大阪府庁舎を、文化芸術活動の発表のステージとしてご利用いただけます。
実施団体の募集は終了いたしました。【令和4年8月12日】
大阪府の伝統ある「大手前庁舎」、先進的な建築の「咲洲庁舎」を舞台に、文化芸術活動の発表をしていただける団体を募集しています。
プレイベントの場や日頃の部活動の成果発表の場として、ぜひ大阪府庁舎で皆様の文化芸術活動をご披露ください。
※令和4年度については、「府庁本館正庁の間」は新型コロナウイルス感染症対策のため使用不可です。
※実施が決定した後であっても、新型コロナウイルス感染症の感染状況等により事業を休止する場合があります。
1.実施場所 (1)大手前庁舎 本館正面玄関ロビー   (2)咲洲庁舎 1階「フェスパ」 
2.実施日時 実施希望日については、ご相談ください。 大手前庁舎:令和4年9月5日(月曜日)から令和5年3月31日(金曜日)のうち、開庁日(平日)の12時15分から13時の45分間 ※ただし、議会会期中は実施いたしません。 ※大手前庁舎については、新型コロナウイルス感染症対策のため人数を制限させていただく場合がございます。 ※応募前に下記「9.所定用紙の入手方法」の「府庁本館活用に関する留意事項」を必ずご確認ください。 咲洲庁舎:令和4年9月10日(土曜日)から令和5年3月26日(日曜日)のうち、閉庁日(土日祝)の10時から16時の60分間 ※ただし、複数団体が出演するフェスティバル形式の場合は3時間から4時間程度
3.募集期間 令和4年7月8日(金曜日)から令和4年8月12日(金曜日)まで
4.募集対象団体 下記の(1)から(4)がすべて該当する団体(任意団体含む) (1)大阪府内で、演劇、伝統芸能、合唱、楽器演奏、ダンスなどの舞台芸術活動を行っている団体 (2)公演内容の企画立案から舞台設営、舞台進行、会場(内・外)警備、観客案内スタッフ等を配置し、円滑な事業運営ができる団体 (3)公演のPR(公演チラシの作成、関係者への配付、ホームページへの掲載等)ができる団体 (4)公演に係るすべての経費を賄える団体 ※なお、上記の項目を満たしている団体であっても、政治、宗教、営利活動に結びつく行為である場合や 企画内容が公の秩序又は善良な風俗に反するおそれがある場合は対象となりません。
5.応募の条件 (1)100名程度の集客が見込めること。(新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、人数を制限する場合があります。) (2)会場内及び周辺での観客の誘導・公演チラシ配布等スタッフの配置ができること。(事前申請あれば、当日のチラシ配布可能。) (3)新型コロナウイルス感染症拡大防止措置として、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議で決定した大阪府からの要請内容や、 文化課からの指示を遵守すること。 (4)フェスパ次世代シアター事業の場合は、子ども(18歳以下)が自ら文化・芸術活動を行うこと、または子ども向けの文化・芸術活動を 行うこと。その際、申請者は成年または成年が代表を務める団体であること。 (5)公演に係るすべての経費を賄うこと。
6.応募方法 下記(1)から(4)を文化課まで郵送してください。(8月12日必着。文化課への持ち込みも可) ※郵送前に、お電話にて文化課担当者あてご連絡ください。 ※提出された応募書類等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 (1)様式1「参加申込書」 (2)様式2「公演企画書」 (3)最近(2年以内)の公演内容がわかるCDまたはDVD等 (4)プロフィール、公演チラシなど団体の組織、活動の内容がわかるもの(様式自由) 7.各実施場所へのアクセス ◆大手前庁舎:大阪市中央区大手前2丁目 (1)Osaka Metro谷町線・京阪電車「天満橋駅」3番出口から徒歩約10分 (2)Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目駅」1A番出口から徒歩約10分 (3)大阪市営バス「大手前」停留所 ※詳細なアクセス方法はこちら
◆咲洲庁舎:大阪市住之江区南港北1−14ー16 (1)Osaka Metro中央線「コスモスクエア」駅から徒歩約10分 (2)Osaka Metro南港ポートタウン線「トレードセンター前」駅から徒歩約5分 ※詳細なアクセス方法はこちら
8.応募書類送付先、お問い合わせ先 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1−14−16 大阪府咲洲庁舎37階 大阪府府民文化部 文化・スポーツ室 文化課 文化振興グループ 代表:06-6941-0351(内線:4823) 直通:06-6210-9323 FAX:06-6210-9325
9.所定用紙の入手方法 下記よりダウンロードしてください。 【府庁本館活用事業(大手前庁舎 本館利用)】 【フェスパ次世代シアター事業(咲洲庁舎 フェスパ利用)】 10.実施団体の決定と結果通知 実施団体は書類審査(音源映像資料を含む)により決定します。また、審査結果は全応募団体にお知らせします。なお、施設の都合上、公演内容や日程を調整させていただく場合があります。
11.現地説明会 現地説明会は随時行いますので、希望される方は電話で日程調整のうえ、ご参加ください。 文化・スポーツ室 文化課 文化振興グループ Tel:06-6210-9323
◆過去の公演内容はこちら 府庁本館活用事業(ひょうたんから独楽劇場)、 フェスパ次世代シアター事業過去公演
|
このページの作成所属
府民文化部 文化・スポーツ室文化課 文化振興グループ