印刷

更新日:2024年9月27日

ページID:34043

ここから本文です。

令和4年度食品ロス削減月間の取組み

おいしく食べきろうロゴマーク 令和元年5月に成立した「食品ロスの削減の推進に関する法律」により、10月は食品ロス削減月間、10月30日は食品ロス削減の日と定められました。

 大阪には、つつましくも、良い食材を余すところなく使い切る「始末の心」が現在に受け継がれています。みなさんもおいしく食品ロスを削減しませんか。

<メニュー>食品ロス削減レシピ催し食品ロス0アクション過去の月間の取組み

食品ロス削減レシピ

大阪府のホームページでは、冷蔵庫に余りがちな野菜や調味料を使ったレシピを掲載しています。
大阪府ホームページ「食品ロス削減レシピ」

食品ロス削減料理

月間の取組みとして、全4回にわたり、料理研究家の吉田麻子先生による食材をおいしく使いきるレシピなどの投稿がありました。
料理研究家・吉田麻子先生のインスタグラム(外部サイトへリンク) 吉田麻子先生インスタグラムQRコード

食べきりレシピ1 食べきりレシピ2

催し

おおさか食品ロス削減パートナーシップ事業者と府内市町村は、令和4年度の月間中、様々な取組みを実施しました。

おおさか食品ロス削減パートナーシップ事業者の取組み

事業者名 行事(事業)名 日時 内容 場所 備考(関連URL等)

株式会社ロスゼロ

ロスゼロストアin花園ラグビー場 令和4年10月8日(土曜日)10時から17時まで

日本全国で発生している食するのに何ら問題がないにもかかわらず行き場を失ってしまった「食品ロス」予備軍となった食品を店頭販売

東大阪市花園ラグビー場 マスターズ花園記念イベントに出展します-ロスゼロブログ(外部サイトへリンク)
ロスゼロストアin大丸心斎橋 令和4年10月12日(水曜日)から25日(火曜日)まで 大丸心斎橋店地下1階 大丸心斎橋にロスゼロが特別出店します!(10月12日~)(外部サイトへリンク)
株式会社ハジメフーズ mottECOポイントカード入会キャンペーン

令和4年9月26日(月曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで

環境省の「令和4年度 地方公共団体及び事業者等による食品廃棄ゼロエリア創出の推進モデル事業等」の「mottECO導入モデル事業」(外部サイトへリンク)に採択。
食べ残しの持ち帰り行動(mottECO)の推進を図る。

  • mottECOポイントカード入会キャンペーン
  • ワクワクセットの注文でエコ保冷バッグプレゼントのキャンペーンも実施中。こちらは令和4年11月15日(火曜日)まで。
  • 二代目はじめ
  • 韓国屋台Kぽちゃ
はじめ冷凍食品工場(外部サイトへリンク)
三井住友海上火災保険株式会社 10月の「大阪食品ロス削減月間」に関して三井住友海上大阪淀屋橋ビルでの啓発活動 令和4年10月1日(土曜日)
から10月31日(月曜日)まで
  • オフィスフロアにポスター、のぼり、チラシを展開し、社員の食品ロス削減意識の啓発活動を実施。媒体を見た人、チラシを受け取った人がそれぞれの生活で食品ロス削減に取り組む。
  • ビル館内全体でフードドライブを実施。
  • フードドライブで集まった食品と、入替予定の災害備蓄品をフードバンク団体に寄贈。
三井住友海上
大阪淀屋橋ビル
三井住友海上火災保険株式会社様よりご寄贈いただきました。|ふーどばんくOSAKA(外部サイトへリンク)
学校法人藍野大学

食品ロスクイズ

令和4年10月23日(日曜日)11時から16時まで

「食品ロス0・SDGsアクション」イベントへのブース出展

食品ロスってなんだろう?なぜ、食品ロスは出てしまうの?食材を長く保存するために考えられた食べ物はなに?
クイズを通して、食品ロスについて楽しく学びましょう。
食品ロスクイズに参加してくれた人にはプレゼントを差し上げます。

