厚生労働省や消費者庁等から自治体あてに通知された文書について、掲載しています。
<通知一覧>
☆食中毒に関する通知
☆食品衛生法改正に関する通知
☆食品添加物・農薬等に関する通知
☆放射性物質に関する通知
☆検査等に関する通知
☆表示に関する通知
☆輸出に関する通知
☆その他の通知
有毒植物による食中毒防止の徹底について [PDFファイル/178KB](令和4年4月6日付け)
注意喚起リーフレット
有毒植物に要注意 [PDFファイル/774KB]
高齢者の誤食・中毒・死亡が多発!その植物、有毒かも? [PDFファイル/874KB]
有毒植物による食中毒防止の徹底について(令和3年4月20日付け)
注意喚起リーフレット
有毒植物に要注意
おじいちゃん、おばあちゃん、食べないで!それ、有毒植物ですよ!!
金属製容器の使用方法による食中毒の発生防止のための注意喚起について(令和2年7月14日付け)
「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新) [PDFファイル/248KB](参考:機種リスト [PDFファイル/329KB]、機種リスト [Excelファイル/321KB])(令和4年5月6日付け)
参考
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新) [PDFファイル/62KB](参考:機種リスト [PDFファイル/123KB]、機種リスト [Excelファイル/199KB])(令和4年3月4日付け)
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新) [PDFファイル/62KB](参考:機種リスト [PDFファイル/123KB]、機種リスト [Excelファイル/257KB])(令和4年2月7日付け)
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新) (参考:リスト [PDF版]、リスト [Excel版])(令和3年12月16日付け)
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新)(参考:リスト)(令和3年9月22日付け)
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新)(Excel版)(令和3年7月6日付け)
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(リストの更新)(令和3年5月12日付け)
(更新前)「高度な機能」の条件を満たす自動販売機の機種のリストについて(令和2年7月22日付け)
密封包装食品製造業の許可の対象から除外される食品の追加要請手続について(令和3年11月18日付け)
食品衛生法施行規則の一部を改正する省令の公布について(令和3年11月18日付け)
(参考:厚生労働省令第179号)
農業及び水産業における食品の採取業の範囲について(「食品の採取業に関するQ&A」の追加)(令和3年10月29日付け)
参考
(改正前)農業及び水産業における食品の採取業の範囲について(令和3年4月22日付け)
(改正前)農業及び水産業における食品の採取業の範囲について(令和2年5月18日付け)
「食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政省令の制定について」及び「食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について」の一部改正について (令和3年8月5日付け)
参考
食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政省令の施行について(令和元年11月7日付け)(最終改正:令和3年8月5日生食発0805第1号)
食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について(令和2年5月1日付け)(最終改正:令和3年8月5日生食発0805第1号)
「食品等事業者団体による衛生管理計画手引書策定のためのガイダンス」の一部改正について(参考:新旧対照表)(令和3年6月15日付け)
「水の量り売りを行う自動販売機の衛生確保について」の一部改正について(令和3年6月1日付け)
食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う営業等の取扱いについて(令和3年6月1日付け)
食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う営業等の取扱いについて(令和3年6月1日付け)
営業許可制度の見直し及び営業届出制度の創設の施行について(令和3年5月31日付け)
HACCPに沿った衛生管理の本格施行について(令和3年5月31日付け)
調理機能を有する自動販売機の「高度な機能」の条件に関する適合確認について(参考:別紙)(令和3年3月26日付け)
食品衛生法第57条に基づく営業届について(参考:関係団体宛、リーフレット)(令和3年2月10日付け)
(※届出制度についてはこちらをご覧ください。)
食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について(令和2年7月2日付け)
HACCPに沿った衛生管理の施行について(令和2年6月1日付け)
食品用器具又は容器包装の原材料に含まれる物質の規格の改正等に係る資料作成の手引について(食品用器具又は容器包装の原材料に含まれる物質の規格の改正に係る要請資料作成の手引)(令和2年5月29日付け)
