認証商品 | 商品概要 | 主な販売場所 | |
磯時雨(栗入) 朝日堂菓子舗 その他の認証商品はこちら | 上質の小豆や原料を時雨のように降らせて型に入れ、蜜漬け栗を加えて蒸し上げた贅沢な味わい。 | 本店(堺市堺区北旅籠町西) | |
![]() | 玉時雨 岸和田風月堂(外部サイト) | 代々継承してきた伝統の技術により作る郷土銘菓。しっとりとした口当たりで、愛され続ける逸品。 | Onlineshop 本店(岸和田市本町) イオン東岸和田店 ライフ和泉大宮 コープ生協岸和田店 等 |
![]() | 梅花むらさめ 御菓子司 小山梅花堂 | 岸和田城主に上生菓子と共に献上していた梅花むらさめ。もっちりとした食感が特徴。 | 本店(岸和田市本町) 高島屋大阪店B1F「銘菓百選」 岸和田市道の駅「愛彩ランド」 |
村雨 株式会社塩五(外部サイト) | 小豆生あんと砂糖と米粉を混ぜて蒸しあげたほのかな甘みの泉州名産の棹物の生菓子。 | 本店(貝塚市西町) 高島屋大阪店B1F「銘菓百選」 ※火曜日、金曜日、日曜日に入荷 阪急うめだ本店B1F「日本の銘菓撰」 ※金曜日に入荷 あべのハルカス近鉄本店ウイング館B2F「諸国銘菓」 ※火曜日、金曜日に入荷 | |
時雨餅 竹利商店 | 時雨餅一筋に270年。しっとりとしたモチモチ感で、城主が好んで食したとされる伝統銘菓(消費期限6日)。 | 本店(岸和田市五軒屋町) | |
だんぢり だんぢり屋製菓株式会社(外部サイト) | 甘味を控え、素材の風味を大切にしたしっとり感のある、あっさりした蒸し菓子。 | 岸和田駅前店 岸和田カンカンベイサイドモール店 五軒屋本店 イオン東岸和田店 スーパーサンエー東岸和田店 等 | |
和泉村雨(あずき) 本舗辻八 | 厳選した国産素材・完全無添加にこだわり、小豆の風味を生かした、口にとろけるような味わいが自慢。 | 本店(阪南市尾崎町) | |
![]() | 宗右衛門・道頓堀 株式会社福壽堂秀信(外部サイト) その他の認証商品はこちら | 創業の地を銘菓にした、しっとりとした村雨製棹菓子。一棹ごと手巻きして蒸し上げました。 | OnlineShop 帝塚山本店 宗右衛門町店 高島屋大阪店B1F あべのハルカス近鉄本店B1F 等 |
認証商品 | 商品概要 | 主な販売場所 | |
![]() | 夫婦善哉 サトフードサービス株式会社(外部サイト) | 二椀で一人前。夫婦円満や恋愛が成就するとして愛され続ける小説の題材にもなった法善寺横丁名物。 | Onlineshop 法善寺横丁本店(大阪市中央区難波) |
亀屋茂廣 懐中志る古 御菓子司亀屋茂廣 その他の認証商品はこちら | お湯を注ぐだけでお召し上がりいただける手軽さが魅力。贈答品としても喜ばれる伝統のある商品です。 | Onlineshop(ANAショッピング A-style等) 本店(大阪市阿倍野区王子町) あべのハルカス近鉄本店B1F「諸国銘菓」 等 |
このページの作成所属
環境農林水産部 流通対策室 産業連携グループ
ここまで本文です。