トップページ > 教育・文化・観光 > 観光・都市魅力 > 観光 > 観光施策・取組み > 大阪府市町村等観光振興支援事業<補助金> > 令和7年度 大阪府市町村等観光振興支援事業<補助金>(観光振興人材育成支援)

印刷

更新日:2025年5月9日

ページID:108006

ここから本文です。

令和7年度 大阪府市町村等観光振興支援事業<補助金>(観光振興人材育成支援)

事業概要

府内全域への観光集客につなげるため、府内の市町村及び公的な団体が実施する観光人材の育成のための取組みに対する補助を行います。

1.補助対象者

  1. 大阪府内の市町村
  2. 市町村観光協会
  3. 地域の観光振興、魅力発信などを目的として設置され、市町村が構成団体となっている、又は出資している団体
  4. その他地方自治法(昭和22年法律第67号)第157条に規定する「公共団体等」であって、法人格を有する団体

2.補助対象事業 

 国、地方公共団体、大学、DMO等の公的機関が実施または開発する研修の受講費等に対し補助を行います。

補助対象経費

 ◇人材育成又はスキルアップを目的とした研修やセミナー等の受講費※
 ◇研修の受講に必要な教材としての書類等の購入費


 ※受講人数は1講座につき1団体1名分が補助対象となります。

3.補助率及び補助金額

 補助対象経費の2分の1以内を補助します。
 補助上限額は、1団体あたり25万円です。

4.事業実施期間

 交付決定日から令和8年3月31日までとします。

公募開始

 予算の上限に達するまで、随時受け付けます。

交付要綱、公募要領、申請様式

様式名 様式 様式

交付要綱(共通)

交付要綱(ワード:37KB)

交付要綱(PDF:291KB)

公募要領(観光振興人材育成支援)

公募要領(ワード:77KB)

公募要領(PDF:216KB)

交付申請を行う場合

【交付申請書】(様式第2号)(ワード:18KB)

【交付申請書】(様式第2号)(PDF:64KB)

【事業の内容・経費積算】(様式第2号の2)(ワード:19KB) 【事業の内容・経費積算】(様式第2号の2)(PDF:63KB)
【要件確認申立書】(様式第2号の3)(ワード:18KB) 【要件確認申立書】(様式第2号の3)(PDF:129KB)
【暴力団等審査情報】(様式第2号の4)(エクセル:15KB) 【暴力団等審査情報】(様式第2号の4)(PDF:79KB)

変更申請を行う場合

【変更承認申請書】(様式第3号)(ワード:16KB)

【変更承認申請書】(様式第3号)(PDF:58KB)

【変更承認申請書】(様式第3号の別紙)(ワード:17KB) 【変更承認申請書】(別紙)(PDF:55KB)

事業を中止又は廃止する場合

【中止(廃止)承認申請書】(様式第4号)(ワード:16KB)

【中止(廃止)承認申請書】(様式第4号)(PDF:53KB)

申請を取り下げる場合

【取下申請書】(様式第5号)(ワード:16KB)

【取下申請書】(様式第5号)(PDF:49KB)

実績報告を行う場合

【実績報告書】(様式第6号)​(ワード:16KB)

【実績報告書】(様式第6号)​(PDF:64KB)

【事業実績報告書】(様式第6号の2)(ワード:17KB) 【事業実績報告書】(様式第6号の2)(PDF:57KB)

補助金の請求を行う場合

【補助金交付請求書】(様式第7号)(ワード:16KB)

【補助金交付請求書】(様式第7号)(PDF:49KB)

問合せ先

大阪府 府民文化部都市魅力創造局 企画・観光課 観光環境整備グループ

住所 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)37階

電話 06-6941-0351(内線2853) 06-6210-9314(直通)

E-mail kikakukanko-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?