食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について(令和2年5月1日付け)(最終改正:令和3年8月5日生食発0805第1号)
営業届出業種の設定について(別紙1、別紙2)(令和2年3月31日付け)(令和2年12月17日付け訂正版掲載済み)
(※「営業届出業種の設定について」及び「「営業許可申請・届出等に関する様式、記載要領及び添付書類の取扱いについて」の一部改正について」の一部訂正について(参考:見え消し別紙1、別紙2)(令和2年12月17日付け)
(※「営業届出業種の設定について」及び「「営業許可申請・届出等に関する様式、記載要領及び添付書類の取扱いについて」の一部改正について」の一部訂正について(参考:見え消し)(令和2年12月8日付け
(※営業届出業種の設定について」及び「営業許可申請・届出等に関する様式、記載要領及び添付書類の取扱いについて」の一部訂正について (令和2年4月20日付け))
指定成分等含有食品に関する留意事項について(別紙様式:健康食品の摂取に伴う有害事象情報提供表 [Excelファイル]) (令和2年4月17日付け)
食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第8条の施行に伴う関係法令等の整備について(参考:厚生労働省告示第119号、厚生労働省告示第120号、厚生労働省告示第121号、厚生労働省令第50号)(令和2年3月27日付け)
「食品衛生法に関する監視指導の実施に関する指針」(平成15年厚生労働省告示第301号)の改正について(参考:官報)(令和2年3月9日付け)
食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政省令の施行について(令和元年11月7日付け)(最終改正:令和3年8月5日生食発0805第1号)
3−アセチル−2,5−ジメチルフランの取扱いについて [PDFファイル/77KB](令和4月4月22日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について [PDFファイル/332KB](令和4年3月17日付け)
食品、添加物等の規格基準等の一部を改正する件について [PDFファイル/342KB](令和4年2月25日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について (令和3年12月17日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について (令和3年10月19日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和3年8月31日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(小麦中のデオキシニバレノールに係る基準値の設定)(令和3年7月30日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部改正について(牛乳等の容器包装等に関する規格基準の改正)(令和3年7月30日付け)
参考
(事務連絡)食品、添加物等の規格基準の一部改正について(牛乳等の容器包装等に関する規格基準の改正)に関する参考情報の送付について
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(清涼飲料水の規格基準の一部改正)(令和3年6月29日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和3年6月25日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和3年5月27日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和3年5月13日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について (令和3年3月26日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和3年2月3日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(清涼飲料水の製造基準の一部改正)(参考:官報)(令和3年1月21日付け)
参考
(事務連絡)食品、添加物等の規格基準の一部改正に伴う清涼飲料水の製造基準の適合について
食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和3年1月15日付け)
乳等に使用する添加物、乳等の容器包装等に係る厚生労働大臣の承認について(一部改正) (新旧対照表、平成9年1月29日付け衛乳第27号)(令和2年12月25日付け)
参考
(廃止)乳等に使用する添加物、乳等の容器包装等に係る厚生労働大臣の承認について(一部改正)(参考:別添1、別添2、別紙)(令和2年12月4日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年12月9日付け)
食品衛生法施行細則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年12月4日付け)
乳及び乳製品の成分規格等に関する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部改正について(令和2年12月4日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年11月16日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年9月14日付け)
