大阪府議会 > 会議情報 > 会議報告 > 議会の動き > 議会の動き(令和3年5月から令和4年4月) > 議会運営委員会(令和3年5月から令和4年4月) > 議会運営委員会(令和3年5月21日)
更新日:2019年3月4日
ページID:28646
ここから本文です。
議会運営委員会(令和3年5月21日)
- 開会日時:令和3年5月21日金曜日 午前10時00分から午前10時26分まで
(再開)午後2時00分から午後2時4分まで - 出席委員:委員のすがたみはこちら(別ウィンドウで開きます)
<委員長>土井 達也(維新)
<副委員長>しかた 松男(自民)
<委員>横山 英幸(維新)、徳村 さとる(維新)、中野 稔子(維新)、三橋 弘幸(維新)、
いらはら 勉(維新)、前田 将臣(維新)、杉江 友介(維新)、上田 健二(維新)、
橋本 和昌(維新)、徳永 愼市(自民)、原田 こうじ(自民)、原田 亮(自民)、
加治木 一彦(公明)、藤村 昌隆(公明)、肥後 洋一朗(公明)
インターネット中継はこちら(外部サイトへリンク)
協議結果の概要は、以下のとおりです。
議案の追加提出等について
- 知事から、説明を聴取しました。
- 「非常勤職員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例一部改正の件」は、5月14日の議会運営委員会で説明を聴取した議案40件とあわせて、本日の本会議に一括して上程します。
委員会等委員の変更について
1 2025年大阪・関西万博推進特別委員会委員の辞任及び補欠選任
- 公明から、2025年大阪・関西万博推進特別委員会委員の辞任願及び後任者の推薦届の提出があり、委員会条例第11条第1項及び第6条第1項ただし書きの規定により、資料1の上段のとおり、議長において辞任許可及び補欠選任を行いました。
- 本件については、委員会条例第11条第2項及び第6条第5項の規定により、本日の本会議において報告します。
2 議会改革検討協議会委員の変更
- 維新及び公明からの議会改革検討協議会委員の変更の届出に基づき、資料1の下段のとおり変更した旨、報告しました。
- 座長は、議会改革検討協議会運営要領第3条第1項の規定により、維新から推薦のあった笹川委員となります。
議会役職について
(資料2(1枚目)「議会構成委員会の協議結果について(報告)」参照)(ワード:23KB)
(資料2(1枚目)「議会構成委員会の協議結果について(報告)」参照)(PDF:78KB)
1 議長の選挙
- 議会構成委員会の報告では、議長候補者は、維新の鈴木憲議員でした。
- 鈴木議員を議長候補者とすることについて、いずれの会派も「賛成」でした。
- 選挙の方法は、「指名推選」により行います。
2 副議長の選挙
- 議会構成委員会の報告では、副議長候補者は、自民の杉本太平議員でした。
- 杉本議員を副議長候補者とすることについて、いずれの会派も「賛成」でした。
- 選挙の方法は、「指名推選」により行います。
委員会の構成等について
1 議会運営委員会委員の選任
- 議会運営委員会条例第4条第1項の規定により、名簿のとおり委員を選任することで決定しました。
- 本件については、議会運営委員会条例第4条第4項の規定により、本日の本会議において報告します。
- 議会運営委員会条例第6条第3項の規定により、名簿のとおり理事を選出しました。
- 改選後の委員の任期は、5月23日から開始します。
2 常任委員会の委員定数
- 議会構成委員会の報告内容を踏まえ、資料3のとおり委員定数を決定しました。
3 広報委員会委員の選任
- 委員会等の構成に関する申合せ事項に基づき、名簿のとおり委員を選任することで決定しました。
4 附属機関委員
- 名簿のとおり関係部局長に推薦します。
関西広域連合議会議員の1人の補欠選挙について
- 原田こうじ連合議会議員の辞職に伴い、後任者として、自民から西野修平議員を推薦する旨、報告がありました。
- 西野修平議員を関西広域連合議会議員とすることについて、いずれの会派も「賛成」でした。
- 選挙の方法は、「指名推選」により行います。
本日(開会日)の議事進行について
(資料4「本日(開会日)の議事進行(案)」参照)(ワード:26KB)
(資料4「本日(開会日)の議事進行(案)」参照)(PDF:37KB)
- 本日の議事進行は、資料4のとおりです。
- 新任行政委員及び理事者の紹介は、資料5のとおりです。
議案の先議について
- 「非常勤職員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例一部改正の件」は、先議することとし、6月3日の一般質問最終日に採決することで決定しました。
- 本議案に対する取扱いは、先議を行う当日に協議します。
議案の委員会付託について
- 6月3日の委員会において取扱いを決定します。
5月定例会の質問予定議員について
- 資料6のとおり、本日付けで府議会ホームページに掲載します。
オンラインによる委員協議会及び代表者会議に関する申合せ事項の制定について
- 資料7のとおり制定することで決定しました。
広報委員会からの報告について
- 資料8のとおり、5月14日付けで広報委員会から報告書の提出があった旨、報告しました。
再開
<委員長>鈴木 憲(維新)
<副委員長>杉本 太平(自民)
<委員>横山 英幸(維新)、徳村 さとる(維新)、中野 稔子(維新)、三橋 弘幸(維新)、
いらはら 勉(維新)、前田 将臣(維新)、杉江 友介(維新)、上田 健二(維新)、
橋本 和昌(維新)、徳永 愼市(自民)、原田 こうじ(自民)、原田 亮(自民)、
加治木 一彦(公明)、藤村 昌隆(公明)、肥後 洋一朗(公明)
常任委員会の委員の選任及び正副委員長の選出について
- 委員会条例第6条第1項の規定により、資料のとおり各常任委員会の委員を選任することで決定しました。
- 委員会条例第7条第2項の規定により、資料のとおり各常任委員会の正副委員長を選出することで決定しました。
- 正副委員長及び委員の任期は、5月28日から開始します。
- 本件については、委員会条例第6条第5項及び第7条第3項の規定により、5月31日の本会議で報告します。
次回の議会運営委員会について
6月3日午前10時に開会します。