トップページ > 健康・福祉 > 障がい者福祉 > 障がい者計画 > 第24回大阪府障がい者差別解消協議会を開催しました(令和7年7月14日)

印刷

更新日:2025年7月30日

ページID:111832

ここから本文です。

第24回大阪府障がい者差別解消協議会を開催しました(令和7年7月14日)

議事録

・後日掲載いたします。

配布資料

資料データ

次第
次第(ワード:21KB) 次第(テキスト:2KB)
大阪府障がい者差別解消協議会委員名簿
大阪府障がい者差別解消協議会委員名簿(エクセル:14KB) 大阪府障がい者差別解消協議会委員名簿(テキスト:2KB)
大阪府障がい者差別解消協議会専門委員名簿
大阪府障がい者差別解消協議会専門委員名簿(エクセル:13KB) 大阪府障がい者差別解消協議会専門委員名簿(テキスト:1KB)

資料1 令和6年度合議体の運営について

資料1 令和6年度合議体の運営について(ワード:25KB) 資料1 令和6年度合議体の運営について(テキスト:2KB)
資料2-1 令和6年度障がい者差別解消に向けた活動報告書(概要版)(案)
資料2-1 令和6年度障がい者差別解消に向けた活動報告書(概要版)(案)(PPT:47KB)

資料2-1 令和6年度障がい者差別解消に向けた活動報告書(概要版)(案)(テキスト:6KB)

資料2-2 令和6年度 障がい者差別解消に向けた活動報告書(案)
資料2-2 令和6年度 障がい者差別解消に向けた活動報告書(案)(ワード:815KB) 資料2-2 令和6年度 障がい者差別解消に向けた活動報告書(案)(テキスト:81KB)
参考資料1-1 府内市町村における支援地域協議会の設置状況について
参考資料1-1 府内市町村における支援地域協議会の設置状況について(エクセル:19KB) 参考資料1-1 府内市町村における支援地域協議会の設置状況について(テキスト:3KB)
参考資料1-2 府内市町村における相談及び紛争の防止等のための体制の整備等について
参考資料1-2 府内市町村における相談及び紛争の防止等のための体制の整備等について(エクセル:19KB) 参考資料1-2 府内市町村における相談及び紛争の防止等のための体制の整備等について(テキスト:4KB)
参考資料1-3 府内市町村における障がい者差別に関する相談件数等の状況について
参考資料1-3 府内市町村における障がい者差別に関する相談件数等の状況について(エクセル:18KB) 参考資料1-3 府内市町村における障がい者差別に関する相談件数等の状況について(テキスト:4KB)
参考資料1-4-1 府内市町村(首長部局)における対応要領の策定状況について
参考資料1-4-1 府内市町村(首長部局)における対応要領の策定状況について(エクセル:17KB) 参考資料1-4-1 府内市町村(首長部局)における対応要領の策定状況について(テキスト:4KB)
参考資料1-4-2 府内市町村(教育委員会)における対応要領の策定状況について
参考資料1-4-2 府内市町村(教育委員会)における対応要領の策定状況について(エクセル:17KB) 参考資料1-4-2 府内市町村(教育委員会)における対応要領の策定状況について(テキスト:4KB)
参考資料1-5 府内市町村における障がい理解等の啓発状況について
参考資料1-5 府内市町村における障がい理解等の啓発状況について(エクセル:19KB) 参考資料1-5 府内市町村における障がい理解等の啓発状況について(テキスト:6KB)

大阪府障がい者差別解消協議会の開催状況(会議録・会議資料等)についてに戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?