食品添加物公定書追補の作成のための「食品、添加物等の規格基準」の改正に係る意見募集について(周知依頼)(参考:別添1、別添2、別添3、別紙)(令和2年8月11日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件等について(令和2年7月14日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年6月30日付け)
第9版食品添加物公定書追補1の作成について(令和2年6月18日付け)
食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年6月18日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年4月23日付け)
食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年3月31日付け)
既存添加物名簿の一部を改正する件及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年2月26日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年2月25日付け)
菌末を添加した調製粉乳に係る厚生労働大臣の承認に関する追加申請事項について(参考:乳等に使用する添加物、乳等の容器包装等に係る厚生労働大臣の承認について)(令和2年1月23日付け)
類又は誘導体として指定されている18項目の香料に関するリストの正誤表について(別添:正誤表)(令和2年1月21日付け)
食品衛生法施行規則の一部改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和2年1月15日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和元年10月31日付け)
「国外で使用される農薬等に係る残留基準の設定及び改正に関する方針」の一部改正について(参考:新旧対照表)(令和元年10月30日付け)
類又は誘導体として指定されている18項目の香料に関するリストについて(別紙、別添:新旧対照表)(令和元年10月21日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和元年10月2日付け)
食品添加物公定書追補の作成のための「食品、添加物等の規格基準」の改正に係る意見募集について(周知依頼) (別添:成分規格改正案 )(令和元年9月20日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和元年9月20日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和元年8月5日付け)
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(令和元年6月27日付け)
食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(参考:規格基準)(令和元年6月6日付け)
「「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)」の食品衛生法上の取扱いの改正について(平成19年8月17日付け食安基発第0817001号)」の一部改正について(参考:別添:「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)」の食品衛生法上の取扱い 改正後全文(令和元年5月31日付け)
オイゲニルメチルエーテルの取扱いについて(平成31年4月23日付け)
農畜水産物等の放射性物質検査について [PDFファイル/416KB](令和4年3月30日付け)
農畜水産物等の放射性物質検査について(令和3年3月26日付け)
農畜水産物等の放射性物質検査について(令和2年3月23日付け)
「食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について」の一部改正について [PDFファイル/424KB](令和4年3月30日付け)
「食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について」の一部改正について(令和3年12月20日付け)
食品、添加物等の規格基準に定められた食品に残留する農薬等の試験法における留意事項について(令和3年12月17日付け)
「デオキシニバレノールの試験法について」による試験法の取扱いについて(令和3年10月1日付け)
小麦中のデオキシニバレノール試験法について(令和3年9月30日付け)(別添、事務連絡)
「食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について」の一部改正について(令和3年9月6日付け)
「清涼飲料水等の規格基準の一部改正に係る試験法について」の一部改正について(令和3年8月31日付け)
「食品中の有害物質等に関する分析法の妥当性確認ガイドラインについて」の 一部改正について(令和3年8月31日付け)
「食品中の食品添加物分析法」の改正について(令和3年6月24日付け)(別紙、別添1、別添2、別添3)
※「「食品中の食品添加物分析法」の改正について」の一部訂正について(令和3年11月11日付け)
鮮魚中の一酸化炭素の検査法についての一部改正について(令和3年3月31日付け)(別紙)
