大阪府議会 > 会議情報 > 会議報告 > 議会の動き > 議会の動き(令和3年5月から令和4年4月) > 議会運営委員会(令和3年5月から令和4年4月) > 議会運営委員会(令和3年5月14日)
更新日:2019年3月4日
ページID:28645
ここから本文です。
議会運営委員会(令和3年5月14日)
- 開会日時:令和3年5月14日金曜日 午後1時29分から午後1時50分まで
- 出席委員:委員のすがたみはこちら(別ウインドウで開きます)
<委員長>土井 達也(維新)
<副委員長>しかた 松男(自民)
<委員>横山 英幸(維新)、徳村 さとる(維新)、中野 稔子(維新)、三橋 弘幸(維新)、
いらはら 勉(維新)、前田 将臣(維新)、杉江 友介(維新)、上田 健二(維新)、
橋本 和昌(維新)、徳永 愼市(自民)、原田 こうじ(自民)、原田 亮(自民)、
加治木 一彦(公明)、藤村 昌隆(公明)、肥後 洋一朗(公明)
協議結果の概要は、以下のとおりです。
5月定例会の招集について
- 知事及び財務部長から、説明を聴取しました。
- 本日を招集告示日とし、5月21日を開会日とすることで決定しました。
議会運営委員の辞任及び補欠選任について
- 各会派の役員改選に伴い、議会運営委員の辞任願及び後任者の推薦届の提出があり、議会運営委員会条例第9条第1項及び第4条第1項ただし書きの規定により、資料1のとおり、議長において辞任許可及び補欠選任を行いました。
- 本件については、議会運営委員会条例第9条第2項及び第4条第4項の規定により、5月21日の本会議で報告します。
5月定例会の運営について
1 会期及び会議日程
(資料2(1枚目)「令和3年5月定例会 会議日程案の変更について」参照)(ワード:24KB)
(資料2(1枚目)「令和3年5月定例会 会議日程案の変更について」参照)(PDF:101KB)
- 緊急事態宣言の期間が延長されたことを受け、さらなる感染症の予防及び拡大防止を図るため、議案審議に影響を及ぼさない範囲で参集機会を減らすべく、資料2のとおり変更することで決定しました。
2 一般質問
- 会派別質問者数は、資料3の上段のとおりとすることを確認しました。
- 質問順位は、資料3の下段のとおりとすることで決定しました。
3 議案の委員会付託
- 次回の議会運営委員会で、各会派の意向を聴取します。
4 意見書案及び決議案の提出期限等
- 原案は5月21日金曜日 午後1時、対応案は5月26日水曜日 午後1時までとすることを確認しました。
- 文案の調整等は政務調査委員会に委任することで決定しました。
5 請願の締切り
- 5月31日月曜日 午後5時までとすることを確認しました。
6 5月定例会における新型コロナウイルス感染症に対する府議会の対応
- これまでの取組みをさらに徹底するため、資料4のとおり決定しました。
議会構成委員会について
- 府議会の構成に関する協議を、議会構成委員会に委任することで決定しました。
- 議会構成委員会の委員を、資料5のとおり選任することで決定しました。
委員会条例の改正について
- 提出予定議案「大阪府組織条例一部改正の件」が可決された場合、委員会条例第2条の改正が必要となるため、本件に関する協議を議会運営委員会理事会に委任することで決定しました。
関西広域連合議会議員について
- 5月7日付けで、自民の原田こうじ連合議会議員より辞職願が提出され、5月12日付けで、議長において辞職が許可されました。
- 5月21日の本会議において補欠選挙を行うため、自民にて後任者を人選するよう依頼しました。
本会議及び議会運営委員会の撮影等の許可について
- 府政記者会、政党機関紙及び各会派議員団から提出のあった今年度の撮影等許可願を許可したことを報告しました。
次回の議会運営委員会について
- 開会日の5月21日午前10時に開会します。