トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

46件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
自然公園に関するものくさか園地にあるレンガ造りのトイレの小便器と床がいつも汚れています。 掃除の人が掃除をしているのを見たのですが、トイレを覗くだけで掃除していませんでした。あれが許されるのか、あれでお金をもらうのか、許せないです。また、それではいつも汚れていますよね。 違う掃除業者に変えたほうが良いと思いま・・・2023年7月3日2023年8月31日
府営公園に関するもの私は〇〇市に住んで45年です。 住み始めてから服部緑地第3駐車場はあります。とても広く2階構造の部分もあります。ところがとても広いのに車はちらほらとしか停めてありません。 いったい何の目的でこのような広い駐車場を作ったのでしょうか? 多分緑の多い土地だったでしょう。自然を破壊して作ったので・・・2023年7月3日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの万博が夢洲を埋め立てして開催されようとしているが地下鉄工事、本体工事費で多額の予算を組み184日間博覧会を開催後、IRの誘致を考えておられるが現在は幼児教育もできていない時に借金されるのは落ちである、どれだけ大阪府民に負担が掛かるのか考えて、堅実な財政運営を行い法人税や個人事業税を取ること・・・2023年7月3日2023年8月31日
都市魅力・観光に関するもの療養のため、2名でいらっしゃいキャンペーンを活用して、別府から大阪に行った。私は目が悪いので、クーポンを取得するときに目のいい人に取ってもらった。6月30日にフェリーを利用し、7月1日に帰宅した。いらっしゃいキャンペーンのクーポンの残額が2,000円残っていたので、7月3日に食堂で使用しよ・・・2023年7月5日2023年8月31日
統合型リゾート(IR)に関するもの大阪のIR誘致の、特にカジノと依存症の問題についてですが、 依存症の対策をした上でも支援が行き届かず、自殺者が出ることはあるかと思います。 大阪府はカジノ誘致に関わる負の効果を試算する上で、何人ほどの自殺者が出ると考えているか、 それを調べているでしょうか。 まだ試算されていなければ、是非・・・2023年7月5日2023年8月31日
都市魅力・観光に関するもの7月1日に大阪いらっしゃいキャンペーンを利用し、7月3日に食堂で利用しようとしたが、残高が0円になっていた。最初はシステムの不都合と思ったが、確認してもらったところ、6月30日にいらっしゃいキャンペーンが終了しているので7月1日までしかクーポンが利用できないということを知った。飲食店に聞い・・・2023年7月5日2023年8月31日
府営公園に関するもの数年前にも大阪府へ問い合わせをし、管轄の池田土木事務所だったと認識してますが、回答は頂いている服部緑地公園の人工芝グラウンドの現状についてです。 数年前の当時の状況でも、人工芝の芝はハゲてしまい、ケガ防止の緩和剤の黒色のゴムチップの方が表に出て来ている状況で放置されてます。しかも、グラウン・・・2023年7月7日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの以前、特定の政党にもメールしたのですが、今時 万博等という昭和のイベントを塩漬けの土地利用の名目として行う発想が利権を蝕む政治家とそれを支援する企業の愚かな発想でしかないでしょう。何故万博なのか?今、世界では特定のテーマでのイベントが主流です。わざわざ建物を建設し多大なコストが発生するもの・・・2023年7月11日2023年8月31日
都市魅力・観光に関するもの標題の件、国土交通省及び観光庁へ問い合わせをしたところ、各都道府県連絡を入れてほしいとの回答があったためご連絡いたします。  ○○が販売していた「追加マイルプラン」「館内利用券付きプラン」「QUOカード付きプラン」などの旅行商品について、大量の航空マイルなどをつけることで旅行代金を引き上げ・・・2023年7月11日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの2025年の関西 万博での海外 パビリオンの出展申請が0となっている。万博 なんてほんまにやる必要あるんか?官民一体となって機運醸成とか言ってる時期ではないぞ。九州の大雨による大規模な水害復興の方が先に急がなあかんのとちゃうの。海外のパビリオンの出展を万博博覧会協会が肩代わりするっておかし・・・2023年7月12日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの大阪府は、「2025年大阪・関西万博」に向け、パビリオンの建設を始めている。つまらないものを作っても意味がないので、自然災害が起こらないようにする技術や、災害規模を小さくすることをテーマにしたパビリオンや、トラブルによって死亡する子どもを0にする取り組みをテーマにしたパビリオンを作ればよい・・・2023年7月13日2023年8月31日
統合型リゾート(IR)に関するもの吉村知事宛です。カジノについて選挙で勝ち一定の民意は得られたと思っていると思いますが、選挙期間中に商品券を渡す公職選挙法違反ではないですか。カジノ法案の談合疑惑や地盤沈下もアスベストについても、20万筆の反対署名にも説明無しです。外国では、カジノでスり金利も払えなと臓器売買で売られます。度・・・2023年7月14日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの今年に入って一度、大阪市には送らせていただいている内容ですが、電力会社複数社に業務改善命令が出されたこともあり、こちらにも失礼いたします。○○に送るべき内容だと思いますが、全体的に東京五輪に雰囲気が似てきているため、主催者側でなく、行政府に失礼いたします。 なお、上記○○のホームページ情報・・・2023年7月18日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの大阪万博パビリオンの共通仕様を作成しました。材料を工場生産すれば短期間で施工できます。配置角度や色を変えれば別の建物に見えます。・・・2023年7月18日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの大阪万博パビリオンの共通仕様で、材料を工場生産することで施工期間が短縮できます。配置角度や色を変えれば別の建物にも見えます。 ・・・2023年7月18日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するものこんにちは。ここ1週間で流れ始めている、万博開催を危ぶむ報道に大変不安と心配が募っています。資材の高騰で赤字が膨れ上がっている、パビリオンが開催までに完成しない、など負の遺産になりそうです。今なら損失は少なくで済みます。開催中止を発表して下さい。聞き流すだけの永田町の政治に対抗する態度を示・・・2023年7月18日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博の建設費にかかる費用は、当初の予定では1200億円だったのが1.5倍(1800億円)に膨れ上がる見込みであると発表されていた。
莫大な費用をつぎ込めば、誰でも開催できるに決まっているではないか。
「在庫が高騰している」とはいうが、実際は業者と癒着しているのではな・・・
2023年7月18日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博で海外パビリオンの建設準備が遅れており、撤退する国も出てくるのではないかと不安視されているのに、このまま開催に向けて事業を進めるべきではない。税金の無駄遣いなので万博の開催そのものを止めたほうがよいと思う。
大阪では1970年に万博が開催されているので、2度目は必・・・
2023年7月19日2023年8月31日
国際交流に関するもの大阪府知事 吉村 洋文様
自衛隊基地強靭化計画の情報開示と世界各国との平和友好の取り組みを推進する要請
 6月中旬沖縄「慰霊の日」は78年前の多くの住民を巻き込み県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦の慰霊の日です。岸田首相はあいさつで「戦争の惨禍をニ度と繰り返さない強い決意」と語りまし・・・
2023年7月20日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの吉村府知事は、2025年大阪・関西万博を成功させるとテレビの報道で発表していた。しかし現状は、去年の9月の時点でタイプ A(敷地渡し方式)のパビリオン基本設計書や設計計画書が提出されていない時点で計画が進んでない事はまともな人であれば理解できる。
夢洲は、いまだに建物を建てられる状況では・・・
2023年7月20日2023年8月31日

46件中 1~20件目

ページ: 1  2  3