トップページ > 健康・福祉 > 福祉一般・生活保護 > 地域福祉 > 地域福祉活動の推進 > 福祉有償運送 > 福祉有償運送ブロック別運営協議会 開催スケジュール(予定)

印刷

更新日:2025年4月21日

ページID:28946

ここから本文です。

福祉有償運送ブロック別運営協議会 開催スケジュール(予定)

令和7年度の申請受付及び運営協議会の協議スケジュールは、次のとおり予定しています。

令和7年度運営協議会の開催
(予定)

運営協議会

開催予定月

大阪市

6月、9月、12月、3月

北摂ブロック

7月、10月、12月、3月

河北ブロック

7月、10月、12月、3月

中部ブロック

6月、10月、2月

泉州ブロック

7月、10月、1月、3月

枚方市

8月、2月

箕面市

8月

  • 申請に必要となる書類や申請書の受付期間等につきましては、市町村窓口へお問い合わせください。
    市町村窓口はこちら(別ウィンドウで開きます)
  • 運営協議会の公開、傍聴等の取り扱いについては、開催場所の都合や協議内容により各ブロックで異なります。
    詳しくは以下の事務局担当市町村までお問い合わせください。
令和7年度の事務局担当市町村

大阪市

大阪市 福祉局 生活福祉部 地域福祉課 企画グループ

電話:06-6208-7973(直通)

北摂ブロック

摂津市 保健福祉部 高齢介護課

電話:06-6170-1561(直通)

河北ブロック

四條畷市 保健福祉部 高齢福祉課

電話:072-877-2121(内線)689

中部ブロック

松原市 健康部 高齢介護課

電話:072-337-3113(直通)

泉州ブロック

貝塚市 健康福祉部 障害福祉課

電話:072-433-7012(直通)

枚方市

枚方市 健康福祉部 福祉事務所 障害支援課

電話:072-841-1457(直通)

箕面市

箕面市 健康福祉部 地域福祉室

電話:072-727-9513(直通)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?