ここから本文です。
過去の啓発活動
2018年度啓発活動
| 啓発活動一覧 | |
|---|---|
| 2018年度 | |
| 食品のリスクに関する意見交換会~食中毒について、一緒に考えてみませんか~ | |
| 食の安全安心シンポジウム2018 | |
| 大阪府消費者フェア2018 | |
2017年度啓発活動
| 啓発活動一覧 | |
|---|---|
| 2017年度 | [関西]外食ビジネスウィーク2017 |
| 食品安全委員会in大阪府から食品の安全性に関する意見交換会から | |
| ファベックス関西2017 | |
| 食の安全安心シンポジウム2017 |
2016年度啓発活動
| 啓発活動一覧 | |
|---|---|
| 2016年度 | 〔関西〕外食ビジネスウィーク2016 |
| ファベックス関西2016 | |
|
食品安全ゼミナール |
|
2015年度啓発活動
| 啓発活動一覧 | |
|---|---|
| 2015年度 | 〔関西〕外食ビジネスウィーク2015 |
| おおさか食育フェスタ2015 | |
2014年度啓発活動
| 啓発活動一覧 | |
|---|---|
| 2014年度 | 〔関西〕外食ビジネスウィーク2014 |
| おおさか食育フェスタ2014 | |
| ファベックス関西2014 | |
| 第4回来て見て体験in村野浄水場 | |
| 大阪府消費者フェア2014 | |
| 第1回食の安全安心体験学習会2014 | |
| 第2回食の安全安心体験学習会2014 | |
| ジュニア食品安全ゼミナール | |
| 食の安全教室(大阪府立堺支援学校) |
2013年度啓発活動
| 啓発活動一覧 | |
|---|---|
| 2013年度 | |
| おおさか食育フェスタ2013 | |
| 食の安全安心シンポジウム2013 | |
| 第3回来て見て体験in村野浄水場 | |
| 大阪府消費者フェア2013 | |
| 食の安全安心体験学習会 | |
| 食の安全教室(大阪府立堺支援学校) |
2012年度啓発活動
|
啓発活動一覧 |
|
|---|---|
|
2012年度 |
食品に関するリスクコミュニケーション |
| NOODLEWORLDKANSAI2012 | |
| おおさか食育フェスタ2012 | |
| フードテック2012 | |
| 第2回来て見て体験in村野浄水場 | |
| 食の安全安心体験学習会 | |
| 食の安全教室(大阪府立堺支援学校) |