カンテレ扇町スクエア 食品ロス0・SDGsアクション(外部サイトへリンク)
特定非営利活動法人DeepPeople 食品ロス0・SDGsアクション 令和4年10月23日(日曜日)11時から16時まで 食品ロスやSDGsについて、廃油キャンドルづくりや、自販機体験などワークショップを通して学べるイベントが盛り沢山!
学生達の食品ロス削減・SDGs達成に向けたステージ発表もあります。
カンテレ扇町スクエア 食品ロス0・SDGsアクション(外部サイトへリンク)
全国のこども100人でおにぎりアクション! 令和4年10月29日(土曜日)11時30分から12時30分まで 全国の子どもたちとオンラインでつながり、お米ができるまでを学んだり、一緒におにぎりを作ってみませんか。参加後におにぎりを投稿することで、アフリカ・アジアの子どもたちに給食をプレゼントできます。 オンライン(zoom) 関連URL(外部サイト)
食品ロス0フォーラム 令和4年11月10日(木曜日) 食品ロスを「出さない」をテーマに、企業・行政・教育機関の取り組みを紹介していただきます。
ゲスト:くら寿司、奈良県斑鳩町、大阪大学
オンライン(zoom) 食品ロス0フォーラムチラシ(外部サイトへリンク)
一般社団法人リモア 高級チョコレート
会員制ネット販売
令和4年10月29日(土曜日)から
在庫なくなり次第終了
高級チョコレートのアウトレット品をネット販売。
詳細は一般社団法人リモア公式ホームページ(関連URL)よりご確認ください。
参加条件:チョコレートセールLINE会員限定
REMORE's STORE(外部サイトへリンク) 一般社団法人リモア(外部サイトへリンク)

府内市町村の取組み

市町村名 行事(事業)名 日時 内容 場所 問合わせ先 備考
(関連URL等)
大阪市 ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWN 令和4年11月3日(木曜日・祝日) 関西最大級 ガレージセール480ブース
フードドライブやごみ減量・3Rを楽しく学べるブースも多数出展
大阪城公園 太陽の広場

大阪市環境局事業部家庭ごみ減量課

電話番号:06-6630-3259

大阪市の取り組み(外部サイトへリンク)
堺市 パネル展 令和4年10月4日(火曜日)から10月16日(日曜日)まで 食品ロスの状況や削減手法のパネルを展示
対象:来庁者
市役所本庁舎
1階エントランス
堺市環境局環境事業部 資源循環推進課
電話番号:072-228-7479
ごみ減量パネル展 堺市(外部サイトへリンク)
食品ロス削減ダイアリーアプリ
モニター事業
令和4年9月5日(月曜日)から10月30日(日曜日)まで

食品ロス削減ダイアリーアプリの利用を促進し、食品ロスへの意識を高める

対象:希望者(上限150名まで)
参加条件:堺市内在住

  食品ロスダイアリーモニター大募集! 堺市(外部サイトへリンク)
順番につれてって!プロジェクト 令和4年10月3日(月曜日)から11月30日(水曜日)まで

食品スーパーでの食品ロスを削減することを目的に、残り期限の短い見切り品の割引シールを集めて応募するとエコグッズが当たる取組を実施する

対象者:堺市民
参加条件:堺市内在住

市内食品スーパー協力店舗 「順番につれてって!プロジェクト」にご参加を 堺市(外部サイトへリンク)
てまえどりの普及啓発 令和4年10月から 市内の協力店舗に啓発POPを設置し、すぐに食べるなら期限が近いものから順番に購入する「てまえどり」の呼びかけを実施する 市内食品スーパー・コンビニ協力店舗 「手前どり」で食品ロス削減を! 堺市(外部サイトへリンク)
豊中市 食品スーパーにおけるフードドライブ

