新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会について

更新日:2023年3月13日

新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会

 新大阪駅周辺地域が、令和4年10月に都市再生緊急整備地域に指定されたことを受け、令和4年12月に、都市再生特別措置法第19条第1項の規定に基づき、国の関係行政機関の長、地方公共団体の長および民間事業者で構成する「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会」を設置しました。
 本協議会では、都市再生緊急整備地域における市街地の整備に関する協議を行い、官民協働でまちづくりの検討を進めます。

新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会 規約等

規約         [PDFファイル/153KB] / [Wordファイル/43KB]
協議会名簿     [PDFファイル/89KB] / [Excelファイル/24KB]
協議会会議名簿  [PDFファイル/104KB] / [Excelファイル/25KB]

新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会会議 開催状況

開催日

場所

議題

資料・議事録等

第1回

令和4年12月26日
(月曜日)

大阪府庁新別館南館
8階 大研修室

・新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会 体制(案)
・新大阪駅周辺地域のまちづくりロードマップ(案)       等

こちら


プロモーション活動 実施状況

新大阪駅周辺地域まちづくりセミナー

 新大阪駅周辺地域において、さらなる民間都市開発の機運醸成を図るため、地権者や民間都市開発事業者の方々に、新大阪駅周辺地域のまちづくりについて考え、都市開発を進めていくきっかけにしていただけるよう、セミナーを開催しました。
 ○日時 令和5年2月6日(月曜日) 15時00分から17時30分まで
 ○場所 ニューオーサカホテル 3階 淀の間(大阪市淀川区西中島5−14−10)
 ○参加者 約80名
 開催結果 [PDFファイル/210KB][Wordファイル/4.97MB]    ちらし [PDFファイル/733KB][その他のファイル/868KB]


このページの作成所属
大阪都市計画局 拠点開発室広域拠点開発課 北エリアグループ

ここまで本文です。


ホーム > くらし・住まい・まちづくり > 建設・まちづくり > 「新大阪駅周辺地域」について > 新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会について