獣医師免許をお持ちの皆様へ(獣医師法第22条の届出について)

更新日:2023年12月7日

 獣医師免許をお持ちの方は獣医師法第22条の規定に基づき、2年ごとに獣医師の届出を行うこととなっております。
 12月31日現在における氏名・住所その他必要事項について、その翌年の1月31日までに、住所地を管轄する都道府県を経由して農林水産大臣に届け出てください。

なお、今回の届出期間は 令和5年1月1日から令和5年1月31日までです。


提出先

住所地が泉佐野市・泉南市・阪南市・田尻町・熊取町・岬町にお住まいの方

 泉佐野市役所 (健康福祉部 健康推進課)
     (〒598-8550 泉佐野市市場東1-1-1 Tel:072-463-1212)

次の住所地にお住まいの方

 泉大津市:   泉大津市役所 (都市政策部 環境課)
     (〒595-8686 泉大津市東雲町9-12 Tel:0725-33-1131)
           

 寝屋川市:   寝屋川市保健所 (健康部 保健衛生課)
     (〒572-0838 寝屋川市八坂町28-3 Tel:072-829-7721)
            

 河内長野市: 河内長野市役所 (環境経済部 環境政策課)
     (〒586-8501 河内長野市原町1-1-1 Tel:0721-53-1111)
            

 箕面市:    箕面市役所 (みどりまちづくり部 環境動物室)
     (〒562-0003 箕面市西小路4-6-1 Tel:072-724-7039)
            

 門真市:     門真市クリーンセンター (環境水道部 環境政策課)
     (〒571-0042 門真市深田町19-5 Tel:06-6902-7212)
              

 高石市:     高石市役所 (総務部 環境政策課)
     (〒592-8585 高石市加茂4-1-1 Tel:072-275-6254)

 四條畷市:    四條畷市役所 (市民生活部 生活環境課)
     (〒575-8501 四條畷市中野本町1-1 Tel:072-877-2121)
          

 島本町:     島本町役場 (都市創造部 環境課)
     (〒618-8570 三島郡島本町桜井2-1-1 Tel:075-962-2863)

 忠岡町:     忠岡町役場 (住民部 生活環境課)
     (〒595-0805 泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1 Tel:0725-22-1122)
             

 太子町:     太子町役場 (まちづくり推進部 環境農林課)
     (〒583-8580 南河内郡太子町大字山田88 Tel:0721-98-0300)

 河南町:     河南町役場 (住民部 住民生活課)
     (〒585-8585 南河内郡河南町大字白木1359-6 Tel:0721-93-2500)

   

上記以外の大阪府内市町村にお住まいの方

 大阪府環境農林水産部 動物愛護畜産課 畜産衛生グループ
     〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎23階 Tel:06-6210-9618)

・大阪府家畜保健衛生所では受け付けておりません。
・大阪府以外にお住まいの方は、住所地の都道府県の畜産主務課 または住所地を管轄する家畜保健衛生所へお問い合わせください。
・勤務地ではなく、居住地の所管課へ提出してください。
・郵送または窓口(開庁日のみ)へお持ちください。 電子メール、FAXでは受け付けておりません。

   

届出期間 : 令和5年1月1日から令和5年1月31日

届出様式 : 
  郵送または窓口の場合 (届出部数:2部)
     獣医師法第22条届出様式 [PDFファイル/110KB] / 獣医師法第22条届出様式 [Excelファイル/39KB]
                   ※令和4年10月に様式が改正しました。上記の新しい様式をご使用ください。
  オンラインの場合
     農林水産省共通申請サービス(eMAFF):農水省HP(外部サイト)をご参照ください。

    

[回覧]獣医師の皆様へ: 回覧_獣医師の皆様へ [PDFファイル/770KB]


農林水産省HP(外部サイト)

このページの作成所属
環境農林水産部 動物愛護畜産課 畜産衛生グループ

ここまで本文です。


ホーム > 農林・水産業 > 畜産業 > 畜産に関すること(畜産の広場) > 獣医師免許をお持ちの皆様へ(獣医師法第22条の届出について)