< 目次 >
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
事前相談書 | PDF [PDFファイル/319KB] | 職員が内容を現地で確認します。 |
・耐震診断申請 手続きフロー [PDFファイル/509KB]
・除去・新設申請 手続きフロー [PDFファイル/536KB]
・耐震診断・撤去・新設申請 手続きフロー [PDFファイル/603KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
★様式第2号 [Wordファイル/25KB] | PDF [PDFファイル/99KB] | 必須 | 書き方は以下を確認してください。 ・【除去・新設】の補助申請書等の手引き [PDFファイル/3.03MB] ・【耐震診断・除去・新設】の補助申請書等の手引き [PDFファイル/3.35MB]
|
必須 | |||
★債主登録依頼書 [Wordファイル/31KB] | PDF [PDFファイル/65KB] | 必須 | |
様式第2号の1 委任状 [Wordファイル/22KB] | PDF [PDFファイル/64KB] | 申請を業者等に委任する場合 | |
様式第2号の2 同意書 [Wordファイル/22KB] | PDF [PDFファイル/74KB] | 所有者が複数の場合 | |
様式第2号の4 誓約書 [Wordファイル/22KB] | PDF [PDFファイル/84KB] | 新設・耐震改修の場合のみ | |
様式第15号 代理請求及び代理受領予定届出書 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/89KB] | 補助金の受理を業者等が代理請求する場合のみ、別途本人確認が必要 | |
様式第1号 ブロック塀等チェックリスト(除却) [Wordファイル/24KB] | PDF [PDFファイル/84KB] | 要安全確認ブロック塀で、除却あるいは除却・新設のみ |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
様式第4号 着手届 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/80KB] | 必須、工程表と契約書の写しを同時に提出してください。 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
様式第8号 内容変更届 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/81KB] | 工事内容が変更になったとき(補助金額が変わらない場合のみ) | 変更した事項が分かる資料を提出してください。 いずれの場合も届け出る前に速やかに都市防災課まで連絡してください。 |
様式第9号 補助金交付決定変更申請書 [Wordファイル/25KB] | PDF [PDFファイル/96KB] | 補助金の額が変更になったとき | |
様式第11号 補助金取り止め届 [Wordファイル/22KB] | PDF [PDFファイル/73KB] | 事業を取りやめたとき |
耐震診断の完了報告に必要な書類一覧 [PDFファイル/117KB]
除去・新設の完了報告に必要な書類一覧 [PDFファイル/104KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
★第12号様式 完了実績報告書 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/83KB] | 必須 | |
第5号様式 耐震診断結果報告書 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/78KB] | 事業に診断を含む場合のみ | |
第5号様式の1 既存ブロック塀等の調査シート [Wordファイル/30KB] | PDF [PDFファイル/313KB] | 事業に診断を含む場合のみ | |
【診断】耐震診断の結果の報告書 [Wordファイル/18KB] | PDF [PDFファイル/141KB] | 事業に診断を含む場合のみ | 所管行政庁に提出してください。 ただし公表までに除却した場合は不要です。 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
★第14号 請求書 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/86KB] | 必須 | |
第16号 代理請求及び代理受領委任状 [Wordファイル/23KB] | PDF [PDFファイル/59KB] | 補助金の受理を業者等が代理請求する場合のみ |
都市防災課までお問い合わせください。
・補強設計申請 手続きフロー [PDFファイル/435KB] [Wordファイル/98KB]
・耐震改修・除却申請 手続きフロー [PDFファイル/453KB] [Wordファイル/105KB]
・補強設計補助の申請に必要な書類一覧 [PDFファイル/91KB] [Wordファイル/27KB]
・耐震改修・除却補助の申請に必要な書類一覧 [PDFファイル/89KB] [Wordファイル/26KB]
・全体設計承認の申請に必要な書類一覧 [PDFファイル/72KB] [Wordファイル/24KB]
・補助金交付要綱 [PDFファイル/629KB] [Wordファイル/77KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
★様式第3号 交付申請書 [Wordファイル/14KB] | PDF [PDFファイル/250KB] | 必須 | |
★様式1号 全体設計承認申請書 [Wordファイル/27KB] | PDF [PDFファイル/75KB] | 複数年にまたがる場合のみ | |
必須 | |||
★債主登録依頼書 [Wordファイル/31KB] | PDF [PDFファイル/62KB] | 必須 | |
様式第3号の1 委任状 [Wordファイル/13KB] | PDF [PDFファイル/51KB] | 申請を業者等に委任する場合 | |
様式第14号 代理請求及び代理受領予定届出書 [Wordファイル/13KB] | PDF [PDFファイル/64KB] | 補助金の受理を業者等が代理請求する場合 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