令和4年10月1日(土曜日)から31日(月曜日)まで

  • ダイエー、コープこうべは営業時間内常時設置
  • 株式会社光洋は9時から18時まで(但し、KOHYO SENRITO店は10時から19時まで)
10月の食品ロス削減月間に合わせて、実施期間を延長し、家庭などで余っている食品を各店舗営業時間内に設置してある回収ボックスに寄付していただく。また、店舗からの規格外食品等についても提供していただき、豊中市社会福祉協議会を通じて必要としている人に提供する。

株式会社ダイエー 市内3店舗

  • 豊中駅前店
  • 曽根店
  • グルメシティ庄内店

株式会社光洋 市内5店舗

  • KOHYO 阪急曽根店
  • KOHYO SENRITO店
  • ピーコックストア千里中央店
  • マックスバリュ千里南町プラザ店
  • マックスバリュ豊中緑丘店

生活協同組合コープこうべ 市内3店舗

  • コープ桜塚
  • コープ東豊中
  • コープ蛍池
豊中市環境部減量計画課
電話番号:06-6858-2279
フードドライブを実施しています 豊中市(外部サイトへリンク)
地域イベントにおけるフードドライブ

令和4年10月23日(日曜日)

泉丘小学校体育館は10時から14時まで桜塚小学校運動場は9時から12時まで

小学校区地域イベントにおいて、会場内に受け取りブースを設置し、家庭などで余っている食品を持ち寄り、豊中市社会福祉協議会を通じて必要としている人に提供する。

  • 泉丘小学校体育館
  • 桜塚小学校運動場
市役所等におけるオフィスフードドライブ 令和4年10月28日(金曜日)11時30分から13時まで 10月30日の食品ロス削減の日にあわせて(今年度は日曜日のため前々日の金曜日に実施)、市役所庁舎、環境事業所、社会福祉協議会窓口に受け取りブースを設置し、家庭などで余っている食品を持ち寄り、豊中市社会福祉協議会を通じて必要としている人に提供する。
  • 豊中市役所第二庁舎1階ロビー
  • 環境事業所1階ロビー
  • すこやかプラザ2階(豊中市社会福祉協議会窓口)
池田市 リユースと食のマルシェ 令和4年10月16日(日曜日)

イベント内において、市民から家庭で余っている食品類の寄付を受け、それらを社会福祉協議会やこども食堂及びおとな食堂等の各種運営団体へ寄贈するフードドライブを実施。

※新型コロナウイルス感染症による影響により、開催中止の可能性有。

  • 池田駅前公園
  • 池田市立3R推進センター
池田市立3R推進センター(指定管理施設)
電話番号:072-752-7711
池田エコミュージアム(外部サイトへリンク)

フードドライブ

常時

家庭で余っている食品類の寄付を受け、それらを社会福祉協議会やこども食堂及びおとな食堂等の各種運営団体へ寄贈するフードドライブを実施。

【募集】食品を活用したい池田市内の団体等も募集

池田市立3R推進センター 池田エコミュージアム(外部サイトへリンク)
吹田市 アジェンダ21すいた講演会 令和4年10月9日(日曜日)10時
から12時まで
テーマ:食品ロスと貧困問題の同時解決をめざす
講師:NPO法人日本もったいない食品センター 高津博司氏
定員:先着30名
申込方法:電話かメールで「催し名」、「住所」、「名前」、「電話番号」をアジェンダ21すいた事務局まで
千里市民センター 多目的ルーム2(千里ニュータウンプラザ8階)
住所:吹田市津雲台1-2-1
アジェンダ21すいた事務局(吹田市環境政策室内)
電話番号:06-6384-1782
メール:env-keihatsu@city.suita.osaka.jp
アジェンダ21すいた(外部サイトへリンク)
泉大津市 食ロス展事業 令和4年10月24日(月曜日)から11月4日(金曜日)まで

食ロスに関するパネル展示を実施

対象:泉大津市民

市役所庁舎ロビー 泉大津市環境課
電話番号:0725-33-1131(代表)
 
