難病指定医について

更新日:2024年3月26日

難病指定医について

 難病指定医とは、都道府県知事(又は指定都市の市長)によって指定された、臨床調査個人票(診断書)を作成できる医師を指し、「難病指定医」と「協力難病指定医」の2種類があります。

 難病指定医     新規申請及び更新申請用の臨床調査個人票(診断書)の作成ができます。

 協力難病指定医  更新申請用の臨床調査個人票のみ作成ができます。

 指定期間は5年間で、続けて指定を受ける場合は有効期間内に更新申請が必要です。

 詳しくは指定医の申請手続きのページをご覧ください。

難病指定医及び協力難病指定医の一覧

大阪府知事指定 難病指定医・協力難病指定医一覧(令和6年3月1日現在)

 難病指定医・協力難病指定医一覧  
 ※他自治体の指定医一覧はこちら(外部サイト)をご覧ください。    [Excelファイル/503KB]  [PDFファイル/5.62MB]

指定難病・小児慢性特定疾病データベースのオンライン化について

厚生労働省では、指定難病や小児慢性特定疾病の患者の臨床データ等を収集し、新たな治療法や医薬品等の開発を含めた研究に有効活用できるよう、データベースシステムとして運用しています。
現在は、支給認定申請時に提出について同意を得た方の「臨床調査個人票」や「医療意見書」の写しを都道府県等から厚生労働省に送付することでデータベースに登録されていますが、オンラインでの「臨床調査個人票」や「医療意見書」の作成により、指定医が直接データベースに登録するシステムが構築されているところです。
国データベースへのオンライン登録にかかるリリースについては以下のとおり予定されています。

・令和5年8月:先行リリース(事前のアカウント発行)
・令和5年10月:小慢機能のリリース 及び難病におけるファイルアップロード・ダウンロード機能
・令和6年4月:難病機能のリリース

内容については指定難病患者データベース及び小児慢性特定疾病児童等データベースに関する医療機関向け周知(外部サイト)をご確認ください。

【ご質問について】
問合わせシート [Excelファイル/268KB]に記載の上難病認定グループSonline@gbox.pref.osaka.lg.jpあてにメールに添付のうえ送信ください。
(質問にあたっては、下記【参考:2022年・厚生労働省からの提供資料】より示されているFAQをご確認ください)
※問い合わせメールの件名は「医療機関名・データベースオンライン化質問」としてください。
※このメールでのオンライン化質問事項以外のご質問や申請には対応できませんのでご了承ください。
なお、いただいた質問事項については、取りまとめて厚生労働省に照会します。回答は個別ではなく、当ホームページ上で随時更新します。
 【参考:2022年厚生労働省からの提供資料】
   難病・小慢DB更改に関する設計状況の情報共有(2022年2月) [PDFファイル/2.16MB]
    →22ページに記載されている「院内システムのチェック機能実装に向けたチェック仕様公開に関する要件内容(No.4)」については、
      こちら(外部サイト)を参照してください。
   難病・小慢DB更改に関する医療機関向け周知資料(詳細)(2022年2月) [PDFファイル/308KB]
   別添資料(要件定義書) [PDFファイル/341KB]
   FAQ [Excelファイル/265KB]   [PDFファイル/661KB]

【難病DB ID・パスワード発行申請について】
行政オンラインシステム(外部サイト)より申請書 [Excelファイル/153KB]CSVファイルに変換してご提出ください
(ファイル名は必ず ●●病院_申請日YYYYMMDD_医療機関ユーザデータファイル.csv としてください)

※医療機関単位(原則1回)で申請してください。ただし、指定医の「新規」「変更」「更新」申請と同時に申請される場合は個人での申請も可能です。
※医療機関または個人が申請する指定医は当該医療機関を主たる勤務先(大阪市・堺市を除く大阪府)とする指定医(兼務の指定医は対象外)です。
※指定医の【新規】申請と同時に申請される場合、提出されるCSVファイルの「指定医番号」「認定登録年月日」「有効期限年月日」は空欄で結構です。
※行政オンラインシステム(外部サイト)は「事業者向け手続き」よりおすすみください。
※行政オンラインシステム(外部サイト)の利用にはアカウント登録が必要です。すでにアカウントをお持ちの方はログインし、ID・パスワードを入力してください。
※CSVへの変換方法は申請書ファイルの別シートに記載されています。

【指定難病医療機関オンライン化支援事業補助金交付申請について令和5年度の意向調査に回答頂いた医療機関のみ申請可能です。
令和5年11月10日付で、意向調査に回答頂きました医療機関あてに内示額および交付申請の案内を送付しております。
案内に記載しておりました交付申請の様式については、下記のとおりとなります。
ダウンロードのうえ、必要事項を入力のうえ、提出期限までにご提出ください。
 〇各様式 [Excelファイル/53KB] (記入例 [Excelファイル/62KB]
 〇要綱 [PDFファイル/150KB]
 〇提出期限:令和5年11月30日(木)必着
 〇提出先:交付申請の案内に記載しているメールアドレス
※提出はメールにてお願いいたします。
  ⇒メールの件名には必ず「指定難病オンライン化補助金」「申請番号」「医療機関名」を記載ください。
※要件を満たさなくなった場合や交付申請を行わない場合はメールかお電話にてご連絡お願いいたします。
※期限後の受付については、対象外となりますのでご了承ください。


 

このページの作成所属
健康医療部 保健医療室地域保健課 難病認定グループ

ここまで本文です。