認証商品一覧
| ふる里の味 とん蝶
上質の国内産餅米の白蒸しに、大豆、塩昆布を合わせ、彩りに甲州産の小梅を添えました。白蒸しの味わいが郷愁をそそる弊舗自慢の逸品です。 |
 | 商(あきない)
舌触りもなめらかな黄味餡を、甘味を抑えた生地で包んで焼き上げました。 当社の代表銘菓として皆様に親しまれております。 「いつまでもあきない、絹笠の商(あきない)」のコピーは広く皆さんに知られています。 |
 | 大阪城趾(おおさかじょうし)
やわらかいカステラ生地に粒あんをはさんだ、どなたにも喜ばれる味わいのお菓子です。 |
 | 水の都
北海道産の最高級の大粒小豆を使用した口当たりも香ばしい粒餡入り最中です。 |
 | 三十石舩
やわらかな生地を二つ折りにし、粒あんをはさんで「舩」に見立て、古くから淀川を往来する三十石舩と名づけました。 |
 | 久方
その名を万葉にもとめた、弊舗の伝統銘菓です。 優美な姿と上品な味わいをお楽しみください。 「ひさかたの天ゆく月をあみにさし わがおほきみはきぬがさにせり」(柿本人麻呂) |
 | 船場
北海道産の最高級の大粒小豆を使用した柔らかい羊羹を桃山生地で巻き、焼き上げました。 大阪の川の流れをあらわした上品な棹菓子でございます。 |
 | 絹納言
絹のようになめらかな村雨で小倉羊羹をはさんでおります。繊細な風味の棹菓子でどなた様にも喜ばれております。 |
 | 極上栗羊羹
選りすぐりの国産の栗をじっくりと煮込み蜜漬けしたものを、粒のまま仕込んだ格調あふれる栗羊羹です。 |
このページの作成所属
環境農林水産部 流通対策室ブランド戦略推進課 産業連携グループ