「安全性未審査の組換えDNA技術応用食品の検査方法」の一部改正について(令和3年3月31日付け)(別添)
「食品衛生法第8条に規定する指定成分等の試験法について」の一部改正について(令和3年3月31日付け)(別添)
「生食用食肉の腸内細菌科菌群の試験法について」の一部改正について(令和3年3月30日付け)(別添)
「リステリア・モノサイトゲネスの検査について」の一部改正について(令和3年3月30日付け)(別紙1(定量試験法)、別紙2(定性試験法)、別添(検査概要))
食品衛生法第8条に規定する指定成分等の試験法について(令和2年5月29日付け)
食品、添加物等の規格基準に定められた食品に残留する農薬等の試験法における留意事項について(令和元年10月2日付け)
残留農薬等の分析に係る検体の留意事項について(令和元年9月20日付け)
「安全性未審査の組換えDNA技術応用食品の検査方法」の一部改正について(別添)(令和元年8月13日付け)
「食品中の食品添加物分析法」の改正について(令和元年6月28日付け)
「機能性表示食品の届出等に関するガイドライン」及び「機能性表示食品に関する質疑応答集」の一部改正について [PDFファイル/150KB])(令和4年4月1日付け)
(ガイドライン 別紙新旧対照表 [PDFファイル/1.71MB]、 改正後全文 [PDFファイル/1.99MB])
(質疑応答集 別紙新旧対照表 [PDFファイル/1.1MB]、 改正後全文 [PDFファイル/833KB] )
「食品表示基準について」の一部改正について [PDFファイル/123KB] ( 別紙新旧対照表 [PDFファイル/1.01MB] 、 改正後全文 [PDFファイル/6.02MB] )(令和4年3月30日付け)
「食品表示基準Q&A」の一部改正について [PDFファイル/127KB] ( 別紙新旧対照表 [PDFファイル/644KB] 、 改正後全文 [PDFファイル/6.66MB] )(令和4年3月30日付け)
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた製造所及び製造所固有記号の表示の運用に係る通知の取扱いについて(令和3年10月26日付け)
「機能性表示食品に関する質疑応答集」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和3年8月4日付け)
「機能性表示食品に関するガイドライン」等の一部改正について(令和3年3月22日付け)
(ガイドライン 別紙新旧対照表、改正後全文)
(質疑応答集 別紙新旧対照表、改正後全文)
「食品表示基準Q&A」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和3年3月17日付け)
「食品表示基準について」の一部改正について(別表新旧対照表、改正後全文)(令和3年1月15日付け)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和2年11月30日付け)
「機能性表示食品の届出等に関するガイドライン」及び「機能性表示食品に関する質疑応答集」の一部改正について(令和2年11月30日付け)
(ガイドライン 別紙新旧対照表、改正後全文)
(質疑応答集 別紙新旧対照表、改正後全文)
「〈事業者向け〉食品表示法に基づく栄養成分表示のためのガイドライン第3版」の公表について(令和2年7月30日付け)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和2年7月16日付け)
「食品表示基準Q&A」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和2年7月16日付け)
令和2年7月3日からの大雨を受けた製造所等及び製造所固有記号の表示の運用について(令和2年7月7日付け)
(様式第1号、様式第2号、様式第3号)
「食品表示基準について」の一部改正について(別添新旧対照表、改正後全文)(令和2年6月18日付け)
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた製造所等及び製造所固有記号の表示の運用について(令和2年4月10日付け)
機能性表示食品の届出等に関するガイドライン及び機能性表示食品に関する質疑応答集の一部改正について(令和2年4月1日付け)
(ガイドライン 別紙新旧対照表、改正後全文)
(質疑応答集 別紙新旧対照表、改正後全文)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和2年3月27日付け)
「食品表示基準Q&A」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和2年3月27日付け)
「機能性表示食品に対する食品表示等関係法令に基づく事後的規制(事後チェック)の透明性の確保等に関する指針」の策定について(「指針本体」)(令和2年3月24日付け)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和2年1月15日付け)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和元年9月19日付け)
「食品表示基準Q&A」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和元年9月19日付け)
製造所固有記号制度の運用に係る周知・普及について(別添 事業者向け通知文)(令和元年8月9日付け)
「機能性表示食品の届出等に関するガイドライン」及び「機能性表示食品に関する質疑応答集」の一部改正について(令和元年7月1日付け)
