このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
閉じる
大阪府
キーワードから探す
キーワード検索
ページの探し方
ページID検索
「ページID」をご存じの方は、ページIDで情報を検索できます。
トップページ > 教育・文化・観光 > 社会教育・生涯学習 > 学校支援活動 > 学校支援活動 > 寝屋川市の学校支援活動等の取組み(令和4年度から) > 寝屋川市の学校支援活動等の取組み(令和4年度から)
更新日:2017年9月19日
ページID:26157
ここから本文です。
年度
本部名
中学校区名
特色ある取組み※Wordデータは写真を除いています。
R5
一中学校区地域教育協議会
第一中学校区
標語・イラストコンクール、パトロール(PDF:68KB) 標語・イラストコンクール、パトロール(ワード:17KB)
寝屋川市第二中学校区地域教育コミュニティ協議会
第二中学校区
花いっぱい運動(PDF:229KB) 花いっぱい運動(ワード:17KB)
四中校区地域教育協議会
第四中学校区
広報誌「いくせい」の発行、あいさつ運動(PDF:103KB) 広報誌「いくせい」の発行、あいさつ運動(ワード:17KB)
寝屋川市第五中学校区地域教育協議会
第五中学校区
5-Goサミット、こども議会、すこやかフェスタ(PDF:119KB) 5-Goサミット、こども議会、すこやかフェスタ(ワード:17KB)
寝屋川市第六中学校区地域教育協議会
第六中学校区
香里かほりまち学園学校支援ボランティア(PDF:71KB) 香里かほりまち学園学校支援ボランティア(ワード:17KB)
七中地区教育懇談会
第七中学校区
地区一斉奉仕活動(PDF:148KB) 地区一斉奉仕活動(ワード:17KB)
八中校区地域教育協議会
第八中学校区
学校園を花いっぱいに、地域教育協議会啓発ポスター(PDF:256KB) 学校園を花いっぱいに、地域教育協議会啓発ポスター(ワード:17KB)
寝屋川市第九中学校区地域教育協議会
第九中学校区
ひまわりプラン、広報誌「子は宝」の発行(PDF:80KB) ひまわりプラン、広報誌「子は宝」の発行(ワード:17KB)
第十中学校区地域教育協議会
第十中学校区
見守り活動、絵本読み聞かせ、園芸、図書活動(PDF:79KB) 見守り活動、絵本読み聞かせ、園芸、図書活動(ワード:17KB)
友中校区地域教育協議会
友呂岐中学校区
校内環境整備(PDF:410KB) 校内環境整備(ワード:16KB)
中木田中学校区地域教育協議会
中木田中学校区
きらら☆ひまわりプロジェクト(PDF:133KB) きらら☆ひまわりプロジェクト(ワード:17KB)
R4
一中校区地域教育協議会
標語・イラストコンクール、パトロール(PDF:503KB) 標語・イラストコンクール、パトロール(ワード:25KB)
花いっぱい運動(PDF:575KB) 花いっぱい運動(ワード:30KB)
三中校区地域教育協議会
第三中学校区
標語コンクール(PDF:838KB) 標語コンクール(ワード:25KB)
あいさつ運動、地域教育協議会広報誌「いくせい」の発行(PDF:439KB) あいさつ運動、地域教育協議会広報誌「いくせい」の発行(ワード:25KB)
5-Goサミット、こども議会、赤い羽根共同募金(PDF:424KB) 5-Goサミット、こども議会、赤い羽根共同募金(ワード:25KB)
香里かほりまち学園学校支援ボランティア(PDF:559KB) 香里かほりまち学園学校支援ボランティア(ワード:25KB)
地区一斉奉仕活動(PDF:458KB) 地区一斉奉仕活動(ワード:25KB)
学校園を花いっぱいに、地域教育協議会広報誌(PDF:688KB) 学校園を花いっぱいに、地域教育協議会広報誌(ワード:25KB)
学校園を花いっぱいに(PDF:664KB) 学校園を花いっぱいに(ワード:25KB)
第十中学校校区地域教育協議会
見守り活動、絵本の読み聞かせ、園芸、図書活動(PDF:636KB) 見守り活動、絵本の読み聞かせ、園芸、図書活動(ワード:26KB)
校内環境整備(PDF:282KB) 校内環境整備(ワード:25KB)
学校園の園芸・環境美化(PDF:670KB) 学校園の園芸・環境美化(ワード:17KB)
教育庁市町村教育室地域教育振興課地域連携グループ
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった