冊子仕様 : A4版24ページ
全体版 [Wordファイル/6.92MB] 全体版 [PDFファイル/2.04MB]
表紙・裏表紙 [Wordファイル/2.72MB] 表紙・裏表紙 [PDFファイル/325KB]
目次 [Wordファイル/42KB] 目次 [PDFファイル/75KB]
Q1 会社から内定をもらい、そこに就職しようと思っていますが、入社後のトラブルを避けるために、事前に確認しておくべきことはありますか?
Q1 [Wordファイル/835KB] Q1 [PDFファイル/389KB]
Q2 アルバイトは有給休暇がないのですか? …コラム(1) 働き方の種類
Q2 [Wordファイル/325KB] Q2 [PDFファイル/129KB]
Q3 残業代は誰でも必ずもらえるのですか?
Q3 [Wordファイル/163KB] Q3 [PDFファイル/91KB]
Q4 「来月から給料を下げる」と言われました。従うしかないのですか?
Q4 [Wordファイル/162KB] Q4 [PDFファイル/77KB]
Q5 給料が振り込まれていない月があります。会社に支払ってもらうにはどうすればよいですか?
Q5 [Wordファイル/44KB] Q5 [PDFファイル/92KB]
Q6 入社のとき、お昼休憩と聞いていた時間にも電話対応があります。電話を受けていた時間は、あとで休憩できますか?
Q6 [Wordファイル/383KB] Q6 [PDFファイル/78KB]
Q7 ボーナスは、正社員なら誰でももらえるのですか?
Q7 [Wordファイル/272KB] Q7 [PDFファイル/76KB]
Q8 上司から「辞めてほしい」と言われました。言われたとおり、辞めないといけないのでしょうか?
Q8 [Wordファイル/488KB] Q8 [PDFファイル/119KB]
Q9 妊娠しました。出産に当たり、仕事を辞めずに休むことはできますか?
Q9 [Wordファイル/229KB] Q9 [PDFファイル/80KB]
Q10 働きながら親の介護をしています。介護のために仕事を休むことはできますか?
Q10 [Wordファイル/406KB] Q10 [PDFファイル/99KB]
Q11 病気にかかり、出勤できません。会社には病気休暇がありますが、その間給料がでません。どうすればよいですか?
Q11 [Wordファイル/167KB] Q11 [PDFファイル/89KB]
Q12 職場でとても不快な思いをさせられました。これはハラスメントだと思うのですが、どう対応すればよいか分かりません。
Q12 [Wordファイル/41KB] Q12 [PDFファイル/101KB]
Q13 仕事中にケガをしました。治療費は自分で支払わなければなりませんか?
Q13 [Wordファイル/910KB] Q13 [PDFファイル/133KB]
Q14 退職しようと思っています。会社を辞めるときに提出するものや、何かしなければならないことはありますか? …コラム(2) 雇用保険って?
Q14 [Wordファイル/227KB] Q14 [PDFファイル/116KB]
Q15 会社を辞めてからも健康保険に加入できますか? …コラム(3) 厚生年金保険って?
Q15 [Wordファイル/237KB] Q15 [PDFファイル/141KB]
● カウンターでのお渡し
大阪府労働環境課(労働相談センター)にお越しいただければ、無料でお渡しいたします。
● 郵送
郵送をご希望の場合は、返信用として角型2号封筒(240mm×332mm)に住所・氏名をご記入の上、ゆうメール送料分の切手を貼付したものを同封して下記までお送りください。 ※冊子(A4版)1部:83g
【送り先】
〒540-0033
大阪市中央区石町2-5-3 エル・おおさか南館3階
大阪府労働環境課(労働相談センター) あて
電話 06-6946-2600
このページの作成所属
商工労働部 雇用推進室労働環境課 相談グループ
ここまで本文です。