下記より、各種リーフレット・刊行物等をダウンロードしてご利用いただけます。
ご活用の際は、データや内容等、改編等せずに、そのまま印刷してお使いください。
引用・改編される場合は、以下の問合せ先までご連絡ください。
【問合せ先】
大阪府こころの健康総合センター 事業推進課
TEL:06-6691-2810
パネル・ポスターはこちら
依存症関連 | 薬物の問題で困っている人のために | 令和3年8月 | ||
ネット・ゲームの使用による問題で | 令和4年12月 | |||
処方薬・市販薬への依存(乱用)の問題で 困っている人のために | 令和2年2月 | |||
ギャンブル等の問題で困っている人のために | 令和元年11月 | |||
アルコールの問題で困っている人のために | 令和元年11月 | |||
アルコール | 20歳未満の人の飲酒はなぜダメなの? | 平成31年3月発行 | ||
20歳未満の人の飲酒はなぜダメなの? | 平成31年3月発行 | |||
あなたの飲酒大丈夫? | 平成27年9月発行 |
依存症関連 | 依存症の相談窓口(チラシ) | 令和5年4月 | |||
やめられないのは、意志が弱いのではなく依存症かもしれません(チラシ) | 令和5年11月 | ||||
それって依存症かも?(新成人向けの依存症啓発チラシ) | 令和5年10月 | ||||
借金問題と依存症のループを断ち切ろう!(チラシ) | 令和5年6月 | ||||
ギャンブル等依存症問題啓発週間啓発チラシ(令和4年度版) | 令和4年5月 | ||||
依存症啓発チラシ(令和4年度版) | 令和4年5月 | ||||
支援者向け | 高齢者のお酒の問題あきらめていませんか? (リーフレット) | 令和4年3月 | |||
ギャンブル等の問題で困っている人への 支援のポイント(冊子) | ポイント集 | 令和2年2月 |
アルコール 健康障がい | アルコール関連問題啓発週間(ステッカー画像) | 令和4年10月 |
自死遺族支援 | 自死で大切な人をなくしたら | 令和4年9月改訂 | ||
支援者支援 | 支援していた人を自死で失った支援者のこころのケア | 令和4年2月発行 | 支援していた人を自死で失った支援者のこころのケア [テキストファイル/4KB] |
「ひとりで悩まないで」 | 令和5年12月発行 | ||
大阪府における自殺対策 | 平成27年6月発行 | ||
大切な人を亡くされたあなたへ 〜自死遺族へのメッセージ〜 | 令和5年2月修正 |
メンタルヘルス | 眠りの健康づくり | 令和元年8月改訂 | ||
ストレスと上手につきあおう | 令和4年1月改訂 | |||
統合失調症ってなに? | 平成30年3月発行 | |||
うつ病ってなに? | 平成25年1月発行 | |||
気軽にリラックス | 平成27年3月発行 | |||
こころのケア | こころのケア | 平成31年3月発行 | ||
子どものこころのケア | 平成31年3月発行 | |||
支援者のこころのケア | 令和4年2月改訂 | 支援者版 [PDFファイル/515KB] | ||
トラウマの理解とこころのケア | 令和5年8月改訂 | |||
子どものトラウマとこころのケア | 令和5年8月改訂 | |||
支援者のためのトラウマの理解と | 令和4年12月改訂 |
メンタルヘルス 令和4年9月改訂 うつにもいろいろあるんやで 平成25年3月発行 こころのケア 大阪府のこころのケア活動 平成30年3月発行統合失調症とは?
(チラシ)
(冊子)
〜熊本地震における支援及び人材養成を中心に〜
(冊子)
災害時等のこころのケアのてびき | 令和5年3月改訂 | |
---|---|---|
大阪DPAT活動マニュアル | 令和5年3月改定 |
大阪府こころの健康総合センターのご案内 | 令和2年10月発行 | 大阪府こころの健康総合センターのご案内 [PDFファイル/6.4MB] | 大阪府こころの健康総合センターのご案内 [テキストファイル/5KB] |
---|
こころの健康総合センター所報・紀要 | 令和4年12月 | 令和3年度 所報・紀要(その1) [PDFファイル/4.46MB] | |
こころの健康総合センター所報・紀要 | 令和3年12月 | ||
こころの健康総合センター所報・紀要 | 令和3年2月 |
大阪府内で精神疾患の診療を行う機関一覧 | 令和5年11月発行 |
このページの作成所属
健康医療部 こころの健康総合センター 事業推進課
ここまで本文です。