ここから本文です。
令和7年度 学生実習生の受入れについて
障がい者自立相談支援センターでは、福祉に関する人材の養成及び障がい者支援に関する理解を深めることを目的として、「大阪府障がい者自立相談支援センター受託実習生受入実施要領」を定め、学生実習生を受け入れています。
受入内容
受入内容については、以下の実施要領をご確認ください。
大阪府障がい者自立相談支援センター受託実習生受入実施要領(ワード:75KB)(PDF:128KB)
<参考>「大阪府障がい者自立相談支援センター受託実習生受入要綱」(ワード:18KB)(PDF:84KB)
受入人数:若干名
手続き
実習を希望する場合は、在籍する大学等の担当窓口を通じてお申込みください。
学生実習依頼書に必要事項を記入のうえ、下記申込み先まで郵送で送付してください。
申込期限:令和7年4月28日(水曜日)必着
「学生実習依頼書」(様式1) 様式1(ワード:37KB) 様式1(PDF:78KB)
申込み先
〒558-0001 大阪市住吉区大領3丁目2-36
大阪府障がい者自立相談支援センター 身体障がい者支援課「学生実習担当」
(学生個人から当センターへの直接の応募は受け付けていません。)