ここから本文です。
令和7年度 商工労働部 万博関連イベント一覧
イベント情報
万博開催期間中に開催されるイベント情報はこちら!
この機会にぜひお立ち寄りください!今後も随時情報を更新していきます♪
開催日 | 時間 | イベント名 | 開催場所 | 対象 | イベント概要 | お問合せ先 |
7月1日 |
ー |
笑顔でつながる商店街歩き!大阪御商印めぐり |
|
一般 | 大阪・関西万博2025にいらっしゃった方々に府内を周遊しながら大阪の商店街のおもしろさや楽しさを知っていただくため、個性豊かな6商店街をめぐり、オリジナルスタンプを集める「大阪御商印(ごしょういん)めぐり」を7月から10月まで開催!
専用受付フォームから御商印帳(ごしょういんちょう)を無料でゲット!各商店街・市をモチーフとした本企画限定のスタンプ「御商印」を集めながら、商店街の魅力を体感いただけます。 ●スタンプを重ねて捺していくことで、カラフルな一枚の作品に仕上がる特別仕様! 【参加方法】 |
大阪府商工労働部中小企業支援室商業振興課 商業振興グループ 受託事業者 (株)産經アドス内 「大阪府商店街店舗魅力向上支援事業事務局」 電話:06-6636-1034 (10時から17時、土・日・祝日を 除く) |
7月2日 (水曜日) から 7月15日 (火曜日) |
10時から |
「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025」大阪代表商品の販売について | 関西国際空港「関西旅日記」 第1ターミナル国内ゲート店 |
一般 ・ 企業 |
「今まで知らなかった大阪」の魅力を感じていただける大阪土産「大阪代表商品」を販売いたします。 ぜひ、この機会に、大阪の魅力がつまった大阪代表商品をお買い求めください! |
商工労働部 中小企業支援室 経営支援課経営支援グループ 電話:06-6210-9490 |
7月19日 (土曜日) |
11時から 17時 |
ROBO×LIFE展 ロボットと生活するミライ | ATCビルITM棟2階セントラルアトリウム | 一般 ・ 企業 |
ロボットのコミュニケーション技術・移動支援技術やその利活用場面を展示するとともに、ロボット技術に触れて可能性の広がりを感じてもらえるよう、自律移動するロボットを制御する仕組みを体験できるワークショップなどを行いますので、ご興味・ご関心のある方は、ぜひご参加ください! | 産業創造課 管理G 電話:06-6210-9293 |
8月26日 (火曜日) から 9月1日 (月曜日) |
9時から 22時 |
少し先の未来生活を支える「縁の下(E・N・NO・SHI・TA)」ものづくり企業たち | 大阪・関西万博会場内 大阪ヘルスケアパビリオン 「リボーンチャレンジ」エリア |
一般 ・ 企業 |
大阪産業技術研究所(略称:大阪技術研)の技術支援メニューを活用して達成した製品化事例を展示し、大阪の中小企業の技術力を世界に発信します。 大阪技術研では、約100年間に渡り中小・スタートアップ企業を始めとするさまざまな企業の多岐にわたる技術分野を支援してきました。その中で、製品化や技術力の向上を達成した企業を「少し先の未来生活を支える製品・技術」と表現し、展示を通じてご来場の皆さまに大阪が誇る世界を支える技術力を実感、体感いただけます! |
(地独)大阪産業技術研究所 法人経営本部 企画部 電話:0725-51-2511 |
大阪で開催される海外ビジネスイベント情報
万博期間中に大阪で開催される海外ビジネスイベント(万博会場内外)はこちら!
https://www.obda.or.jp/jigyo/ibo/global_business_event_jp.html
7月はレソトやフィリピンの投資フォーラム、インド タミル・ナドゥ州の投資セミナー、中国・山東省のビジネスイベントなど、多くのイベントが予定されています。内容を確認の上、是非お申込みください!