様式第5号 着手届 [Wordファイル/15KB] | [PDFファイル/64KB] | 工程表と契約書の写しを同時に提出してください。 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
様式第6号 内容変更届 [Wordファイル/14KB] | [PDFファイル/61KB] | 工事内容が変更になったとき(補助金額が変わらない場合のみ) | 変更した事項が分かる資料を提出してください いずれの場合も届け出る前に速やかに都市防災課まで連絡してください |
様式第7号 補助金交付決定変更申請書 [Wordファイル/15KB] | [PDFファイル/63KB] | 補助金の額が変更になったとき | |
様式第9号 補助金取り止め届 [Wordファイル/14KB] | 事業を取りやめたとき |
・耐震診断の完了報告(年度終了)に必要な書類一覧 [PDFファイル/122KB] [Wordファイル/26KB]
・補強設計の完了報告(年度終了)に必要な書類一覧 [PDFファイル/87KB] [Wordファイル/23KB]
・耐震改修・除去の完了報告(年度終了)に必要な書類一覧 [PDFファイル/127KB] [Wordファイル/25KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
★第10号様式 完了実績報告書 [Wordファイル/15KB] | [PDFファイル/76KB] | ||
★第11号様式 年度終了実績報告書 [Wordファイル/15KB] | [PDFファイル/77KB] | 複数年にまたがる耐震改修・除却のみ | |
完了検査申請表 [Wordファイル/37KB] | PDF [PDFファイル/113KB] | 耐震改修のみ | |
工事監理報告書 [Excelファイル/138KB] | PDF [PDFファイル/315KB] | 耐震改修のみ |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
★第13号 請求書 [Wordファイル/15KB] | [PDFファイル/70KB] | 必須 補助金の支払先が申請時より変更になる場合は、新たに債主登録依頼書も提出してください | |
第15号 代理請求及び代理受領委任状 [Wordファイル/13KB] | PDF [PDFファイル/59KB] | 補助金の受理を業者等が代理請求する場合のみ |
まちまるごと耐震化支援事業についてはこちら
事業者の登録要件や登録、登録内容の変更についてはこちら
・大阪府まちまるごと耐震化支援事業実施要領 [Wordファイル/24KB] [PDFファイル/204KB]
・大阪府まちまるごと耐震化支援事業事業者等登録要領 [Wordファイル/53KB] [PDFファイル/384KB]
・登録要件 [Excelファイル/22KB] [PDFファイル/98KB]
・まちまるごと耐震化支援事業 Q&A [Wordファイル/45KB] [PDFファイル/401KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠要綱等 |
---|---|---|---|
様式1 登録申請書(第4条) [Wordファイル/15KB] | [PDFファイル/42KB] | (単独記載例 [Wordファイル/17KB] [PDFファイル/48KB]) (グループ記載例 [Wordファイル/17KB] [PDFファイル/49KB]) | 大阪府まちまるごと耐震化支援事業事業者等登録要領 |
別紙1 事業者登録申請書 [Excelファイル/70KB] | [PDFファイル/276KB] | ※3シートに分かれています。 (単独記載例 [Excelファイル/84KB] [PDFファイル/192KB]) (グループ記載例 [Excelファイル/100KB] [PDFファイル/204KB]) | |
(単独記載例 [Wordファイル/25KB] [PDFファイル/86KB]) (グループ記載例 [Wordファイル/25KB] [PDFファイル/87KB]) | |||
チェックリスト [Excelファイル/26KB] | [PDFファイル/142KB] | ||
様式5 登録変更申請書(第8条) [Wordファイル/16KB] | [PDFファイル/50KB] | ※変更により、別様式の記載項目が変わる場合、その様式についてもあわせて提出ください。 | |
様式8 登録辞退届(第9条) [Wordファイル/14KB] | [PDFファイル/45KB] | 提出が無い場合は、自動更新です。 | |
様式10 登録証再交付申請書(第8条) [Wordファイル/16KB] | [PDFファイル/33KB] | ||
実施様式1 苦情・問い合わせ報告書 [Excelファイル/22KB] | [PDFファイル/42KB] | 大阪府まちまるごと耐震化支援事業実施要領 | |
実施様式2 活動状況報告書 [Excelファイル/23KB] | [PDFファイル/50KB] |
・耐震法第17条に基づく認定 手続きフロー(増築等が発生する場合 [PDFファイル/307KB]/増築等が発生しない場合 [PDFファイル/307KB])
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
様式第3 認定事前協議申込書 [Wordファイル/91KB] | PDF [PDFファイル/189KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則実施要領 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
別記第5号から 別記第10号様式 | ダウンロードサイト(外部サイト) | 申請内容に応じてご提出下さい。 | 建築物の耐震改修の促進に関する法律施行規則 |
様式第1号 耐震診断等概要書 [Wordファイル/35KB] | PDF [PDFファイル/312KB] | 木造の場合は不要です。 | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 |
様式第5号の1 既存建築物状況報告書〔第1-3面〕 [Excelファイル/61KB] | PDF [PDFファイル/136KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | |
