ここから本文です。
令和6年度地域におけるヤングケアラー支援のモデル事業(大阪福祉基金)
令和6年度
助成決定事業名
大阪府福祉基金地域振興助成金
施策推進公募型事業「地域におけるヤングケアラー支援のモデル事業」
助成対象期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
助成団体名(助成上限500万円)
地域におけるヤングケアラー支援のモデル事業の助成団体と事業概要(PPT:81KB)(別ウィンドウで開きます)
助成団体一覧(10団体)
団体名 | 事業名 |
NPO法人 FAIR ROAD | 「日常に寄り添い会話から始まる支援」ヤングケアラー孤立予防支援事業 |
特定非営利活動法人 あそーと | 高校内でのサードプレイスの設置によるヤングケアラーの潜在化予防支援 |
社会福祉法人 八尾隣保館 | 学習支援びはーと |
NPO法人 やんちゃまファミリーwith | 「ほっといたらアカン!子どもが子どもらしく生きる」を支える |
一般社団法人 こもれび | 『夢をあきらめない!』~ヤングケアラーと地域社会をつなぐ架け橋事業~ |
特定非営利活動法人 み・らいず2 | ヤングケアラーの子どもたちが「自分」を優先し社会参加できるプロジェクト |
特定非営利活動法人 ふうせんの会 | ヤングケアラーのレジリエンスを高める支援モデル事業 |
特定非営利活動法人 子ども・若もの支援ネットワークおおさか | ひとりじゃない!ヤングケアラーの居場所と相談をもっと身近に ~高等学校内に居場所と相談ブースを開設~ |
社会福祉法人 大阪福祉会 | 『ハピネス』ヤングケアラー支援事業 |
社会福祉法人 大念仏寺社会事業団 | ヤングケアラー支援事業「ウィズ」 |