印刷

更新日:2024年6月20日

ページID:3556

ここから本文です。

大阪府健康づくり推進条例

【目次】(ページ内で移動します)

健康づくり推進条例の制定

近年の急速な少子高齢化の進展や疾病構造の変化、平均寿命の延伸等、府民の健康を取り巻く環境が大きく変わる中で、健康寿命を延伸し、市町村間における健康寿命の差を縮小していくことが求められています。
そのためには、府民一人ひとりが健康への関心と理解を深め、食生活の改善、適度な運動・休養等による生活習慣病の予防や早期発見、早期治療、歯と口腔の健康づくり、こころの健康づくり等について主体的に取り組むとともに、社会全体で府民の健康づくりを支援する必要があります。
府民の健康づくりの推進に向けて、多様な主体の連携・協働による“オール大阪体制”のもと、健康づくりの気運醸成を図り、府民一人ひとりが健やかで心豊かに生活できる活力ある社会を実現するため、「大阪府健康づくり推進条例」を制定しました。(公布・施行日 平成30年10月30日)

条例の概要等

条例には、以下の事項を規定しています。

条例リーフレット

〈府民用〉
リーフレット(府民用)(PDF:1,673KB)

〈事業者用〉
リーフレット(事業者用)(PDF:1,640KB)

制定経過

制定にあたり、学識経験者や保健医療関係者等で構成する「大阪府地域職域連携推進協議会」において協議を行い、平成30年8月10日から平成30年9月8日まで、条例案について府民の皆様からのご意見等を募集しました。

条例に基づく推進会議の設置

健康づくり推進条例では、大阪府が「市町村、事業者、保健医療関係者、医療保険者及び健康づくり関係機関等の参画により、健康づくりを推進するための会議を設置する」ことを規定しています。
また、2025年には「いのち・健康」を重点テーマとする大阪・関西万博の開催を控えており、多様な主体の連携・協働による“オール大阪体制”での健康づくりをより一層推進することをめざし、「健活おおさか推進府民会議」を設立しました。

「健活おおさか推進府民会議」の詳細はこちらをご覧ください(外部サイトへリンク)

健活おおさか推進府民会議・活動方針

  • 【みんなで健活】
    健活おおさか推進府民会議では、「健活10」に掲げる健康づくり活動を
    府民“みんな”に取り組んでもらえるよう働きかけます。
  • 【公民で健活】
    健活おおさか推進府民会議では、公民の多様な団体の参加と
    構成団体の具体的な活動により、健康づくり活動への支援機会を充実します。
  • 【ひろげる健活】
    健活おおさか推進府民会議では、構成団体の支援活動を“見える化”し、
    交流を通じて、連携と協働の輪を広げます。

条例に基づく年次報告の公表

健康づくり推進条例では、大阪府が健康増進法に係る計画、歯科口腔保健の推進に関する法律に係る計画(基本的事項)及び食育基本法に係る計画において、健康づくりの推進に関する目標を設定し、健康づくりに関する施策の策定及び実施に努めることを規定しています。(第4条)
そして、設定した目標の達成状況及び策定した施策の実施状況について、毎年、報告書を作成し公表することとしています。(第19条)
上記規定に基づき、当該年度における大阪府の健康づくりの取組みについて年次報告書をとりまとめ、公表しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?