大阪府では、おおさかスマートエネルギー協議会(※)での議論を踏まえ、地球温暖化とエネルギーに関する環境教育を進めるため、小学生向けの教材を作成しています。
(※おおさかスマートエネルギー協議会では府民、民間事業者、市町村、供給事業者等の関係者が情報を共有しつつ、地域のエネルギー問題を協議し、問題解決に向けた取り組みを推進しています。詳しくはこちらのホームページをご覧ください。)
企業等の協賛により、小学生を対象とした環境教育教材冊子を作成し、
大阪市立・堺市立の公立小学校を除く府内全小学校(5年生)に配布しています。
令和4年度に作成した冊子はこちら
本冊子は、大阪市環境副読本「おおさか環境科(小学校5・6年生)」から一部転載して作成しています。
「おおさか環境科」は、大阪市環境情報サイト「なにわエコスタイル」から全文をご覧いただけます。
このページの作成所属
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ
ここまで本文です。