トップページ > 健康・福祉 > 子育て > ひとり親家庭支援 > 大阪府養育費の履行確保等支援事業

印刷

更新日:2025年7月17日

ページID:5978

ここから本文です。

大阪府養育費の履行確保等支援事業

目的

養育費の取り決めを行う母子家庭の母又は父子家庭の父(以下「ひとり親」という。)に対し、養育費に関する公正証書等の作成に必要な費用、保証会社と養育費保証契約を締結する際に必要な費用、未払い養育費にかかる強制執行申立に必要な費用及び裁判外紛争解決手続きについて支給します。

リーフレット「養育費の取り決めや継続的な履行確保に向けた支援を行います。」(ワード:60KB) リーフレット「養育費の取り決めや継続的な履行確保に向けた支援を行います。」(PDF:184KB)

事業一覧

申請される方は、下記より対象要件や対象経費の詳細をご確認ください。

1.公正証書等作成費用支援事業

2.養育費保証契約における保証料支援事業

3.未払い養育費に係る強制執行申立費用支援事業

4.裁判外紛争手続(ADR)費用支援事業

 

実施要綱・様式

 

大阪府養育費の履行確保等支援事業実施要綱 (ワード:32KB)  (PDF:254KB)
(別紙様式1)大阪府養育費の履行確保等支援事業支給申請書 (ワード:30KB)  (PDF:123KB)
(別紙様式2)16歳以上19歳未満の控除対象扶養親族に関する申立書 (ワード:28KB) (PDF:90KB)
(別紙様式3)大阪府養育費の履行確保等支援事業支給決定通知書 (ワード:23KB)  (PDF:100KB)
(別紙様式4) 大阪府養育費の履行確保等支援事業不支給決定通知書 (ワード:20KB)  (PDF:53KB)
(別紙様式5) 大阪府養育費の履行確保等支援事業支給申請取下書 (ワード:26KB)  (PDF:78KB)
(別紙様式6) 大阪府養育費の履行確保等支援事業支給決定取消通知書 (ワード:22KB) (PDF:86KB)
(別紙様式7) 養育費受給状況報告書 (ワード:26KB)  (PDF:59KB)
(別紙様式8) 要件確認申立書 (ワード:24KB)  (PDF:138KB)
(別紙様式9) 暴力団等審査情報 (ワード:24KB) (PDF:102KB)
(別紙様式10)該当事項届出書 (ワード:22KB)  (PDF:86KB)

 

相談窓口

大阪府立母子・父子福祉センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)では親子交流・養育費に関する相談を受け付けています。

専門的な相談については弁護士による法律相談もご利用いただけます。

まずは母子・父子福祉センターへご相談ください。

指定管理者:社会福祉法人大阪府母子寡婦福祉連合会

連絡先:06-6748-0263
FAX:06-6748-0264

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?