知事の記者会見(令和5年度)

更新日:2023年11月21日

記者会見内容は、テキストまたは動画でご覧いただけます。
テキストをご覧いただく場合は日付をクリックしてください。

令和5年(2023年)11月16日

  • 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレードの開催について
  • 「子どもたちへのお米・食料品配付(第2弾)」について

動画はこちら(外部サイト)
※31分34秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/868KB]

令和5年(2023年)11月9日

  • クマの出没にご注意を!
  • アルコール関連問題啓発週間について
  • 大阪産(もん)の地産地消で脱炭素化を推進しよう!

動画はこちら(外部サイト)
※1時間10分26秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.04MB]

令和5年(2023年)11月1日

  • 「児童虐待防止推進月間」におけるオレンジリボンキャンペーンの取組みについて
  • インターネット上の人権侵害解消推進月間に係る取り組み
  • 国民保護・弾道ミサイル飛来に備えた取組みについて
  • 「OSAKA子どもの夢」応援事業「第4回ギネス世界記録チャレンジ」について
  • ヘルシー・シティ・パートナーシップへの参画について

動画はこちら(外部サイト)
※42分12秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.22MB]

令和5年(2023年)10月26日

  • 「 おおさかCO2 CO2(コツコツ)ポイント+」の開始について
  • 大阪府「10歳若返り」プロジェクトの取組みについて
  • 季節性インフルエンザの注意喚起についてSDGs

動画はこちら(外部サイト)
※1時間6分11秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/913KB]

令和5年(2023年)9月20日

  • 国民保護・弾道ミサイル飛来に備えた取組みについて
  • 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
  • G7大阪・堺貿易大臣会合に向けた取組みについて

動画はこちら(外部サイト)
※39分1秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.08MB]

令和5年(2023年)9月14日

  • 令和5年度第3号補正予算(案)について
  • 久宝寺緑地におけるPFI事業者の公募
  • 麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動 大阪大会の開催について
  • 秋の全国交通安全運動の実施について

動画はこちら(外部サイト)
※1時間19分50秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.48MB]

令和5年(2023年)9月6日

  • 「調剤業務の一部外部委託」に係る国家戦略特区提案について
  • 梅毒の症状・治療等と急増状況について
  • 自殺予防週間について
  • 「OSAKA女性活躍推進月間」について

動画はこちら(外部サイト)
※46分38秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/2.13MB]

令和5年(2023年)8月30日

  • 福島県産魚介類(ふくしま常磐もの)を府庁食堂で提供開始!
  • 9月定例会に提出予定の主な施策について
  • 令和5年度 空飛ぶクルマ都市型ビジネス創造都市推進事業補助金 採択結果

動画はこちら(外部サイト)
※1時間3分58秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.36MB]

令和5年(2023年)8月23日

  • 「子どもたちへのお米・食料品配付(第2弾)」について
  • 大阪880万人訓練について
  • ゼロエミッション車の乗車体験キャンペーン
  • 「10歳若返り」プロジェクト 認知症予防イベント開催について

動画はこちら(外部サイト)
※53分31秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.65MB]

令和5年(2023年)8月9日

  • 万博記念公園駅前周辺地区活性事業の基本協定書締結
  • EXPO'70パビリオン別館のオープンについて
  • 海外パビリオン(タイプA)の万博会場の建設促進に向けて
  • 「創薬シーズ研究開発費補助金」選定結果

動画はこちら(外部サイト)
※48分35秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.14MB]

令和5年(2023年)8月2日

  •  熱中症予防について
  • 大阪府子ども食費支援事業(第1弾)について
  • 特別高圧電力契約者等支援金について
  • アテンダントユニフォーム製作事業者の募集について

動画はこちら(外部サイト)
※46分20秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.39MB]

令和5年(2023年)7月26日

  • 受動喫煙防止対策に係る周知啓発の集中的な取組みについて
  • 次世代スマートヘルススタートアップ創出プロジェクトについて
  • 都市公園制度制定150周年記念事業について

動画はこちら(外部サイト)
※1時間21分23秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/2.03MB]

令和5年(2023年)7月19日

  • 「G7大阪・堺貿易大臣会合」機運醸成の取組みについて
  • 「南河内フルーツ」フォトコンを開催します!

動画はこちら(外部サイト)
※53分38秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.12MB]

令和5年(2023年)7月12日

  • 府営公園プールのオープンについて

動画はこちら(外部サイト)
※28分33秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.88MB]

令和5年(2023年)6月28日

  • カーボンニュートラル技術開発・実証事業費補助の選定
  • 「女性のためのコミュニティスペース」をリニューアル
  • 少年非行・被害防止強調月間

動画はこちら(外部サイト)
※50分8秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.45MB]

令和5年(2023年)6月15日

  •  麻しんと風しんについて
  • 熱中症予防について
  • 【防災啓発】地震と大雨に対する備えについて

 動画はこちら(外部サイト)
※37分30秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/2.07MB]

令和5年(2023年)5月31日

  •  G7大阪・堺貿易大臣会合に関する取組みについて
  • りんくう公園(中地区)整備・管理運営事業者の公募開始
  • カラダと性の相談室について
  • 弾道ミサイル飛来時の対応について

動画はこちら(外部サイト)
※36分57秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.44MB]

令和5年(2023年)5月24日

  • 「令和5年度第2号補正予算(案)」について

動画はこちら(外部サイト)
※14分52秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.2MB]

令和5年(2023年)5月17日

  • 子どもたちへのお米・食料品配付について
  • なにわの伝統野菜に新規品目を追加!
  • トルコ南部を震源とする地震 大阪府義援金について

動画はこちら(外部サイト)
※40分28秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/813KB]

令和5年(2023年)5月10日

  • 【NPO活動支援】クラウドファンディングキックオフイベント開催について
  • 大阪産(もん)で脱炭素化を推進しよう!

動画はこちら(外部サイト)
※47分42秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.19MB]

令和5年(2023年)4月26日

  • 医療的ケア児支援センターについて
  • 「ギャンブル等依存症問題啓発月間」について
  • 春の全国交通安全運動の実施について

動画はこちら(外部サイト)
※28分21秒
会見で使用したフリップはこちら [PDFファイル/1.12MB]

令和5年(2023年)4月10日

  • 就任記者会見

動画はこちら(外部サイト)
※17分59秒

このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広報グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 知事 > 知事の記者会見 > 知事の記者会見(令和5年度)