様式第5号の2 チェックリスト〔第1-2面〕 [Excelファイル/49KB] | PDF [PDFファイル/145KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | |
様式第5号の3 チェックリスト〔第3-4面〕 [Wordファイル/116KB] | PDF [PDFファイル/231KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
様式第4 変更認定申請書 [Wordファイル/20KB] | PDF [PDFファイル/68KB] | 認定を受けた建築物の耐震改修の計画について、変更がある場合のみご提出下さい。 | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則実施要領 |
様式第5 耐震改修状況報告書 [Wordファイル/21KB] | PDF [PDFファイル/133KB] | 建築基準法第七条第五項、第七条の二第五項若しくは第十八条第十六項の検査済証の写しでも可です。 | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則実施要領 |
様式第6 耐震改修工事完了証 [Wordファイル/20KB] | PDF [PDFファイル/72KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則実施要領 |
・耐促法第22条に基づく認定 手続きフロー [PDFファイル/253KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
様式第3 認定事前協議申込書 [Wordファイル/91KB] | PDF [PDFファイル/189KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則実施要領 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
別記第6、12、13号様式 | ダウンロードサイト(外部サイト) | 建築物の耐震改修の促進に関する法律施行規則 | |
様式第1号 耐震診断等概要表 [Wordファイル/35KB] | PDF [PDFファイル/312KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | |
様式第3号 耐震診断・耐震改修結果確認書 [Wordファイル/42KB] | PDF [PDFファイル/103KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | |
様式第6号 建築物現況調査表 [Wordファイル/38KB] | PDF [PDFファイル/183KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 |
・耐促法第25条に基づく認定 手続きフロー [PDFファイル/246KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
様式第3 認定事前協議申込書 [Wordファイル/91KB] | PDF [PDFファイル/189KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則実施要領 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 根拠等 |
---|---|---|---|
別記第6、17号様式 | ダウンロードサイト(外部サイト) | 木造の構造部分を有しない場合は、別記第17号様式のみです。 | 建築物の耐震改修の促進に関する法律施行規則 |
様式第1号 耐震診断等概要表 [Wordファイル/35KB] | PDF [PDFファイル/312KB] | 大阪府建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 |
・建築物の診断結果の報告に必要な書類はこちら [PDFファイル/563KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
省令別記第1号様式 耐震診断の結果の報告書 [Wordファイル/20KB] [Wordファイル/18KB] | PDF [PDFファイル/141KB] | ||
様式第1号 耐震診断等概要表 [Wordファイル/35KB] | PDF [PDFファイル/303KB] | ||
様式第3号 耐震診断・耐震改修結果確認書 [Wordファイル/42KB] | PDF [PDFファイル/153KB] | ||
様式第4号 工事施工状況確認書 [Wordファイル/37KB] | PDF [PDFファイル/85KB] | ||
【変更する場合】 耐震診断結果等変更報告書(様式第一号) [Wordファイル/19KB] | PDF [PDFファイル/141KB] | 大阪府が所管行政庁となる場合のみ | 当初の報告書より変更になった部分が分かる書類を提出してください 所管行政庁が府以外の場合は市の耐震窓口に相談してください。 |
・ブロック塀等の診断結果の報告に必要な書類はこちら [PDFファイル/555KB]
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
省令別記第1号様式 耐震診断の結果の報告書 [Wordファイル/20KB] [Wordファイル/18KB] | PDF [PDFファイル/141KB] | 報告書記入例 [PDFファイル/123KB] | |
様式第2号 調査結果表 [Excelファイル/36KB] | PDF [PDFファイル/86KB] | ||
【変更する場合】 耐震診断結果等変更報告書(様式第一号) [Wordファイル/19KB] | PDF [PDFファイル/141KB] | 大阪府が所管行政庁となる場合のみ | 当初の報告書より変更になった部分が分かる書類を提出してください 所管行政庁が府以外の場合は市の耐震窓口に相談してください。 |
様式 | 様式PDF | 注意事項/記載例 | 備考 |
---|---|---|---|
【変更する場合】 耐震診断結果等変更報告書(様式第一号) [Wordファイル/18KB] | PDF [PDFファイル/139KB] | 大阪府が所管行政庁となる場合のみ | 当初の報告書より変更になった部分が分かる書類を提出してください 所管行政庁が府以外の場合は市の耐震窓口に相談してください。 |
このページの作成所属
都市整備部 事業調整室都市防災課 耐震グループ
ここまで本文です。