ここから本文です。
S-09 三次元CAD基礎
| お勧めする方 | 三次元CADを使ってみたい方(対象:現在働いている障がいがある方) |
|---|---|
| 講座内容 |
機械図面の見方とSolidWorksの特徴及び基本操作を学び、 |
| 実施日 |
令和6年9月28日・10月5日・10月12日(すべて土曜日) |
| 実施時間(時間数) | 10時から16時まで(15時間) |
| 定員 |
5名 |
| 募集期間 | 令和6年6月17日から8月23日まで |
| 受講経費 | 3,300円+テキスト代 |
| テキスト |
「よくわかる3次元CADシステム SOLIDWORKS入門 |
| 受講申込みと受講経費 のお支払いについて |
お申込みはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) (※インターネットによる申込みの場合は、クレジットカードによる受講経費のお支払いを選択できます。)
|
| その他 |
- 大阪障害者職業能力開発校のテクノ講座は、現在、職業に就いている方で身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方を対象としています。
- 講座の実施方法等により、個々の障がいの状況に対応できない場合がありますので、必ずお申込み前にご相談ください。