印刷

更新日:2025年9月18日

ページID:21029

ここから本文です。

各種申請様式

築確認申請関

1確認申請書(建築物)【第二号様式】
2確認申請書(煙突、広告塔、高架水槽、擁壁等の工作物)【第十号様式】
3確認申請書(製造施設、貯蔵施設、遊戯施設等の工作物)【第十一号様式】
4確認申請書(昇降機)【第八号様式】
5計画変更確認申請書(建築物)【第四号様式】
6計画変更確認申請書(煙突、広告塔、高架水槽、擁壁等の工作物)【第十三号様式】
7計画変更確認申請書(製造施設、貯蔵施設、遊戯施設等の工作物)【第十四号様式】
8計画変更確認申請書(昇降機)【第九号様式】
9計画通知書(建築物)【第四十二号様式】
10計画通知書(煙突、広告塔、高架水槽、擁壁等の工作物)【第四十二号の九様式】
11計画通知書(製造施設、貯蔵施設、遊戯施設等の工作物)【第四十二号の十様式】
12計画通知書(昇降機)【第四十二号の七様式】
12-1計画通知書(昇降機以外の建築設備)【第四十二号の七様式】
13計画変更通知書(建築物)【第四十二号の二様式】
14計画変更通知書(煙突、広告塔、高架水槽、擁壁等の工作物)【第四十二号の十一様式】
15計画変更通知書(製造施設、貯蔵施設、遊戯施設等の工作物)【第四十二号の十二様式】
16計画変更通知書(昇降機)【第四十二号の八様式】
17用途区分記号表
18委任状(建築確認申請)
19建築計画概要書【第三号様式】
19-2建築計画概要書<設計者等追加用>

設計者等の欄が不足する場合は、こちらの「設計者等追加用」の様式を使用してください。

19-3処分等の概要書【第三十七号様式】
21建築物除却届【第四十一号様式】
22工事監理届
24確認事項変更届(建築主・代理者・施工者の変更、軽微な変更)
25工場・危険物調書
26工事の取下げ・取りやめ届
27確認申請手数料等減免申請書
28構造計算概要書(保有水平耐力計算/許容応力度等計算/令第82条各号及び令第82条の4に定めるところによる構造計算)
29構造計算概要書(限界耐力計算)
30構造計算概要書別表
31応力図、基礎反力図、断面検定比図
32構造計算によって建築物の安全性を確かめた旨の証明書(建築士法)

築基準法に基づく許認可関

A仮使用認定申請書【第三十三号様式】
B安全計画書(仮使用)

1.法第90条の3の規定により安全上の措置等に関する計画届を提出しなければならない建築物

2.上記以外の建築物

C許可申請書(建築物)法第43条第2項第2号他【第四十三号様式】
D許可申請書(仮設建築物等)【第四十四号様式】
E認定申請書法第43条第2項第1号/第55条第2項他(認定関係規定)【第四十八号様式】
F一定の複数建築物に対する制限の特例の認定事前協議
G認定申請書法第86条第1項又は第2項(一定の複数建築物に対する特例)【第六十一号様式】
H許可申請書法第86条第3項又は第4項(一定の複数建築物に対する特例)【第六十一号の二様式】
I認定計画書法第86条第6項(一定の複数建築物に対する特例)【第六十四号様式】
J許可計画書法第86条第6項(一定の複数建築物に対する特例)【第六十四号の二様式】
K認定取消申請書法第86条の5第2項(一定の複数建築物に対する特例)【第六十五号様式】
L既存建築物に対する制限の緩和を受ける場合の調書法第86条の7(府細則4号様式)
N既存工作物に対する制限の緩和を受ける場合の調書(府細則4号の2様式)
M既存建築物に対する制限の緩和を受けた許可受けた人と建築主が異なる場合の変更届(府細則4号の3様式)
O全体計画認定申請書法第86条の8第1項【第六十七号の三様式】
P全体計画認定事項変更届(府細則7号の2様式)
Q建築基準法第3条第1項の規定による指定等申請書
R大規模木造建築物等認定申請書
S災害危険区域内建築許可申請書(府細則15号様式)
T大阪府条例第9条の2、第24条、第78条の規定による認定申請書
U大阪府条例第5条第2項/第66条のただし書/第67条第2項/第68条第2項の規定による認定申請書
V工場・危険物調書府細則第3号様式
W法第42条の道路判定にかかる事前相談書(府細則第4条にかかる事前相談書)
X法第53条第4項の規定による建ぺい率許可の事前協議書
Y建築基準法による許可等の建築主の変更届け(府細則6条3項)
Z許可等の申請の取下げ届け

問い合わせ先(申請の相談、審査に関すること)

都市整備部住宅建築局建築指導室審査指導課確認・検査グループ

電話番号:06-6210-9724
ファクシミリ番号:06-6210-9719

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?