(ガイドライン 別紙新旧対照表、改正後全文)
(質疑応答集 別紙新旧対照表、改正後全文)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和元年6月11日付け)
「食品表示基準について」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和元年5月7日付け)
「食品表示基準Q&A」の一部改正について(別紙新旧対照表、改正後全文)(令和元年5月7日付け)
改元に伴う食品表示基準の規定に基づく期限表示等の取扱いについて(令和元年5月7日付け)
食品表示基準の一部を改正する内閣府令の公布について(内閣府令第二十四号、改正後全文、補足資料)(平成31年4月25日付け)
「農林水産物及び食品の輸出証明書発行等に関する手続規程」の一部改正について(通知の別添)(手続規程本文)(別表1)(別紙リスト)(令和4年4月1日付け)
「農林水産物及び食品の輸出証明書発行等に関する手続規程」の一部改正について(別紙In-S1新旧対比表)(別紙ID-S1新旧対比表)(別紙SG-S1新旧対比表)(別紙My-S1新旧対比表)(別紙Mx-S1新旧対比表)(令和3年4月1日付け)
インド向け輸出水産食品、メキシコ向け輸出水産食品及びマレーシア向け輸出畜水産食品に係る業務の移管について(別添1)(別添2-1、2-2、2-3)(別添3)(令和3年3月15日付け)
「農林水産物及び食品の輸出証明書の発行等に関する手続規程」の一部改正について(改正後全文)(別添1)(令和2年12月21日付け)
「農林水産物及び食品の輸出証明書の発行等に関する手続規程」の一部改正について(別紙SG-A4)(別紙SG-A1新旧対比表、別紙SG-A2新旧対比表、別紙SG-A3新旧対比表、別紙Zz-A1新旧対比表)(令和2年9月30日付け)
「農林水産物及び食品の輸出証明書の発行等に関する手続規程」の別紙の一部改正について(別紙Tw-A3、新旧対比表)(別紙Tw-A1、新旧対比表)(別紙Hk-A2、新旧対比表)(令和2年7月13日付け)
農林水産物及び食品の輸出証明書の発行等に関する手続規程の改正について(台湾向け輸出食肉製品の取扱要綱、別表、別添、別紙リスト)(令和2年5月11日付け)
農林水産物及び食品の促進に関する法律の施行に伴う輸出証明書の発行等に係る手続規程の制定及び関連通知の廃止について(令和2年4月1日付け)
農林水産物及び食品の促進に関する法律の施行に伴う輸出証明書の発行等に係る手続規程の留意事項について(令和2年4月1日付け)
ふぐによる食中毒予防の注意喚起について [PDFファイル/51KB](令和4年4月14日付け)
「中小規模調理施設における衛生管理の徹底について」の一部改正について(令和4年2月7日付け)
「登録検査機関の登録等について」の一部改正について(令和3年9月9日付け)
製菓衛生師法における菓子製造業の考え方について(令和3年6月1日付け)
「フグの衛生確保について」の一部改正について(改正全文:フグの衛生確保について)(令和3年5月31日付け)
「輸入加工食品の自主管理に関する指針(ガイドライン)」の一部改正について(生食発0325第3号)(別添)(令和3年3月25日付け)
通知等により様式が定められた申請書等に係る国民及び民間事業者等の押印及び署名の見直しについて(生食発1225第11号)(令和2年12月25日付け)
通知等により様式が定められた申請書等に係る国民及び民間事業者等の押印及び署名の見直しについて(薬生食基発1225第1号/生食監発1225第4号)(令和2年12月25日付け)
押し印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等について(生活衛生・食品安全関係)(令和2年12月25日付け)
「ゲノム編集技術応用食品及び添加物の食品衛生上の取扱要領」の一部訂正について(別添、新旧対照表)(令和2年12月23日付け)
「フグの衛生確保について」の一部改正について(改正全文:フグの衛生確保について)(別添:ナシフグの取扱い要綱(長崎県)(熊本県))(令和2年10月12日付け)
乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部改正について(令和2年6月1日付け)
「フグの衛生確保について」の一部改正について(別紙)(参考:フグの衛生確保について)(令和2年5月1日付け)
指定成分等含有食品に関する留意事項について(令和2年4月17日付け)
総合衛生管理製造過程の廃止に伴う乳及び乳製品の成分規格等に関する省令に規定する常温保存可能品の取扱いについて(別添:実施要領改正新旧対照表(常温保存可能品))(令和2年3月31日付け)
食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第8条の施行に伴う関係法令等の整備について(参考:厚生労働省告示第119号、厚生労働省告示第120号、厚生労働省告示第121号、厚生労働省令第50号)(令和2年3月27日付け)
食品等事業者によるマスクの着用及び手指の消毒について(令和2年3月25日付け)
酒精飲料中のメタノールの取扱いについて(令和2年3月25日付け)
菌末を添加した調製粉乳に係る厚生労働大臣の承認に関する追加申請事項について(参考:乳等に使用する添加物、乳等の容器包装等に係る厚生労働大臣の承認について)(令和2年1月23日付け)
ゲノム編集技術応用食品等の食品衛生上の取扱いについて(別添)(令和元年9月19日付け)
ゲノム編集技術応用食品等の取扱いに関する留意事項について(別添)(令和元年9月19日付け)
このページの作成所属
健康医療部 生活衛生室食の安全推進課 食品安全グループ
ここまで本文です。