河内長野市 はがき絵展示 令和4年9月23日(金曜日)から10月10日(月曜日)
まで

「夏休みの美味しい思い出 おいしく食べて食品ロスを削減しよう」をテーマにしたはがき絵を募集し、展示する。
(※はがき絵の募集は終了しています。)

対象者:買物客どなたでも

じゃんぼスクエア河内長野店
(河内長野市環境衛生課が協賛しています。)
じゃんぼスクエア河内長野店 テナント会事務局
電話番号:0721-56-8911

【じゃんぼスクエア河内長野×大阪府×河内長野市】「食品ロス削減」をテーマに連携して取り組みました(外部サイトへリンク)

摂津市 家庭でのおいしい食べきり
全国キャンペーン
令和4年10月1日(土曜日)から10月31日(月曜日)
まで

「家庭でのおいしい食べきり全国共同キャンペーン」をタイトルとし、市役所、環境センターでのポスター掲示を実施

対象者:摂津市民

  • 市役所
  • 環境センター

摂津市生活環境部環境業務課
電話番号:072-634-0210

 
食品ロス削減啓発パネル展

令和4年10月27日(木曜日)から11月1日(火曜日)
まで

食品ロス削減啓発パネル展の実施

対象者:摂津市民

摂津市コミュニティプラザ
フードドライブ 令和4年10月29日(土曜日)から10月31日(月曜日)
まで

食品ロス削減に係るフードドライブの実施

対象者:摂津市民

市内公共施設
交野市 フードドライブ 常設

家庭で余っている食品類の寄付を受け、それらをおおさかパルコープを通じて、こども食堂等の各種運営団体へ寄贈するフードドライブを実施。

対象、参加条件:交野市民に限る

  • 環境事業所内環境総務課
  • 本庁別館2階環境衛生課
  • ゆうゆうセンター内福祉総務課
  • 星田会館内市民サービスコーナー
交野市環境部環境総務課
電話番号:072-892-0121
フードドライブの受け付けをしています|交野市(外部サイトへリンク)
熊取町 町内公共施設におけるフードドライブ 随時
(10月を強化月間とする)

町内各施設に食品回収窓口を常設し、住民から家庭で余っている食品を受け取り、フードバンクおおさかや子ども食堂など食品を必要とされる方へつなげる取組を行うことで食品ロスの削減を図る。10月については、広報誌へ掲載することで取組強化月間とする。

対象:熊取町民

  • 役場
  • 図書館
  • 駅下にぎわい館
  • 熊取ふれあいセンター
  • 他町内施設
熊取町住民部環境課
電話番号:072-452-6097
食品回収(フードドライブ)窓口について/熊取町(外部サイトへリンク)

※その他、掲載していない市町村施設等でも取組みが実施されています。

<その他、啓発やPR実施予定>

啓発やPR実施内容 市町村名
広報誌

大阪市、堺市、吹田市、泉大津市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、寝屋川市、河内長野市、松原市、柏原市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、太子町

ポスター 大阪市、池田市、高槻市、守口市、枚方市、八尾市、松原市、和泉市、摂津市、藤井寺市
チラシ

大阪市、堺市、池田市、和泉市、摂津市、四條畷市

ホームページ 大阪市、堺市、豊中市、池田市、泉大津市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、寝屋川市、河内長野市、松原市、和泉市、柏原市、摂津市、藤井寺市、泉南市、四條畷市、交野市、阪南市、熊取町、太子町
SNS

大阪市、堺市、池田市、吹田市、泉大津市、寝屋川市、河内長野市、松原市、藤井寺市

その他 豊中市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、河内長野市、松原市、東大阪市

食品ロス0アクション

この月間を機に心がけたいことを、大阪府の「もったいないやん へらそう食品ロス」ポータルサイト(外部サイトへリンク)で宣言してみませんか。
みなさまのお声をお待ちしています!

<食品ロス削減の行動例>
「大阪府食品ロス削減事例集」の「食品ロスを減らすコツ(実践編)」(PDF:17,436KB)では、食品ロスを減らす身近な行動例について、ご紹介しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?