印刷

更新日:2025年7月28日

ページID:110980

ここから本文です。

大阪府咲洲庁舎入居事業者選定委員会

選定委員会の概要

担当所属 総務部庁舎室庁舎管理課
根拠法令・規則 大阪府附属機関条例
大阪府咲洲庁舎入居事業者選定委員会規則(PDF:99KB)
設置年月日 令和7年3月27日
担任事務 大阪府咲洲庁舎に入居させる事業者を公募の方法により選定する場合(総合的な評価により選定する場合に限る。)の当該事業者の選定の基準の策定及び当該事業者の選定に当たっての審査に関する事務
委員の任期 入居事業者決定まで
委員の構成 学識経験者
会議の公開・非公開 非公開

委員一覧

4名(敬称略、五十音順、◎:委員長)

氏名 フリガナ 所属等 選任理由 備考
安部 将規 アベ マサキ 大阪弁護士会
(アイマン総合法律事務所)
法律の専門家として、大阪弁護士会の推薦により選任
木村 行博 キムラ ユキヒロ 一般社団法人日本旅行業協会
(一般社団法人日本旅行業協会関西事務局)
旅行業の専門家として、一般社団法人日本旅行業協会の推薦により選任  
新谷 聡美 シンタニ サトミ 一般社団法人大阪府中小企業診断協会
(株式会社ブレインファーム)
会社経営の専門家として、一般社団法人大阪府中小企業診断協会の推薦により選任  
廣岡 隆成 ヒロオカ タカシゲ 日本公認会計士協会近畿会
(みそら税理士法人)
会計の専門家として、日本公認会計士協会近畿会の推薦により選任  

開催状況、配布資料及び議事概要

回数 日時・場所 議題 配布資料 議事概要
第1回 ※持回り開催

(1)大阪府咲洲庁舎入居事業者選定委員会の委員長の互選について
(2)会議の公開・非公開について

次第(ワード:32KB)
資料1 委員名簿(ワード:46KB)
資料2 委員長推薦書(ワード:32KB)
資料3 会議の公開に関する指針(ワード:35KB)
資料4 会議の公開、非公開表決書(ワード:32KB)

概要(ワード:18KB)
第2回 令和7年4月17日(木曜日)13時20分~15時20分
大阪府庁咲洲庁舎3階306号室

(1)前回公募の課題とその対応策について

次第(ワード:34KB)
資料1 委員名簿(ワード:45KB)
資料2-1 大阪府附属機関条例(ワード:20KB)
資料2-2 大阪府咲洲庁舎入居事業者選定委員会規則(ワード:33KB)
資料3 前回公募(平成29年度)から契約に至るまでの経緯(PPT:61KB)
資料4-1 大阪府咲洲庁舎低層階の前回公募概要(平成29年公募時)(PPT:67KB)
資料4-2 さきしまコスモタワーホテル関連会社の当初契約のスキーム(ワード:1,131KB)
資料5 さきしまコスモタワーホテルに係る訴訟の経緯等(PPT:42KB)
資料6 さきしまコスモタワーホテル事業者に対する債権回収(PPT:69KB)
資料7 大阪府議会におけるさきしまコスモタワーホテルに関する議論(概要)(PPT:66KB)
資料8 咲洲庁舎低層階の有効活用に関するサウンディング型市場調査結果概要(ワード:21KB)
資料9 前回公募の課題を踏まえた対応策について(PPT:51KB)
参考資料1 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)低層階入居事業者募集要項【前回】(PDF:528KB)

概要(ワード:20KB)
第3回 令和7年5月7日(水曜日)14時~17時
大阪府庁咲洲庁舎3階306号室
(1)第2回選定委員会(4/17)での議論概要
(2)次回公募に向けた公募条件(案)
(3)次回公募に向けた審査項目(案)
(4)その他(募集要項の確認等)

次第(ワード:35KB)
資料1 第2回選定委員会(4/17)での議論概要(PPT:62KB)
資料2 次回公募に向けた公募条件(案)(PPT:56KB)
資料3 次回公募に向けた審査項目(案)(PPT:64KB)
参考資料1 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)低層階(7~17階)入居事業者(ホテル事業)募集要項(案)(ワード:58KB)
参考資料2 応募に必要な申請様式一式(案)(PDF:311KB)
参考資料3 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)低層階(7~17階)の入居事業者(ホテル事業)募集に係る仕様書(案)(ワード:36KB)
参考資料4 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)低層階(7~17階)の平面図等(PDF:3,738KB)
参考資料 5 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)定期建物賃貸借契約のための覚書(案)(ワード:112KB)
参考資料6 大阪府咲洲庁舎低層階(7階~17階)の次期公募スケジュール(案)(PPT:59KB)

概要(ワード:19KB)
第4回 令和7年7月23日(水曜日)13時~18時
大阪府庁咲洲庁舎3階306号室

(1)事業者選定ヒアリング
(2)事業者選定に係る審議
(3)委員会講評の作成

次第(ワード:31KB)
本日のタイムスケジュール(予定)(ワード:49KB)

概要(ワード:20KB)

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?