方から「シイタケ講座」を聞きました。

     

 

このページの作成所属
環境農林水産部 中部農と緑の総合事務所 森林課

ここまで本文です。


ホーム > 農林・水産業 > 農と緑の総合事務所・研究所 > 大阪府中部農と緑の総合事務所 > 三菱商事(株)関西支社が生駒山系花屏風活動を実施!